.
放課後等デイサービス暖母です✨👀
.
3月3日!
本日は女性が主役!女子が主役!の
【ひな祭り】です🎎🎉
.
ひな祭りというと
桃の節句などと言われますが
昔から桃には邪気を払う力があると言われており、みなさんがよーく知っている「桃太郎」もこの桃の節句からきています🍑
.
桃=百(もも)
と読んで百歳まで✨🎉の長寿の意味合いもあるみたいです🌸😆
.
暖母では
そのひな祭りを
アート教室にて表現しました⭐️😃⭐️
.
紙皿に可愛い作られた雛人形😁🌈
.
雛人形の身体の部分は
卒業式や入学式で見られる
おはながみで作られた花をヒントにして
身体部分を表現👀🌸
.
あとは好きな顔や模様を
好きな色で好きなように
自己選択し
自己表現してもらいました⭐️✨
.
仕上がりは各々満足していました☀️🌸
.
アート教室で作りあげたものは
いつも早く持ち帰りたがります☘️
みんな
早くお父さんお母さんへ見せたいんでしょう!✨
それは
自分の頑張りを認めてもらいたい気持ちや
頑張って作ったものを見せて褒めてもらいたいという思いでもあるのかな!と
現場に居ながら感じます👌
.
これも
一種の感情表現ではないのでしょうか⭐️
.
この気持ちを汲み取って
今回は展示することではなく
頑張って作ったものを
出来立てホヤホヤで見せる
リアルタイム方式で自宅へスライドさました😆✨
.
次回利用時の親御さんたちの反響が楽しみです😁☘️
.
しっかり見て
良いところ見つけて褒めてあげましょう👌😁
.
子どもも積み重ね
大人も積み重ね
みんなが積み重ねて
ひとつになる!
.
そう思いたいです(^^)
表現の幅を広げることは汲み取る側の幅次第!
暖母っ子
19/03/03 14:22
