児童発達支援事業所

ひだまりのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3204
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(35件)

~夏休みの子供たちの様子~

こんにちは☆彡児童デイサービスひだまりです(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 最近は、また少しずつ涼しくなってきましたね★ 先日から子供たちも、2学期がスタートしました(^^♪ ひだまりに来てくれている子供たちも、学校で夏の思い出を発表した時の話や久しぶりに会ったお友達とのお話を教えてくれますよ💛 さて、今回は夏休みのひだまりの様子をお伝えしていきます★ 今年の夏休みは、普段出来ない体験を沢山してほしい!とのことで、沢山お出かけをしてきました!☺ 海でカニ釣りをしたり、動物園や公園のプールで水遊び、みんなでバーベキューやカラオケパーティー🍰・・ と様々な体験をしてきましたよ💛 特に好評であったバーベキューでは、一から子供達にも行ってもらいました★ 網の下に炭をいれて、火おこしをするところからです🍖 暑い中でしたが、みんなで一生懸命うちわであおいでくれました! 頑張った後のごはん・お肉は最高に美味し~!!(≧▽≦) と、大満足の子ども達でした! 後半は残念ながら雨で中止になったこともありましたが・・ そんな時はカラオケパーティーに変更し、みんなで盛り上がりましたよ💛 普段は照屋さんな子もノリノリで参加したり、逆にいつも元気いっぱいな子が遠慮気味になったり、普段みられない新たな表情を発見することもできました! 海でカニ釣り体験も好評で、みんな初めて体験する子が多く、(実は私もはじめての一人でありました(^_^;)) 割りばしにタコ糸にえさをつけて垂らすだけで、陰に隠れていたカニさんたちがいっせいに集まってくる様子に少しびっくりする子供達ではありましたが、すぐに慣れ、みんな真剣な顔で行っていましたよ(^^♪ 釣れた時には大興奮!!🎉 でも、最後はみんなでカニさんにありがとうとさようならをしてきました<(_ _)> そんな元気いっぱいに全力で楽しんでくれている子供達と、私たちも一緒になって楽しんできました(≧▽≦) 子供たちにとって、少しでも夏休みの楽しい思い出になっていてくれたらいいなあと、願う職員一同でありました★ 2学期もまた様々なことを行っていきたいと思います!!

ひだまり/~夏休みの子供たちの様子~
その他のイベント
18/08/31 14:26 公開

~最近の子供たちの様子~

こんにちは!児童デイサービスひだまりです☆彡 早いもので7月に入り、もうすぐ子供たちがとても楽しみにしている夏休みが始まりますね💛 最近は暑くなったり寒くなったり、なんだか不安定な天候が続いていますが、皆様かぜなどひいてはいませんか? ひだまりに来てくれている子供たちは、元気いっぱいに来所してくれていますよ★ 今回も、そんな元気いっぱいの子供たちの最近の様子をお伝えしていきます。 先日、とても天気がよくて真夏のような暑さの日に、子ども達からのリクエストでお外遊びをしました! ゴザを敷いてそのうえでくつろぐ子供達(⋈◍>◡<◍)。✧♡ シャボン玉で遊んだり、チョークで遊んだり、鬼ごっこをして走りまわりとっても楽しそうにはしゃぐ子供たちでした(^^♪ また別の日には、近くの小川から子魚をとってきました★ 網を使って上手にすくう子供達(^^♪ さっそくひだまりの生き物さんたちブースの仲間入りです☆彡 そうなのです、ひだまりにはすでに先輩生き物さん達がいるのです☆彡 それは・・ (写真でもご紹介しておりますが・・) ‘‘ザリガニさん‘‘です💛 赤ちゃんから大きいのまで現在7匹のザリガニさん達が元気に私たちと一緒に成長中です★ 子ども達もみんな赤ちゃんから育ち何度も脱皮を繰り返しているザリガニさんをとっても可愛がっていますよ★ いつもご飯をあげる係さんが大人気なんです💛 さて、次回はそんな元気いっぱいな子供達との夏休みの様子をお伝えしたいと思います💛 夏休みも、子供たちと沢山思い出を作りたいと思います💛(⋈◍>◡<◍)

ひだまり/~最近の子供たちの様子~
教室の毎日
18/07/05 13:15 公開

展示・北区役所にて

こんにちは!児童発達支援・放課後等デイサービスひだまりです☆彡 寒さが厳しい北海道でも、少しずつ暖かくなってきました(^^♪ 4月後半となり、ひだまりに来てくれている子供たちも新しい環境に慣れてきたようですね☺ ぶかぶかの制服がなんともかわいらしくて💛微笑ましいです! そんな中ひだまりでは、北区役所に展示される作品作りを熱心に行っておりました。 今回の作品は、カレンダー・エコバッグ・アイロンビーズ・壁画の4種類のものに挑戦しました!☆彡 カレンダーは、木材をサイコロのようにのこぎりを使って切ったものにやすりを使って角をまるくしたり、数字をペンで書き少しずつ進め、みんなで作りました💛 エコバッグは、Tシャツを使って袖と首元をハサミで切り、裾を少し切ったところを結ぶと完成!の、シンプルではありますが万能のエコバッグに大変身となりました💛 壁画はみんなの足型をとり、それに目玉とうろこをつけて可愛らしいこいのぼりになりました!💛 みんなで作った作品が展示されることを知った子供たちは、とってもはりきって参加してくれました。 足型をとった時の子供たちの反応がとてもかわいらしかったです💛 えのぐのあの感触・・喜ぶ子、いや~な顔でいる子、、がんばりました! 現在北区役所入口にあるブースに飾られております。 みんなのがんばりを是非見てあげてください!! さてもうすぐゴールデンウイークですね♫ お休みの間に何をしようかと子供たちも今からワクワクしている様子です! 体調に気を付けて過ごしていきたいと思います。

ひだまり/展示・北区役所にて
教室の毎日
18/04/21 11:00 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3204
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
6人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3204

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。