放課後等デイサービス

まなびのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-5994
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(468件)

🍎りんごとはらぺこあおむし🐛

こんにちは😊まなびです🧩 本日は5月19日(日)に取り組んだイベントの様子をお届けします✨✨ 今回は絵の具と色鉛筆を使って、絵本のキャラクターの「りんごとあおむし」を作りました🍎🐛 まずは、指導員が用意したあおむしの体に、色鉛筆を使って自由に模様を書いていきます🌀 ぐるぐる模様を描いたり、線を引いたりみんな可愛らしい芋虫を作っていました🥰 りんご作りは、りんご型の画用紙に、好きな色の絵の具をチューブから出して乗せていきます🎨 そして、厚紙で作ったヘラを使って色を伸ばしていくと、、、 色が綺麗の混ざって、カラフルなりんごが出来上がりました🍎✨ みんな好きな色を選んで、ヘラで上手に色を伸ばす事ができていました🤲 最後にりんごの上に、あおむしを乗せて完成です🌷 絵本に出てくるキャラクターを作って楽しみました😄 次は何を作ろっかな〜〜🤔 ___________________________________________________________ まなびでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ LINE manabi.kids870 #放課後等デイサービス#児童発達支援#放デイ#学習支援#公文学習#梅田#大阪#南森町#自閉症#発達障害#ダウン症#聴覚障害#発達ゆっくりさん#児童発達支援管理責任者#理学療法士#児童指導員#保育士#まなび

まなび/🍎りんごとはらぺこあおむし🐛
イベントの様子
24/06/25 11:31 公開

コロコロビュッフェ🍕🍙🧀

こんにちは😊まなびです🧩 5月18日(土)に取り組んだイベントの様子についてお届けします☀️ 今回は【コロコロビュッフェ】をしました✨ おにぎりを握ったり、ハンバーグをこねたりなど、できる部分は子どもたちに手伝ってもらいながら料理を完成させました。 たくさんの食べ物が、机の上一面に並べられているのを見て「うわ〜、美味しそう🤤」「何を選ぼうかな〜」ととってもワクワクしていました❕ 食べものを選ぶ時も取り合いになることなく、きちんと自分の番を待って選ぶことができていましたね😄 各々好きなものを選んだら「いただきます✨」 美味しい料理に大満足な子どもたちでした🍀 みんなで食べるご飯はとっても美味しいね☺️ またやろうね🤲 ___________________________________________________________ まなびでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ LINE manabi.kids870 #放課後等デイサービス#児童発達支援#放デイ#学習支援#公文学習#梅田#大阪#南森町#自閉症#発達障害#ダウン症#聴覚障害#発達ゆっくりさん#児童発達支援管理責任者#理学療法士#児童指導員#保育士#まなび

まなび/コロコロビュッフェ🍕🍙🧀
イベントの様子
24/06/24 15:28 公開

お花のポップアップカード🌸

こんにちは☺️まなびです🧩 今回は5月12日(日)に取り組んだイベントの様子についてお届けします🌱 5月11日の母の日にちなんで、日頃お世話になっている人に感謝の気持ちを伝えるポップアップカードを作成しました😊 まずは、好きな色の画用紙を選びます🌀 そして、日頃お世話になっている人に感謝に気持ちを込めて、メッセージを書きます。みんなどんな内容にするかとっても考えており、気持ちのこもったメッセージを書いていました🥰 そして次はフラワーペーパーを使ってお花を作ります🌸 あらかじめ準備しておいたフラワーペーパーを使ってお花を作ります。 花びらのようにするのが難しい様子でしたが、1枚1枚丁寧に作り上げていました✨✨ お花を貼り付けて、花束の形にして完成です💐 みんなも日頃の感謝を伝えてみましょう🍀 ___________________________________________________________ まなびでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております🌷 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび 〠 大阪府大阪市北区南森町1ー1ー1 中村ビル1階 ☎︎ 06ー6360ー9004 mail manabi0601@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi/ LINE manabi.kids870 #放課後等デイサービス#児童発達支援#放デイ#学習支援#公文学習#梅田#大阪#南森町#自閉症#発達障害#ダウン症#聴覚障害#発達ゆっくりさん#児童発達支援管理責任者#理学療法士#児童指導員#保育士#まなび

まなび/お花のポップアップカード🌸
イベントの様子
24/06/18 15:14 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3188-5994
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
37人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-5994

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。