児童発達支援事業所

LITALICOジュニア東戸塚教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3101-7414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(134件)

イラストで完璧!手洗い上手になろう!

こんにちは!LITALICOジュニア東戸塚教室です。 本日は、手洗い・うがいを自分でできるようになるための視覚補助をお伝えします! 視覚補助の掲示は見やすい位置にする事がポイント。 手を洗うために洗面台に向かった時に、自然と目に入る位置にあると、自分で確認しながら取り組む事にもつながっていきますよ。 視覚補助以外にも、自立で行っていくためのコツとして、 自分で取り組むために、まずはお子様に合った環境を作る事! そもそも洗面台が高すぎたり低すぎたりすると、とても使いづらいですよね。 LITALICOジュニア各教室で活用をしています。 また、抱っこのお子様に関しても、大人が台に足を置いてそのうえでお子様の体を支える事で、前抱っこが安定した状態で一緒に手を洗う事ができます! お子様によっては「僕はもう5歳だから、台無くても届くんだよ!」と自信満々に手洗いの様子を見せてくれます(笑) お子様が楽しく安心して過ごせるよう、様々な工夫を行なっています。 教室に来た際は、ぜひ色んな所をチェックしてみてくださいね。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ LITALICOジュニア東戸塚教室では、随時見学を承っています。 是非お問い合わせください! お問い合わせ窓口 0120-974-763

LITALICOジュニア東戸塚教室/イラストで完璧!手洗い上手になろう!
便利アイテム・教材
23/07/30 14:46 公開

【お金について学ぶゲームアプリ】おかね星人

こんにちは! LITALICOジュニア〇〇教室です。 本日は、ご利用者や療育に携わるスタッフの声から開発された LITALICOオリジナルアプリ おかね星人💰👽をご紹介します! 💰両替と買いものでおかねを学ぶ💰 これはおかねの数え方や 繰り上がりを楽しく学ぶためのゲームです! 宇宙人が生み出すおかねをタップして、 両替や買いものを何度も繰り返し行うことで、 おかねの使い方が身につくものを目指して開発しました。 🙆‍♂️計算ができなくても大丈夫🙆‍♂️ おかねを学ぶツールの多くは、 計算の知識を前提としていますことが多いですが、 このゲームでは、おかねを選ぶだけで 両替や買いものができるため、 たとえ計算ができなくても、 おかねのルールを体験することができます。 例えば… 🧑「銅色のコインを5つ集めると宇宙人がやってきてね 銀色のドーナツみたいなコインに変身したんだ!!」 👩 「コインを集めると変身することに気づけたんだね!」 「そのコインはお金っていって、 モノを買うときに使う、大切なものだよ! 銅色のコインは10円、 銀色のコインは50円っていうんだよ!」 👩「50円は何枚集めると新しいお金に変身するのかな…? そして新しいお金はどんな色、かたちなんだろうね?」 🧑「やってみる!!」 といったように ゲーム感覚で楽しんで両替を学ぶことができます🌈 両替で学んだお金を使って 発展させると・・・ 🔍2択から選択するクイズ Q.100円で買えるのは【おかし🍫】【ゲーム🎮】どっちだ? 🔍レベルアップすると Q.500円で買える?買えない? 金額を設定し、身近にあるものを買える・買えないに仕分けていく といった感じで お金の感覚やモノの価値などを知っていく 練習に繋げていくこともできます🌈 お手持ちのスマートフォンなどで 無料でご利用いただけますので ぜひダウンロードして使ってみてください! 最後まで読んでいただきありがとうございました! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ LITALICOジュニア東戸塚教室では、随時見学を承っています。 是非お問い合わせください! お問い合わせ窓口 0120-974-763

LITALICOジュニア東戸塚教室/【お金について学ぶゲームアプリ】おかね星人
便利アイテム・教材
23/07/26 09:04 公開

【無料セミナー情報】「好き」を力に変える!

こんにちは。LITALICOジュニア東戸塚教室です😊 本日は無料セミナーのご紹介をさせていただきます。 どなたでも無料で参加することができますよ。 申し込みは、LITALICOライフHPよりお願いいたします! https://life.litalico.jp/hattatsu/seminar_theme/language-delay/ 📝「好き」を力に変える!関わり方と習い事選び<ゲーム・動画好き編> 2023年08月13日(日)10:30~12:00 オンライン開催 対象: こんな障害・特性のあるお子さまのご家族が参加されています。 グレーゾーン・発達障害のあるお子さまの好きなことを伸ばす、力にするために何ができるか、とお悩みの保護者さまにおすすめの勉強会です。 好きなことや得意なことを伸ばし、お子さまの自信や自己肯定感を上げていくことが、お子さまの将来の可能性を広げていくことに繋がります。今回は特にゲームや動画など何かに没頭しているお子さまの事例を詳しく取り上げていきます。 ■オンラインで全国から参加OK 本勉強会はオンラインで全国からご参加いただくことが可能な勉強会です。当日は発達障害、個性を伸ばす教育について専門性を持ったスタッフが講師を担当します。 【この勉強会でわかること】 ✍子どもの「好き」を力に変えるとは? ゲームや動画好きな子には、どんな力があるのかを解説します。好きを力に変えることが、将来にどのようにつながるのかを知ることができます。 ✍好きを伸ばす!保護者さまの関わり方や習い事の選び方を解説 ゲームや動画好きな子への保護者さまの具体的な関わり方や、その子にあった習い事の選び方などを幅広く解説。 ✍事例でわかる!「好き」を伸ばした子の成長ストーリー その子の個性にあった習い事や進路を選んだことで、好きを力に変えたお子さまの事例をご紹介。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ LITALICOジュニア東戸塚教室では、随時見学を承っています。 是非お問い合わせください! お問い合わせ窓口 0120-974-763

LITALICOジュニア東戸塚教室/【無料セミナー情報】「好き」を力に変える!
研修会・講演会
23/07/25 08:59 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3101-7414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
19人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3101-7414

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。