児童発達支援事業所

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラスのブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1985件)

ボール⭐️どんぐり

【児童発達支援】 おはようございます! とっても良いお天気だね☀️ 今日も元気いっぱいなお友だち🥰💕 自由遊びの時間には、長ーい線路を繋げて電車を走らせたり🚃 マーブルレースで大きなタワーを作ってボールを転がして遊びました⚽️ 朝の会をしてから今日はカラーボールやバランスボールなど、 沢山の種類のボールを使った活動を行いましたよ😙 まず初めは、中くらいのボールを使って、マットに向かってボールを 投げた後は蹴ります🥎 みんなマットに向かって一生懸命にボールを投げれたね!!👏 蹴るほうが得意なお友だちは、勢いよく蹴って、マットを倒すこともできました🙌❕ 今度は、バランスボールを蹴ってみます🥎 倒れるように思い切り!!! みんな力込めるのとっても上手!!勢いよく倒れたね😊✨✨ そのあとは、小さなボールにそ~っとカラーボールをタオルの上にたくさん置いて、、 落とさないように、、、気を付けながら、まずは2人で、最後は6人全員で運びました🏃💨 そ~っとそ~っと慎重に、、!! みんな落とさずゴール!!すごいね✨✨ 最後は、カラーボールを指導員の持つ麻袋の中にお片付け競争!! みんな一生懸命!!とっても笑顔でお片付けできました🙌 その後はお待ちかねのお昼ご飯🍚⭐️ 「ごちそうさま😋」 ご飯の後の自由遊びの時間には、 車のおもちゃ🚗を使って遊んでいたり マットでトンネルを作ってその中を探検したりしました🎶 午後の活動は「製作」を行いました! 今日はどんぐりを作りました⭐️ まずはどんぐりさんに頭をかぶせて〜 頭にシールを貼っておしゃれしていきます💅 ハートのシールやキラキラシールを貼りました💕 その後はクレヨンでお顔を描きます。 まん丸お目目や、ウインクしているお目目上手に描けたね👀 今日も楽しかったね✨

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/ボール⭐️どんぐり
教室の毎日
24/09/05 15:30 公開

マットと新聞🐰お月見🌕

【児童発達支援】 おはようございます🌞 今日もとっても元気なお友だち🙌❕ 身支度を済ませたら、自由遊びをしました🚙🚃 プラレールでは大きな線路に駅を作って、 駅に電車を止めたり、人を乗せたり、ガタンゴトン🚃楽しいね🙌 その他にも恐竜の人形や、🦖トミカなどのはたらくくるまで 遊んでいるお友だちがいましたよ🚙 お片付けをして、朝の会が終わった後は 今日は、マットと新聞を使った活動を行いましたよ😸 まず初めはマット雑巾がけ🎵 「イッチニ」「イッチニ」のかけ声で頑張って進むお友だち🥰 次はマット相撲🌟手のひらでグッ~~ッと押してゴール🏅 その後は新聞紙が落ちないようにダッシュで走ります✨ 手で押さえているお友だちもいたけど、上手に落ちないように走っているお友だちも🐣 最後はみんなで新聞紙をビリビリしたりお風呂に入ったりしてたのしかったね🛀 活動の後はおべんとうタイム🍱今日はモリモリたべてあっという間に完食✨ 「ピッカピカだよ」と誇らしげなお友だちでした👏 歯磨きをして自由遊びの時間も追いかけっこをしたりマットで運動遊びをしたり たくさん体を動かしたね💕ちょっと汗ばむくらいたのしかったね🍀 午後の活動はお月見にちなんで「お月見製作」をしました🐰 画用紙に台とまん丸のお月さまをペタっと貼って・・・ お花紙をふわっと丸めてお団子を作ります🍡「良い感じ🎵」「おいしそうだね🍡」 最後にクレヨンでお絵かきしたら完成っ✨🐰 とっても素敵なお月見団子ができました🌟飾ったらお月見ができるね🌙 今日も1日たのしかったね🍀

キッズフロンティア Ⅱ番館 幼児クラス/マットと新聞🐰お月見🌕
教室の毎日
24/09/04 18:07 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。