支援のこだわり
プログラム内容
児童の成長を促すことができるように、情報収集を細かに行ない、訓練する内容を決めていきます。自立課題・課題は全員に取り組んでもらいますが、現在約200種類あり、その中から本人に合わせた数や内容の物を行っています。また、指示されることなく自主的に取り組んでいけるようになることで、自尊心を育成し、様々な生活能力の向上を助けます。他に例えば、コミュニケーションに難のある児童には、PECS(絵カード交換コミュニケーションシステム)やソーシャルスキルに課題のある子にはソーシャルストーリーで理解を促し課題解決の為のトレーニングをしたり、他にも利用する児童の課題に応じた訓練内容を様々実施しています。
スタッフの専門性・育成環境
利用児童の支援を行う職員は現在8名います。
児童指導員の任用資格者6名、保育士が1名、その他指導員が1名です。
児童指導員のうち1名は准看護師です。あと1名は専門的指導員(理学療法士)です。職員は基礎的な何らかの資格を保有しておりますが、きぼうではTEACCHに学んだ構造化を実践し、応用行動分析(ABA)に基づいた支援など、科学的な支援法を行っていくことが多いため、これらの知識を身につけ実践していくために、こまめにミーティングを開き、教える機会を持っています。
児童指導員の任用資格者6名、保育士が1名、その他指導員が1名です。
児童指導員のうち1名は准看護師です。あと1名は専門的指導員(理学療法士)です。職員は基礎的な何らかの資格を保有しておりますが、きぼうではTEACCHに学んだ構造化を実践し、応用行動分析(ABA)に基づいた支援など、科学的な支援法を行っていくことが多いため、これらの知識を身につけ実践していくために、こまめにミーティングを開き、教える機会を持っています。
その他
将来少しでも自立的に生活できて楽しんで生きていけるよう、必要なスキル、行動の獲得を支援しています。きぼうにいる時間だけでなく、御家庭でも実践を推薦できる物はどんどん紹介しますし保護者の方と協同・連携してより良い子どもの成長を見守り・支えます。
利用者の声
ブログ
在籍スタッフ
スタッフ紹介
管理者であり児童発達支援管理責任者 そして よろづ係・・・実態は動物好き、特に猫好きの人!!
思考は複雑
それでも自分の中だけの想いならば、人に迷惑をかけないし、(この時点ならわかってもらわなくても大丈夫)しかし、さてこれを周りの人にどう伝えようかと考えたとき、非常に悩む、考え込む、慎重かつ丁寧に、わかりやすく誤解されないように・・・
言動は明確に
なるべく、わかりやすい言葉で伝え、誤解されないように短く、具体的に伝えようと
行動は単純に
行動は、単純明快がわかりやすい、素直に誠実に行動する。
私のそういう生き方が、そのまま仕事に現れ、この事業所の特徴になっているかもしれないです。
施設からひとこと
地図
〒362-0066 埼玉県上尾市領家102-7
Google Mapで開く
お問合せ受付時間
月 | 11:00 ~ 19:30 |
---|---|
火 | 11:00 ~ 19:30 |
水 | 11:00 ~ 19:30 |
木 | 11:00 ~ 19:30 |
金 | 11:00 ~ 19:30 |
土 | ー |
日 | ー |
祝日 | 09:00 ~ 16:30 |
長期休暇 | 09:00 ~ 16:30 |
備考 | 平日の営業は、なるべく利用児童の学校の終了に合わせられるようにしておりますので、若干の変更も相談をお受けしております。 |
※ 療育時間は、直接事業所にお問合せください
施設詳細情報
住所 |
〒362-0066 埼玉県上尾市領家102-7 |
---|---|
URL | https://welfareservice-frontier.org/ |
電話番号 | 050-3184-0709 |
近隣駅 | 北上尾駅 |
障害種別 | 発達障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 保育士・幼稚園教諭・理学療法士・看護師・児童指導員 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・TEACCH・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育 |
送迎サポート | 送迎については、できるだけ相談に乗ってはいますが、ご希望に添えないこともある可能性があります。支援学級に通学している児童の方の利用につきましては、特別支援学校と送迎時間が重なる為、原則自宅への迎えもしくは自主通所をお願いしています。学校終了時刻や距離によって、難しいこともあるためご相談ください。 |
料金 |
・祝日や長期休暇などで、お弁当を注文した場合は実費をいただいております。 ・訓練の後のご褒美として買うことが出来る駄菓子(あらかじめ保護者と話をして金額を決めます) ・調理訓練、社会参加訓練などは実費がかかる場合があります。 |
現在の利用者 (障害別) |
契約児童24名 発達障がいの診断を受けている方 20名 その他の障がい 4名 |
現在の利用者 (年齢別) |
小学生 12名(特別支援学校9名、支援級2名、普通級1名) 中学生 7名(特別支援学校6名、支援級1名) 高校生 5名 |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。