放課後等デイサービス

夢門塾白楽のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(681件)

ばばぬき

【夢門塾白楽】 お問い合わせ・ご見学=☎045-488-5666 お勉強タイムが早く終わって、おやつ選びを終えたお子さんから順に、 「しずかなあそび」の時間になります。 バタバタと音を立てて教室内を走ると、隣の学習塾や、 同じ建物内にお住まいの方から、 うるさくしないでと言われてしうかもしれません。 特にコロナ禍で、日中リモートワークの方もいらっしゃり、騒音は厳禁です。 そこで今はやっているのが「カードゲーム」。 UNOやトランプをする女子が急増しています。 今回は「ババ抜き」をしました。 ルールが明快なので、誰でも参加でき、 勝ち負けも分かり易く、「泣きのもう一回」も快く応じてくれます。 「勝たないと気が済まない」という特性から、横の人の順番を飛ばしたり、 かなり独特なオリジナルルール、ちょっとしたマナー違反を時折見かけます。 なので、職員もゲームの輪に入って、 イザコザが生じないように、やさしく促します。 学校以外で同年代のお子さん同士が、安心できる環境の中で交流し合う。 お子さんたちにとって、とっても大切な「他者との関わり方」を、 白楽教室は様々な活動を通して体験します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【夢門塾白楽】 お問い合わせ・ご見学 ☎045-488-5666 「ブログを見て」と、管理者宛てにお電話ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最後までお読みくださいさいまして、ありがとうございます。 いとう

夢門塾白楽/ばばぬき
教室の毎日
21/04/14 12:03 公開

バッティングセンターに行きました。

【夢門塾白楽】 お問い合わせ・ご見学=☎045-488-5666 桜が散り、早いものでつつじが満開になりました。そしてふきは食べごろです。 みなさまいかがお過ごしでしょうか? 白楽教室は新1年生のご利用が始まり、学校の給食も開始。 天候が良い日は近くの公園に出かけるなどしながら、 「密」を防いでいます。 先日、新横浜にあるバッティングセンターに出かけました。 送迎範囲内にある「ブンブン」というセンターです。 バッティングセンターに行ったことのあるお子さんが意外に少なく、 みんなとてっも楽しみにされていたようで、 「どんなのがあるの?」と興味津々。 「ボールが飛んでくるマシンや、 野球とサッカーのストラックアウト、パターゴルフがあって、、、」と、 資料を見ながら説明すると、ますます行きたい気持ちが高まります。 店内が込み合うといけないので、前半後半の2班に分かれてお伺いしました。 何組かの親子連れの方がプレイされていて、まずはその様子を見学。 「やったーあたったね。」 「入った入った!!わーい」 つい大きな声で声援を送ったら、 恥ずかしそうにされてしまいました。すみません。。。 さてさて、みんなもやってみようと、打席に入りますが、 球の速さや、距離の遠さにびっくり。 いつもは「TVゲーム」のコントローラーで思い通り操っていますが、 実際にやるのとは全く違って、難しい!! パターゴルフも楽しんで、あっという間に帰りの時間です。 「また絶対来ようね!!」 白楽教室のみんなは、また一つ新しい体験をして帰りました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【夢門塾白楽】 お問い合わせ・ご見学 ☎045-488-5666 「ブログを見て」と、管理者宛てにお電話ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最後までお読みくださいさいまして、ありがとうございます。 いとう

夢門塾白楽/バッティングセンターに行きました。
教室の毎日
21/04/13 12:53 公開

進級・進学おめでとうパーティー♪

皆さんこんにちは! 今年度初めての土曜日のイベント、 「進級・進学おめでとうパーティー」の様子をお伝えいたします♪ この日は新小学4年生~新高校2年生までのお子さんが参加してくれました。 全員に目標シートをお配りして、 【がんばりたいこと】 【そのためにすること】 【たのしみなこと】 の3つを書いてもらいました。 添付画像は高校生のお兄さん。 「ブログに載せてもいいよ」と言ってくれたので、アップさせてもらいました! みんなの前で発表するときは照れていましたが、 立派な目標を発表して、褒められるととても嬉しそうな表情でした♪ 【がんばりたいこと】として挙がったのは・・・ 「中学で数学を頑張りたい。   そのために、今やっていることを継続する」 「お母さんのお手伝いをする。   そのために、お母さんに何かやることはないか聞く」 など、目標と、それを叶えるための具体的な行動を考えることができました。 【たのしみなこと】として挙がったのは・・・ 「ディズニーのホテルにお泊りする」 「コロナが終わったら、カラオケに行く」 「カービィのゲーム」 などなど、楽しみなことがたくさんあるようです! また、学校でこういった目標を書く機会があれば、 夢門塾でやったことを思い出して書いてくれればいいなと思います。 最後はみんなで夢門塾パフェを食べ、(皆さん黙食が上手です!) とても楽しいパーティーになりました♪ 最後までお読みいただきありがとうございました!

夢門塾白楽/進級・進学おめでとうパーティー♪
教室の毎日
21/04/05 17:48 公開
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
45人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。