児童発達支援事業所

まなびのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-5463
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(463件)

ミスタードーナツに行こう🚗

こんにちは😊まなびです🧩 本日は2月9日(日)のイベントの様子をお届けします🌹 この日は歩いて近所の【ミスタードーナツ】にお買い物に行きました🍩 ドーナツを食べられる事を心待ちにしていたようで、いくつかのグループに分けていたのですが「早く行こうよーーーー💭」「まだーー!?」と何回も時間を確認していましたよ(笑) お財布を持っていき、自分で買いたいドーナツを選びます✨ 事前に何を買うかある程度決めていましたが、実際のショーケースに並んだドーナツを見て、「やっぱり違うのにしようかな💕」と迷う様子がとっても可愛らしかったです😍 お買い物から帰ってきたら、みんなでいただきます🙏 自分で買ったドーナツは格別ですね!🍩 ペロリと平らげた子、お家のおやつとして持ち帰る子と様々でしたが、美味しいドーナツにみんな幸せな気持ちになりました 〇まなびでは現在【水曜日】と【土日祝】に沢山の空きがございます✨ 他曜日もご対応できますので、是非ご連絡下さい🌻 _____________________________________ まなびでは見学・体験、随時募集しております🧩 お気軽にご連絡ください🌟 また、毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび🧩 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ LINE manabi.kids870

まなび/ミスタードーナツに行こう🚗
イベントの様子
25/03/11 14:52 公開

焼肉定食🍖🍚

こんにちは☺︎まなびの岩切です🧩 本日は2月8日(土)のイベントの様子をお届けします✨ 今回は、みんな大好きな【焼肉定食】を作りました🍖🍚 定食と言うからには豪勢にしよう‼️と職員も張り切り、お肉のほかにもサラダや味噌汁、ハムエッグ、白米などボリューム満点なメニューにしてみました💪🔥 子どもたちにはそれぞれの料理の担当についてもらい、お肉の下味やハムエッグの調理などを手伝ってもらいました✨ 定食を作るため調理の工程が多くありましたが、子どもたちは「終わったよ!」「次は何する?」とテキパキとお手伝いしてくれました💯 焼肉定食が完成したら、早速みんなでいただきます🙏 焼肉のタレが絡んだお肉と白米の相性は抜群で、普段はあまり食べない子でもたくさん食べてくれました❣️ 〇まなびでは現在【水曜日】と【土日祝】に沢山の空きがございます✨ 他曜日もご対応できますので、是非ご連絡下さい🌻 ___________________________________________ まなびでは見学・体験、随時募集しております🧩 お気軽にご連絡ください🌟 また、毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ LINE manabi.kids870

まなび/焼肉定食🍖🍚
イベントの様子
25/03/11 11:16 公開

シャボン玉🫧〜Part2〜

こんにちは☺まなびです🧩 この日は前回好評だったあのイベントがカムバック!!! 【シャボン玉】イベントを行いました🫧🫧 前回同様、市販のシャボン玉液に合わせて水のりを混ぜたシャボン玉液も用意しました💨 さらに前回特に大好評だったシャボン玉ガンも新調し、楽しむ準備は万端です🤗🌟 イベント前には「ねえ、何時からイベント~?」「早くやりたいな~」とソワソワ😍 始まると、ショットガンを使って「どれだけ大きなシャボン玉を作ることができるか」「ながーーいシャボン玉を作ってみよう」など、いろいろなシャボン玉遊びを楽しんでいました🙌 楽しそうな様子を見守っていましたが、「先生もみてるだけじゃなくて、手伝ってよ!!」と言われたので、巨大シャボン玉づくりに参戦しました🤣 またやりましょう💕💕 〇まなびでは現在【水曜日】と【土日祝】に沢山の空きがございます✨ 他曜日もご対応できますので、是非ご連絡下さい🌻 _____________________________________ まなびでは見学・体験、随時募集しております🧩 お気軽にご連絡ください🌟 また、毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび🧩 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ LINE manabi.kids870

まなび/シャボン玉🫧〜Part2〜
イベントの様子
25/03/05 19:39 公開

恵方巻👹

こんにちは☺まなびの中野です🧩 今回は年に1度のビックイベント! 節分に行った【恵方巻づくり】についてお届けします👹 みなさんは、豆まきしましたか? 私は仕事に帰り、玄関の扉を開けた瞬間に鬼のお面を渡され、全力で豆をぶつけられました😃😃 あれだけ鬼は外をすれば、絶対に自宅に鬼は来ないと思います(笑) さて、今年は2月2日が節分でしたね🤗 地球が太陽を1周する周期が365日と約6時間であるため、立春の日付がずれることが原因だそうです。 ※次に節分が2月2日になるのは【2029年】だそうです⚡ この日は職員が用意した具の中から好きなものを選んで、巻きすを使って巻いてみました🤗 たまごやお肉など、子どもたちが好きな食材を多く準備したので、巻けないくらいパンパンに具を詰め込んで巻いていました🤣 出来上がった後には、上手にできた恵方巻を見せてくれました🌟 その後は、みんなでいただきます🙏 今年の方角【西南西やや西】を向いて、お話ぜずにに恵方巻を食べ進めました! いつもはついついたくさんお話してしまう子も、この日は静かに恵方巻を食べ進め、1本全て食べきっていましたよ😮 大きく長い恵方巻でしたが、ペロリと完食でした🎊 〇まなびでは現在【水曜日】と【土日祝】に沢山の空きがございます✨ 他曜日もご対応できますので、是非ご連絡下さい🌻 _____________________________________ まなびでは見学・体験、随時募集しております🧩 お気軽にご連絡ください🌟 また、毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび🧩 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ LINE manabi.kids870

まなび/恵方巻👹
イベントの様子
25/03/04 11:04 公開

雪見だいふく🍨🌟

こんにちは☺︎まなびの岩切です🧩 本日は1月26日(日)のイベントの様子をお届けします✨ 今回は、冬といえばこのアイス❗️【雪見だいふく】をみんなで作りました🍨🌟 あのもちもちの雪見だいふくが手作りできるの!?と私もワクワクでした🤭 まずはバニラアイスを大福に包めるように適量をラップで包んで丸めていきます✨ 作業前にアイスが溶けないように素早く包もうねとお話すると、「先生任せて!」と子どもたちはやる気満々💪 あっという間にアイスが準備することができました😊 次は牛皮を作っていきます♪ 子どもたちにはボウルの生地を混ぜてもらったり、生地を丸めて引き伸ばす作業を手伝ってもらいました✨ できた牛皮で丸めたアイスを包んだら、雪見だいふくの完成です🙌 完成した雪見だいふくは外はモチモチ、中はひんやり甘くて、子どもたちも「スーパーで売ってる雪見だいふくだ‼️」と大喜びでした🤭 おかわり分もありましたがみんなでしっかり完食しました🙏✨ 〇まなびでは現在【水曜日】と【土日祝】に沢山の空きがございます✨ 他曜日もご対応できますので、是非ご連絡下さい🌻 ___________________________________________ まなびでは見学・体験、随時募集しております🧩 お気軽にご連絡ください🌟 また、毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ LINE manabi.kids870

まなび/雪見だいふく🍨🌟
イベントの様子
25/03/03 14:20 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-5463
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-5463

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。