放課後等デイサービス

Good Friends(グッドフレンズ)のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3628-8015
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(467件)

~大人気!ヨガの様子~

こんにちは!  グッドフレンズです。 3連休も終わり、気づけば9月もあと数日で終わりますね。 ようやく子どもたちも施設に慣れてきたかな?と思う日々でもあります(^_^) 最初の頃は緊張ではにかんで笑っていた子どもも、今では大爆笑するくらいなので(≧▽≦) だんだんといつもの様子がでてきて、嬉しく感じます。 さて、今日はヨガの様子を載せたいと思います。 まず、ヨガのイメージですが・・・「難しそう!」「そんなポーズ出来ないかも・・」と思う方も多いかと思います。 ・・・・が!、ストレッチを含んでいるので、普段使わない筋を伸ばしましょうということが目標となっております(^O^) それらしき形になれば、それはそれでOKですし、アロマウォーターの香りだけを感じてもヨシ、ヒーリングの曲を聴いているだけでもヨシ。 とにかくこのヨガの雰囲気(いつものワイワイする声が飛び交う空間ではなく)を感じてほしいと思います。 この「静かにする」ということも子どもたちにとっては難しい課題です。 新しいことにチャレンジしながら、ゆっくりと身に付けていってほしいと思います。   施設見学、空き状況などのお問合せはまだ受け付けておりますので、お気軽にご連絡して頂けたらと思います(^_^)

 Good Friends(グッドフレンズ)/~大人気!ヨガの様子~
教室の毎日
19/09/26 23:21 公開

指スタンプカードとハーバリウムとオリジナルTシャツ作り☆彡

こんにちは! グッドフレンズです。 今回は3連休盛り沢山♪な施設の様子です(^_^) この3連休ではオリジナルTシャツを作ったり、敬老の日に思いを伝えよう!ということで、指スタンプカードで日頃言えない感謝の気持ちを書いて、ハーバリウムも作りました。 メッセージ何書こう~?と、考えている子どもたち(^O^) いっぱい伝えたいことはある・・・でも一言だけって難しい! こんな時ありがとう。 あんな時もありがとう。 これからもヨロシク! などなど・・ 子どもたちはちょっと照れくさそうに書いていました(≧▽≦) ハーバリウム作りでは、好きなお花の色を選んで、好きな色の順に瓶の中に入れていきますが・・・ 子どもたちの配色!う~ん、素晴らしい!! 「ピンクのお花を上の方にしたいねん!」「青っぽいの下にする!」「ちっちゃいお花はこの辺に入れるねん」と、仕上がりをイメージして作っていました。 瓶の中にお花を入れるだけではなく、その仕上がりまで考えながら作っている姿は真剣そのもの。 そしてTシャツ作りでは、完全なオリジナル♪Tシャツに好きな絵を描いてみよう~!ということで、電車や月やいろいろな物を描いていました。 そのTシャツを・・・今日!着てくれていたので(Boys 3人!)記念にパシャリ📷(^O^) 最初、気づかなかったんです!!・・・・というくらい、完成度の高いTシャツ! 「先生~!着て来たよ~!」と言われるまで、普段お店で売っているTシャツと思っていたので、びっくりしました(゚д゚)! しかもカワイイ・・・!(^ω^) 今日は一日、手先の訓練にもなる活動を楽しみながら出来たと思います。 そして想像力。考える力。  何を書こうか、どの色を使おうか、どうやって瓶に入れていこうか、沢山の力を発揮できたこの連休。 まだまだこれからも沢山の「体験」を積み重ねていきたいと思います。 施設ではまだ若干空きがございますので、お気軽にお問合せ下さい(^_^) Good Friendsグッドフレンズ 〒535-0002 大阪市旭区大宮5-4-27 パレ城北102号室 ☎ 06-6210-7098

 Good Friends(グッドフレンズ)/指スタンプカードとハーバリウムとオリジナルTシャツ作り☆彡
教室の毎日
19/09/16 23:56 公開

新しい物イロイロ☆彡

こんにちは! グッドフレンズです。 今日は施設内装の雰囲気がわかる画像を一枚載せてみました(^O^)/ 施設の特徴のひとつとも言える「手作りの物」 みんなが帰ってきてから鞄やランドセルを入れる棚も、以前紹介しましたが・・・ 今回は!  今回も!!   手作りです!!!! なんと本棚!(^O^) まだまだ本も増えますし、図書館から借りてきた絵本や図鑑なども置いておけますよね♪ 毎回保護者様からの嬉しいお言葉で「すごい!これ本当に作ったんですか?(^O^)」とおっしゃって頂きます(^^) ありがとうございます! 子どもたちがどの目線で、どの位置で取りやすいかも考えている本棚。作ってくださった職員の方々の気持ちがこもっていますね(#^.^#) そして、オープンの時に沢山の方々から頂いたお祝いの品の中にバルーンがありました。(お花は十分に観賞させていただきました!) お花がもうなくなってしまったので・・・・・ エーイ!飛ばしちゃえ!(笑)  ということで、お部屋の天井にミッキーやミニオンなどキャラクターのバルーンが(笑)  子どもたちは「先生、あれ取ってー!」「プーさん取ってー!」「ミニーちゃん取ってー!」「それ先生のー!やだ~(笑)」 などど言いながら、楽しくバルーンで遊んでいます(≧▽≦) そして、学習室にやっと?ついに!?(遅くなってスミマセン・・・・)ロールカーテンがつきました(^O^)/ ガラスにはフィルムも貼るので、プライバシーや紫外線のことも安心できますね♪ 施設ではまだまだ見学予約を受け付けております。空き状況などもお気軽にお問合せ下さい(^_^)  Good Friendsグッドフレンズ 〒535-0002 大阪市旭区大宮5-4-27 パレ城北102号室 ☎ 06-6210-7098

 Good Friends(グッドフレンズ)/新しい物イロイロ☆彡
教室の毎日
19/09/10 23:07 公開

ハーバリウムを作ろう☆彡ご予約受付中

こんにちは! グッドフレンズです。 今日は大人気の「ハーバリウム」を作ろう!のお知らせです(^O^)/ 簡単・綺麗・癒される♪の3拍子そろっているハーバリウム。 お花選びも・・・かなり厳選しました!!(^ω^) オイルを入れたら、ふぁ~っと浮かび上がってくるあの瞬間!思わず「おぉ~!!」と、声が出ました(笑) このハーバリウムを、9月16日敬老の日と、9月28日(土)に作りたいと思います。 施設では、16日の敬老の日に指スタンプで可愛いカードを作りますので、ハーバリウムとカードを添えて・・・(#^.^#) 素敵なプレゼントが出来ますね♪ 28日(土)は来月のハロウィンを先取り、ハロウィンカレンダーを作ります。 そこにハーバリウムも作りますので、お部屋に飾ると素敵な自分空間が出来ますよね。 グッドフレンズではいろいろな工作もしていきますので、一緒に作品作りしましょう(^O^)/ 9月の行事予定、見学、空き状況などご質問等ございましたら、お気軽にお問合せください!(^_^) お待ちしております(^O^)/ Good Friendsグッドフレンズ 〒535-0002 大阪市旭区大宮5-4-27 パレ城北102号室 ☎ 06-6210-7098

 Good Friends(グッドフレンズ)/ハーバリウムを作ろう☆彡ご予約受付中
教室の毎日
19/09/07 20:45 公開

みんなそれぞれに☆彡

こんにちは!グッドフレンズです。 オープンしてから5日過ぎました(^_^) 平日は宿題を終わらすことが課題な子どもや、プログラミングを初体験して釘づけになっている子ども、得意な絵を描いて作品を作ってくれた子ども、小学校上がる前にひらがなや運筆してみようか~!と課題プリントに取り組む子ども、みんな様々、それぞれです。 まだ数日しか経っていないので、施設に慣れてほしいなぁという気持ちはありますが(職員たちの気持ち) でも!子どもたちは!! 慣れる慣れない関係なくフルパワーです!(笑)  新しい施設でやっぱりいろいろなおもちゃで遊んでみたい!あれこれ触ってみたい!という好奇心がある中で、宿題って・・・・ なかなかやる気にはなりませんよね・・・・。(だってまわりも遊んでいるのだし) そしてやりたくない理由が「わからないから」という子どももいるのです。 じゃあ先生と一緒にやろ~~(^O^)/終わったらあそぼ~~~!と、言うと学習室に向かってくれています。  気持ちの切り替え!おぉ~すごい! やらないとけいない、ということはわかっているのですよね(^_^)でもわからないから、気が進まない。まわりが遊んでいるんだもの、気が散る。 そういう意味では、この学習室、いいなぁと思いました。完全に壁!学習するためのお部屋。終わったら隣のプレイルームで遊んでおいで~~!と、気持ちの ON,OFFがしやすいかな、と思います。 この学習室でプログラミング学習もします。 平日なので長い時間プログラミングは出来ませんが、少しの時間でも体験できればと思います。宿題、課題はちゃんと机・椅子に座って取り組んでもらいたいので、宿題をする子どもがいればその間はプログラミングは後で。その為に土曜、日曜にゆっくりとプログラミングの時間を取り入れています。 平日の時間はあっという間ですね。施設到着、手洗いや検温、ちょっと一息ついたらおやつの時間、学校で頑張ってきたからここではみんなと楽しむ時間の使い方、宿題は施設で終わらす時間の使い方、そうこうしていたら帰る時間となるので、平日は少ない時間の中で何をするかが大切ですよね。 施設での時間の使い方はみんなそれぞれなので、長い時間のご利用、短い時間のご利用、自由です(^O^)/   空きはまだございますので、是非お気軽にお問合せ下さい(^_^) Good Friendsグッドフレンズ 〒535-0002 大阪市旭区大宮5-4-27 パレ城北102号室 ☎ 06-6210-7098

 Good Friends(グッドフレンズ)/みんなそれぞれに☆彡
教室の毎日
19/09/05 23:01 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3628-8015
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
53人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3628-8015

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。