児童発達支援事業所

はなまる本店のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3410
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(395件)

はなまるでの集団療育

こんにちは、はなまる本店の山内です⛰️ 本日は本店での療育の紹介をしたいと思います☺️ 本店では主に平日、なるべく集団遊びの時間を設け、 協調性や社会性、集団行動のスキルが身につくよう支援を行なっております🤝 先日は、主に未就学児童の子たちで体形を作る練習を行いました😄 学校に行くと、先生の指示に従って整列したりする機会も多いかと思います。🧍🧍‍♀️ その時に少しでも安心して集団行動ができるよう、今回はゲーム感覚で行いました🌟 ホワイトボードで円や線を書き、10秒以内にみんなでその通りの形を作り、 見事成功すると子ども達から笑顔が溢れていました🌸 なかなか集中できない子には、リーダーなど役割を与えることで 責任感が芽生えるよう声がけも行いました。📣 また楽しみながら集団行動が身につく支援・遊びを行い、 子どもたちの成長を促す療育を行いたいと思います☺️✨ ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 放課後等デイサービス はなまる本店 大阪市都島区高倉町1−10−19 ☎︎06−6925−0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐http://www.hanamaru-school.com Instagram📷 http://www.instagram.com/hanamaru_0870/

はなまる本店/はなまるでの集団療育
教室の毎日
23/11/24 18:33 公開

サイエンスショーの様子

こんにちは、はなまる本店の田中です。 秋も終わりの頃となり、夜の寒さが強まってまいりましたね🍂 体調には、お気をつけてお過ごしください! 本日は、11月11日に行ったサイエンスショーの様子をお届けします💁🏻‍♂️ 今回のサイエンスショーでは、ろうそくを作る実験を行ました🕯️✨ 実験に使ったものは、使用済み油と凝固剤を使って実験を行いました! 1人分 ①紙コップにクレヨンをひとかけら入れ600Wで1分温める。 ②使用済み油100mlをあたためる。 ③凝固剤3gを②にいれ粉がなくなるまでまぜる。 ④①の中に③を入れ色がつくまでまぜる。 ⑤割り箸にタコ糸を垂らして冷蔵庫で冷やす の手順でろうそくを作りました! お姉さんやお兄さんたちが率先して小さい子と一緒に実験に参加する姿がありました🥰 また、油からろうそくができる過程を見て「固まってきた〜!」やいろんな色のろうそくを見て「きれ〜!」と言う言葉がありまさした🥹✨ 手順を聞いて自分達で実験を行いろうそくを作りました! ご家庭にあるもので行える実験をサイエンスショーでは行っています🧪 はなまる本店では、イベントを通して各児童の療育を考え「できた」を伸ばしていけるように取り組んでおります。こんなことさせてみたいと興味のあるイベントがございましたらぜひご参加ください🫡 おまちしております💁🏻‍♂️ ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 はなまる都島店では見学・体験、随時募集しております🌹 お気軽にご連絡ください🌸🌈 放課後等デイサービス はなまる都島店 大阪市都島区高倉町1丁目10-19 ☎︎06−6925−0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐http://www.hanamaru-school.com Instagram📷 http://www.instagram.com/hanamaru_0870/

はなまる本店/サイエンスショーの様子
その他のイベント
23/11/15 13:27 公開

イベント後の公園遊び☀️

こんにちは、本店の塩川です🧂 秋が来たかと思いや、暑くなったりして 服装に困る日々が続きますね💦 今回は、本店での日常をお届けします💁🏻 本店では土日のイベント後や 長期休暇の日にはよく公園に行っています! 主に鬼ごっこや縄跳びで遊んでいるのですが、 写真の日には小さな子が多かったので、 お姉さんと一緒にブランコで遊びました☀️ 他の子も公園で遊んでいるため、 周りに迷惑をかけずに楽しめるよう 声掛けもさせていただいております👀 万が一のためにもAirtagを持たせているので 子供がどこにいるのか、 職員も把握できるようにしています☺️ 夏休みの時は熱中症対策のため 公園に行くことはほぼありませんでしたが、 春休みには夕方によく公園に遊びに行っています⛲️ このように、本店では勉強だけでなく、 心身のリフレッシュを目的とした療育もしております☺️ また金曜日には本店での日常を投稿させていただきますので、 更新をお待ちください🙇 ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 はなまる本店では見学・体験、随時募集しております🌹 お気軽にご連絡ください🌸🌈 放課後等デイサービス はなまる都島店 大阪市都島区高倉町1丁目10-19 ☎︎06−6925−0870 ✉︎hanamaru.kids.school@gmail.com 🌐http://www.hanamaru-school.com Instagram📷 http://www.instagram.com/hanamaru_0870/

はなまる本店/イベント後の公園遊び☀️
教室の毎日
23/11/10 12:45 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3134-3410
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
46人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3134-3410

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。