放課後等デイサービス

リールスメイト東向島のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3188-9089
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(302件)

にゃににゅにぇにょん♡

みなさん! ブログのタイトルを口ずさんでみてください! 可愛くないですか♡? このにゃんにゃんしている感じが可愛すぎて(照 個人的な好みは置いておくとして・・・ 実はこのプラバンは児童が作った作品です(ちなみに左側です☆)。 いつもなら途中でどこかに立ち去ってしまうのですが、今回は最後まで作り上げることが出来ました☆ 100円ショップにあるクラフトプラバンを使いました! このプラバンは色鉛筆でも書くことが出来るという、少し特殊なプラバンになっています。 「適当に背景塗ったの。」と言われましたが、なんとも可愛らしい絵柄に色合い♡ 左側のキャラクターが、実は「にゃににゅにぇにょん」なんです♡ サンリオの中でもキティーちゃんと同じくらい好きなんです♡ 右側のキャラクターはポチたまです。 共通点は猫! 児童と好きなものが一緒だと話をしたり、今回みたいな工作で意気投合してワイワイ作れるのが楽しいですね♪ やればやるほど集中できる時間が延びて、しかも完成度まで上がっている! 児童のほんの少しの成長も感じることが出来るって幸せですね☆ そういえば! みなさん「にゃににゅにぇにょん」って言ってないですよね? ブログを閉じる前にぜひ一回口ずさんでくださいね(笑 八巻

リールスメイト東向島/にゃににゅにぇにょん♡
教室の毎日
20/02/12 13:20 公開

球春到来!満塁で大逆転の危機!の巻

とある日の18時過ぎ・・・・・ デイの中にラッパと大勢の掛け声歌声が鳴り渡っていました。 プロジェクターで壁に映し出されていたのは プロ野球の応援歌メドレー。 しかも、球場で撮影した動画です。 その動画を流しながら 気分はもうプロ野球選手。 の黄色い歓声が鳴りやまないスター選手。 いや、ホームラン量産型の助っ人外国人。 または、高卒入団で新人王まであと一歩のところまできた大型ルーキー。 そんな気分で バトミントン野球が開催されています。 そりゃあ、とても白熱します。 目つきは真剣そのものです。 写真のスコアは(私の字です。汚いのはご了承ください。興奮してましたので…) とある少年(阪神タイガース) VS 若目田(千葉ロッテマリーンズ) もちろん真剣勝負です。 4回表まで、若目田はガチで負けてました。 4回裏 ファーボールが続き、満塁に。 バッターは、昨年巨人からマリーンズに移籍してきた助っ人外国人の「タフィ・ローズ」(架空の移籍話です) 初球・ バックスクリーン直撃の逆転満塁ホームランを放ちました。。。 はい。。 とても大人げないです。私。 打たれた瞬間の少年の絶望した表情がいまだに忘れられません・・・ バトミントン野球って、バットを軽く力を入れずに振ったほうが遠くまで飛びやすかったりしますし、真剣勝負なので、仕方ないですね。ええ。 最終回 少年も必死に追いつこうとしますが、 1点を追加したところでゲームセット。 悔しかったけど 「また勝負しよう」って言ってくれました! 成長 成長 ♪♪♪ ~~~~~~~~~~~~ 明日は、上野恩賜公園へお出かけします! 動物園に行くグループと 科学館に行くグループで分かれて見学します! 楽しみですね☆ 今週も学校にデイにお疲れさまでした! たくさんがんばったね! また明日・来週、元気にあいましょとう!! By.早くも今年ナンバーワンの映画が2つ出てきてしまって(「パラサイト」と「ジョジョラビット」)絶賛大興奮大混乱中な映画大好き 若目田

リールスメイト東向島/球春到来!満塁で大逆転の危機!の巻
教室の毎日
20/02/07 22:20 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3188-9089
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
17人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3188-9089

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。