放課後等デイサービス

放課後ルームBAMBOO HATのブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(107件)

ドナルド・マクドナルド登場!!!

こんにちは。バンブーハット上柴東です(^^)/ 10月25日(金) な、な、な、なんとバンブーハット上柴東に マクドナルドのキャラクター、ドナルド・マクドナルドが遊びに来てくれました♬ とても陽気なドナルドが、お子さんたちとおしゃべりやゲーム、バルーンアートなどをして、楽しく過ごさせていただきました! 最後にプレゼントまでいただき、お子さんたちも大満足で嬉しい、楽しいひと時でした。 日頃より、マクドナルド深谷上柴店さんには、おやつの購入、買い物トレーニング等でお世話になっています。その度に、深谷上柴店のスタッフの温かい配慮で、子どもたちも指導員も気持ちよくトレーニング&おやつの時間を過ごすことができています。そんなお付き合いの中で、今回のドナルドのご訪問先の一つに、バンブーハット上柴東を選んでいただいたようです🎶 事前にお声をかけていただいたので、即答でお願い致しました!(^^)! 子どもたちに貴重な経験をさせていただいた、マクドナルド深谷上柴店さんに、職員一同、心より感謝申し上げます。 また、地域の皆様には日頃からのご配慮・ご協力ありがとうございます。 当事業所は地域の皆様と交流を大切にしていきたいと考えております。 今度ともよろしくお願い申し上げます。 ♪ バンブーハットキッズ深谷駅前教室のお知らせです ♪ 次回の説明会・体験会の日程が決まりました☆ 10/30(水)15:30~17:00 11/9 (土)10:00~12:00 11/15(金)15:30~17:00 11/22(金)15:30~17:00 11/30(土)10:00~12:00 小さなキッズに会えるのを楽しみにしています♪ 放課後ルームBAMBOOHATのHPもご覧くださいね!! バンブーハット 深谷市 で検索 🎶

放課後ルームBAMBOO HAT/ドナルド・マクドナルド登場!!!
教室の毎日
19/10/29 12:10 公開

たくさん運動をしてきました!

こんにちは。バンブーハット上柴東です(^^)/ 10月14日は体育の日!! ということで、今回は熊谷スポーツ文化公園へ行き、みんなで運動してきました。 まずは併設されている「くまどん」で腹ごしらえ♪ うどん・カレー・かつ丼などお子さんの人気メニューがあり、職員と一緒に楽しく食べました(#^^#) 少し休んでから公園内にある、大型遊具で遊びました。 目的は「全身の力を使って挑戦しよう!」です。 ネットをよじ登る、潜る、段差を上がる、下がるなど色んな動作を必要とするため、全身の力を使うことが出来ます。 その中で職員も一緒に行い、難しいところは補助をして、できた経験を積んでいきます。できたことをたくさん褒めると、もう一回、もう一回と自ら挑戦するようになり、補助も少しずつはずしていくと、最初はできなかったことも、できるようになりました。 挑戦する気持ちを育み、良い行動を増やしていきます。 今回は天候に恵まれず、途中で雨が降ってきてしまいましたが、お子さんのできることを増やせた実りある一日でした!! 次回もお子さんが楽しめ、できた経験を積める活動を企画したいと思います。 ♪ バンブーハットキッズ深谷駅前教室のお知らせです ♪ 次回の説明会・体験会の日程が決まりました☆ 10/18(金)15:30~17:00 10/26(土)10:00~12:00 10/30(水)15:30~17:00 11/9 (土)10:00~12:00 11/15(金)15:30~17:00 11/22(金)15:30~17:00 11/30(土)10:00~12:00 小さなキッズに会えるのを楽しみにしています♪ 放課後ルームBAMBOOHATのHPもご覧くださいね!! バンブーハット 深谷市 で検索 🎶

放課後ルームBAMBOO HAT/たくさん運動をしてきました!
教室の毎日
19/10/16 15:02 公開

お買い物トレーニング!!

こんにちは。バンブーハット上柴東です(^^)/ バンブーハットでは平日の活動でさまざまなトレーニングを取り組んでいます。 今回のトレーニングは買い物トレーニングです。 おうちでお母さんから、「ちょっと○○○を買ってきてくれる」や買い物に一緒に行き、お手伝いをする。なんてことがあるかと思います。 そんな時、「僕(私)に任せて!!」なんて言えたらかっこいいですよね(#^^#) このようにお子さんたちのできることが増えるように、普段の活動の中で、トレーニングを取り入れて支援します。 では、買い物トレーニングの始まりです! 実際のお菓子を並べて、お金模型を使って、レジで購入します。 今回の目的は「お金を理解しよう」です。 ただお金を出すだけでなく、10円を何枚出せば、100円になるかなどを考えながらできるように、細かいお金模型(10円単位)で行いました。 支払いが難しいお子さんには職員が補助に入ったり、個々に合わせて一緒に行いました。 ほかにもバンブーハットでは、お金の理解を深めるために、お金のマッチングシートを使用し、お金のマッチングや実際にスーパー・コンビニ等へ行き、実践トレーニングも行っています。 すぐにできるものではないので、何度も繰り返し、スモールステップでできた経験を積んでいただき、自信に繋げていきたいと思います。 ♪ バンブーハットキッズ深谷駅前教室のお知らせです ♪ 次回の説明会・体験会の日程が決まりました☆ 10/8(火)15:30~17:00 10/12(土)10:00~12:00 10/18(金)15:30~17:00 10/26(土)10:00~12:00 10/30(水)15:30~17:00 小さなキッズに会えるのを楽しみにしています♪ 放課後ルームBAMBOOHATのHPもご覧くださいね!! バンブーハット 深谷市 で検索 🎶

放課後ルームBAMBOO HAT/お買い物トレーニング!!
教室の毎日
19/10/10 18:58 公開

避難訓練を実施しました!

こんにちは。バンブーハット上柴東です(^^)/ 今回は9月20日に行った避難訓練のご紹介をしたいと思います。 バンブーハットでは、火災、地震、防犯(不審者)を想定した避難訓練を実施しています。また警察署や消防署の方々にも協力をお願いし、より実践に近い訓練も行なってます。 まずはみんなで合言葉作りから開始です! 学校等でも使われている、 お  →おさない か  →かけない し  →しゃべらない も  →もどらない ち  →ちかづかない 文字を一枚一枚に分け、お子さんたちと並べました。 並べる時は、お子さんたちが飽きずに楽しく出来るように,ゲームを取り入れながら「おかしもち」を完成させました♪ みんなで作った合言葉「おかしもち」を目標に、火事が起きても慌てないで行動しよう!と訓練を始めました。 【訓練内容】 火災発生 → みんなに知らせる。 初期消火 → 職員対応(消火器) 通報    → 職員対応(消防署へ連絡) 避難    → 事業所の外へ避難する。 避難では、速やかに行動することが難しいお子さんもいます。職員がサポートし、安全に配慮しながら支援します。 目標にしていた、「おかしもち」も実行でき、安全に避難することが出来ました。 日々の活動の中で、いつ災害が起こるかはわかりません。 職員一同、常に意識して対応できるよう、お子さんたちの安全確保に努めてまいります。 ♪ バンブーハットキッズ深谷駅前教室のお知らせです ♪ 次回の説明会・体験会の日程が決まりました☆ 10/8(火)15:30~17:00 10/12(土)10:00~12:00 10/18(金)15:30~17:00 10/26(土)10:00~12:00 10/30(水)15:30~17:00 小さなキッズに会えるのを楽しみにしています♪ 放課後ルームBAMBOOHATのHPもご覧くださいね!! バンブーハット 深谷市 で検索 🎶

放課後ルームBAMBOO HAT/避難訓練を実施しました!
教室の毎日
19/10/04 12:49 公開

敬老の日の出来事!!

こんにちわ、バンブーハット上柴東です(^^)/ 猛暑の夏も終わり、秋が近づいてきましたね! 食欲、読書、運動の秋と色々な楽しみのある季節になりました(^^♪ 9月16日(月)敬老の日に、日頃の感謝の気持ちを込め、オアフとバリの利用者様と交流をしてきました! 1週間前より、利用者様にお渡しするメッセージカードをお子さんたちと作成し、準備を行いました。 メッセージカードは、開くとイラストが出てくるもので、1つ1つお子さんたちが心を込めてメッセージを書いてくれました。 好きな色の色鉛筆を持ち、難しい字でもお手本を見ながら上手に書くことができました!! また表にはバンブーハットのロゴが付いていて、これもお子さんたちが1つずつ貼ってくれてとても可愛いカードの完成(^^♪ 当日は、利用者様に食べていただく、おはぎ作りです。 調理は、お米を練る→練ったお米を丸める→あんこで包む→ラッピングするを流れ作業で、みんなで協力しながら作りました! 飽きずに楽しく出来るように、順番待ちをしている時も、常に関わりを持ちながら行いました(^^)/ 今回の目的は、挨拶をしっかりしよう!です。 午後、オアフとバリにお邪魔をし、みんな元気な声で挨拶をしました。 メッセージカードとおはぎのプレゼントは喜んでいただき、交流を楽しみました! お礼に折り紙で折ったコマを頂き、お子さんも喜んで遊んでいました! 頂いた時も、しっかりお礼を言うことが出来ました。 利用者様との交流により、コミュニケーション力も高められとても良い経験となりました。 今後も、定期的に、交流を行っていきたいと思います!!

放課後ルームBAMBOO HAT/敬老の日の出来事!!
教室の毎日
19/09/26 13:45 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。