児童発達支援事業所

LITALICOジュニア東戸塚教室のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3101-7414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(134件)

【無料セミナー情報】言葉の遅れが気になる子へ

こんにちは。LITALICOジュニア東戸塚教室です😊 本日は無料セミナーのご紹介をさせていただきます。 どなたでも無料で参加することができますよ。 申し込みは、LITALICOライフHPよりお願いいたします! https://life.litalico.jp/hattatsu/seminar_theme/language-delay/ 📝子どもの特性・言葉の発達を促す関わり方を知る 言葉の遅れが気になる子への関わり方と今からできること 2023年07月01日(土) 10:30 〜 12:00 オンライン開催 対象: こんな障害・特性のあるお子さまのご家族が参加されています。 1歳半・3歳児検診や幼稚園・保育園で「発達の遅れが気になる」と言われたり、周囲の子と比べて成長がゆっくりなんじゃないか、と不安に感じている保護者さまにおすすめの勉強会です。発達障害のある子ども向け学習教室「LITALICOジュニア」での、全国100教室以上・2万人以上への指導実績を通して培ったノウハウを基に、「言葉の発達」について解説します。ことばやコミュニケーションを育む関わり方や療育機関などの相談先についても紹介しています。 【この勉強会でわかること】 ✍子どもの発達特性・個性を知る 言葉の遅れやかんしゃくなど、お子さまの今の状態や困っていることを整理し、特性や個性を理解するための考え方について解説します。 ✍ことば・コミュニケーションを育む関わり方を解説 ことばやコミュニケーションの発達にはどのようなステップがあるのか。発達を促す関わり方について、具体的な事例を交えながらわかりやすく解説します。 ✍子どもに合った療育施設や幼児教室の選び方 お子さまの特性や発達段階に合った療育施設や幼児教室の選び方について紹介します。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ LITALICOジュニア東戸塚教室では、随時見学を承っています。 是非お問い合わせください! お問い合わせ窓口 0120-974-763

LITALICOジュニア東戸塚教室/【無料セミナー情報】言葉の遅れが気になる子へ
その他のイベント
23/06/26 20:01 公開

今年度、ペアトレ始まりました!

こんにちは! LITALICOジュニアでは保護者さま向けのサービス「ペアレントトレーニング」というプログラムを提供しています。 ペアレントトレーニングとは子育てのイライラを軽減し、自分もお子さまも楽しくできるヒントがたくさん詰まっている考え方を学ぶプログラムです。 📝ペアレントトレーニングとは ・子供が言うことを聞いてくれない ・子供の危険な行動をやめさせたい ・何度叱っても同じことを繰り返す ・嫌なことがあると癇癪を起してしまう ・他の子どもと比べるとあまり言葉が出なくて心配 etc… このような子育ての悩みを解決するためのプログラムです。 子育てをしていると誰でもさまざまな悩みがあると思います。 そんなとき、怒りたくないのについ怒ってしまい、あとで後悔することはありませんか。 ペアレントトレーニングはこのような悩みを解決する子育てのコツや工夫を学び、家庭で実践できるよう保護者さまをサポートしていくプログラムです。 私たちと一緒に最適な子育ての方法をみつけて、より家族が笑顔でいる時間を増やしていきましょう! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ LITALICOジュニア東戸塚教室では、随時見学を承っています。 是非お問い合わせください! お問い合わせ窓口 0120-974-763

LITALICOジュニア東戸塚教室/今年度、ペアトレ始まりました!
研修会・講演会
23/06/24 13:49 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3101-7414
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
36人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3101-7414

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。