水ヶ江教室では、毎月 最終土曜日 が 果物 を食べる日です。
先月は、りんご ・ デコポン ・ ぶどう でした。
本日は、パイナップル ・ いちご ・ りんご を食べました。
パイナップル は缶ではなく 生の果物 です。
半数以上が食べれないと予想していましたが、
何人か以外は 美味しい♪美味しい♪ と食べてくれました。
予想が良い方に外れてくれて良かったです。
生のパイナップルを初めて食べる児童も多くいました。
思ったより簡単に調理できるのでご家庭でも食べてみてはいかがでしょうか?
一個で量がありますし、甘みが強くおススメです。
甘みが底の部分に集まるので、ヘタを切り一晩逆さまに冷やせば、酸っぱいだけの部分が少なく 全部が甘く美味しく食べれます。
食べるという行為は人間の基本行動です。
私の考えとしては、現代は食べ物が豊富にあるから嫌いな物は無理しなくても良い。と、思っています。
しかし、新しいものを食べるという行為はチャレンジする事です。
本日も生のパイナップルにチャレンジした児童がいました。6人中、歯が痛くて一人リタイア、どうしても無理1人。4人は食べられる事に喜んでいました。
小さな挑戦ですが、この小さな成功体験が、いつか大きな成長に繋がるのではないかと考えています。
実際、家では偏食な児童も、みんなが美味しそうに食べてると、食べてみたくなり、食べると好きになったりします。
集団の力はとても強いです。
水ヶ江教室では0~6歳の通所児童を募集しています。
様々な経験を通して、発達のお手伝いが出来ればと思います。
本日はパイナップルを好きにさせました(笑)
明るく楽しい教室です。ぜひ、見学のご検討をお願いします。
まだまだ、空きはあります。気軽に問い合わせください♪
本日は果物の日です。
教室の毎日
19/03/30 17:09