放課後等デイサービス

放課後等デイサービス チャド高平教室のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(41件)

夏休み~クッキー作り~

早いもので来週から2学期が始まりますね。 「宿題終わったよ!」「まだ終わってなーい」と様々な声が聞こえてきます。 チャド高平教室では、夏休み最後のクッキング活動として「クッキー作り」を行いました🍪 スケールを使った計量は、数グラム刻みで少しずつ量ったり、一気に入れすぎたり、人によって様々でしたが、慣れない作業にみんな真剣でした。 ネットで調べるだけでも数えきれないレシピがあるクッキー作り。今回は、袋に材料を入れて、袋の上から揉んで生地を作ります。 袋の隅に粉が残りやすいのですが、丁寧に混ぜることができました。 揉みすぎて袋を破る人がいるかもしれない…と心配していましたが、1人も破ることなく綺麗な生地が仕上がりました! 麺棒で生地を伸ばす作業は、厚さを均一にするのが意外と難しいです。伸ばしすぎて破れたり、厚みに傾斜が出来たり…。型抜きしやすい厚さになるよう何度もチャレンジしていました。 一番楽しい(?)型抜きは、たくさんのクッキー型から好きなものを選んで行いました。使いたいものが被ったら、譲り合って使います。 複雑な型は、上手く抜くのが難しいですが、失敗してもくじけずにやり直すことができました! 焼いている間は上手く焼けるかドキドキです。 だんだん良い香りがしてきて、子どもたちもソワソワ。 オーブンを開けると、きれいなキツネ色に焼き上がり、とっても美味しそうでした♡ 時間の都合で食べて帰ることが出来ませんでしたが、「家族みんなで食べる!」「お姉ちゃんと食べよう」と、家に帰ってからの楽しみができたようでした😊 以下、レシピをご紹介します!  ●薄力粉  …50g  ●砂糖   …20g  ●サラダ油 …20g ①ビニール袋に薄力粉と砂糖を入れてふって混ぜる。 ②サラダ油を加えて袋の上からもんで混ぜる。 ③袋の上から麺棒で伸ばし、袋の両端を切って開き、好きな型で抜く。 ④160℃に温めたオーブンで12~15分焼く。 是非ご家庭で作ってみてください✨

放課後等デイサービス チャド高平教室/夏休み~クッキー作り~
教室の毎日
23/08/25 16:26 公開

夏休み~お楽しみ会~

早いもので夏休みも折り返しに入りましたね。今年は各地で夏祭りが復活し、夏の風物詩が戻ったことを嬉しく感じています😊 チャド高平教室では、3日間に渡り「夏のお楽しみ会」を開催しました。 午後の活動時間を使ってくじ引き、輪投げ、ヨーヨー釣り、射的、ミニバスケットボール、ビンゴ大会を行いました。 射的や輪投げ、ミニバスケットボールは、しっかりと狙いを定めて投擲しますが、意外と難しく、パーフェクトはなかなか出ません💦それでもみんな楽しみながら真剣に取り組んでくれました。 ヨーヨー釣りは「水にずっと浸けたらちぎれやすくなるよ」と子ども同士でアドバイスしながら挑戦していました。釣ったヨーヨーで遊ぶ時にも「指はこうしたらいいよ」「リズムをつけたらいいよ」など、お互いにコツを伝授しながら楽しんでいましたよ。 くじ引きでは「あれが欲しかったのに~」と悔しがりながらも、当たった「壁にくっつくおもちゃ」を使った遊びに大盛り上がりでした。 最後のビンゴ大会は、なかなか思った数字が出ずに気持ちが乱れてしまう子どももいましたが、気持ちを切り替えてみんなで最後まで楽しむことができました。 色んな学校や学年の子どもが集まりますが、所属に関係なく一緒に楽しむことが出来る子ども達。この夏休みでお互いの仲が更に深まったように思います。 残りの夏休み期間も色々な活動を企画しております♪

放課後等デイサービス チャド高平教室/夏休み~お楽しみ会~
教室の毎日
23/08/10 16:22 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。