病院

北里大学病院

〒252-0357 神奈川県相模原市南区北里1-15-1
TEL 042-778-8111
通い始めた年齢 : 2歳
利用期間 : 2012年以前 ~ 2015年
16/04/20 14:45
プログラム内容
リーフに通うための通所受給者証を取得する際、診断書を書いてもらうために受診。初診の際にはかかりつけの小児科から紹介状書いてもらい、電話で予約しましたが、3ヶ月待ち、仮予約してから、本予約と時間はかかりました。大学病院なので、覚ごしてましたが、予想以上に時間がかかり、余裕はもっていてよかったです。

初診はすごく細かく問診してくれ、診断自体はすぐに出してくれます、うちの子は言葉が出ないことがあったので、あらゆる可能性を探って脳のMRIをとったり、検査をしっかりしてくれました。1度受診すれば、予約は1ヵ月ほど先で取れるので困ることはないです。先生も子ども目線でやさしい先生でした。

大学病院なので、外の患者さんも多く、混む時間は駐車場が遠くなることはありますが、とまれないことはないです。予約なので、待ち時間はあまりないです。(他の科ではかなりまたされますが、この科では待ちません)奥の方にあるので、他の人と会うことはなく、プライバシーは守られると思います。

通い始めた年齢 : 3歳
利用期間 : 2013年 ~ 2015年
15/11/25 13:59
プログラム内容
市の療育に通っている時に診断を進められてからお世話になっています。通常は病院へ予約してからの診察になるのですが、月2回ほど療育施設に通ってきてくださっているようで、病院に予約をするより若干早く診察していただけるとの事でお願いしました。息子も初めての場所より行き慣れ始めていた療育施設で診察していただいたので助かりました。

担当の先生は児童精神医学をずっと勉強されていたそうで、援助職から医大生向けの専門書も出しています。
あまり愛想のない先生ですが、保護者の話をきちんと聞いてくれ尚且つ分かりやすく説明をしていただけます。
待合室は奥ばったところにあり、とても静かで子供向けの本などは多少あります。受診の際はお子さんのお気に入りのオモチャなど持って行くことをお勧めします。

完全予約制です。大学病院なので初診は2〜3ヶ月待たされます。初診以降の受診は比較的楽に取れますが、夏休みなどの長期休みには遠方からの患者さんが多いので早めに予約をとらないと希望日に予約が取れない事もあります。かかりつけ医の紹介状が必要ですが、なくても受診はできます。ただ、紹介状がないと5千円の負担があります。

通い始めた年齢 : 2歳
利用期間 : 2013年 ~ 2015年
15/11/04 23:11
プログラム内容
息子は3歳前で意味のある言葉をほとんど喋らない状態でした。
知人にそういった話をしたところ、知人の友人のお子さんが息子と同じような状態だったが
現在は問題無く中学校に通っているとの話を聞き、その人にお話を伺ったところ、
北里大学病院で診てもらいチームで療育してもらったとの情報を得て、
かかりつけの小児科の先生に紹介状を書いていただいた。


言語療養士の先生と発達専門の研究室の先生の二人に診ていただき
現時点での発達状況(言語療養士)と将来的な予想(研究室)といった観点で
アドバイスがいただけたことが良かったと思います。
研究室ではPECSを中心に療育していただいていたのですが、
研究室の学生さんがセラピスト(の練習?)をすることで、
1回60分2千円と良心的な価格だったのも良かったです。


2でも書いたように研究室では学生さんがセラピストとなるのですが、
卒業研究の一貫として習得中のレベルで、手際や対応の面で
初心者 だなあと感じることがありました。
PECSを研究の中心としているため、他の療育方法に関しての提案は無く
言葉が出始めた3歳以降は絵カードから離れたやり取りを習得したいと思い初め
研究室の先生が独立して開院することもあり研究室への通いは2014/7頃に終了しました。

施設アイコン

神奈川県の空きがある施設


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。