放課後等デイサービス

放課後等デイサービス チャド高平教室のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(41件)

春休み④パン作り

暖かい日が増え、パン作りに適した気候になってきました。 チャド高平教室では長期休みに人気のクッキング活動としてパン作りを行いました。 手でこねるのも楽しいのですが、今回はビニール袋で生地作りをしました。 最初は生地が袋にベタベタくっついて難しい感じがしますが、しっかりこねると袋からツルっと離れていきます。 一次発酵が済んだら楽しい成形です。 メロンパン、ウインナーパンの他、手裏剣、ドーナツ、お花等、色々な形ができました。 二次発酵で生地が膨らんでいく様子に驚いた様子の子ども達。 焼くとパン屋さんのような良い匂いが部屋いっぱいに広がりました。綺麗に膨らみこんがりと焼けたパンを見て、みんなで大喜びでした。 焼きたてのパンの味は格別。一つ食べて、残りはお土産に持ち帰りました。 長時間の作業を頑張り、達成感いっぱいの子ども達でした😊 以下、今回のレシピです! ~材料~ 強力粉 150g 砂糖 20g 塩 ひとつまみ 有塩バターまたはマーガリン 15g ドライイースト 小さじ1 水 90ml ~作り方~ ①ジッパー付き袋に強力粉、塩、砂糖、イーストを入れてふり混ぜる。 ②水を入れて粉気がなくなるまでもんでこねる。 ③バターを入れて滑らかになるまで10分程度こねる。 ④袋に生地が付かなくなったら、一次発酵。 ⑤打ち粉をした台に出しガス抜きをし、スケッパーで4等分する。 ⑥好きな形に成形して、濡れ布巾またはラップをして2次発酵。 ⑦200℃に予熱したオーブンで12分焼いたら完成🍞 ぜひお家でも作って、焼きたてパンを楽しんでくださいね😊

放課後等デイサービス チャド高平教室/春休み④パン作り
教室の毎日
24/04/05 17:10 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。