放課後等デイサービス

放課後等デイサービス ガリレオ六甲道のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(220件)

フルーツフラワーパークまでお出かけ&公園遊び

27日(日)は神戸フルーツフラワーパークに行ってきました。 天候も快晴でお出かけ日和、外遊びにも最適な1日でした。 フラワーパークでは到着後、広場までお散歩がてら 歩いて多目的広場まで移動後、シートを広げてみんなで お昼を食べ、その後は公園遊び、 この日は遊び道具として、フリスビーや大縄跳び、ボールなど いろいろな道具を持ってきました。 大きな広場でフリスビーを投げるのも初めてだったので 子ども達は大はしゃぎで遊んでいました。 外遊びが終わった後は遊園地で乗り物体験をしました。 子ども達で大人気だったのが、アドベンチャー迷路で 大きな砦に見立てた迷路を頂上に向かって登っていくもので 大人の私たちも一緒に行きましたが、体の小さい子供たちの速さに 付いていくのが精いっぱいで、ここでも子供たちのエネルギーの 凄さに驚かされました。 遊園地遊びが終わった後、先程の広場に戻りおやつタイム。 おやつタイムが終わって帰る時間までまだ少しあったので 再び公園遊びをしました。この時間では、大縄跳びで 盛り上がり、先生たちが縄をまわす係をしましたが 子ども達の上達がすごくて、連続20回、30回と、どんどん 跳べるようになり、最後は子ども達で縄を回して 自分たちだけで跳ぶようになりました。 こうやっていろんなことが自分たちだけで出来ていくことで いろんな成長が見られるのも、ほんとにうれしい事だと 感じた1日でした。

放課後等デイサービス ガリレオ六甲道/フルーツフラワーパークまでお出かけ&公園遊び
教室の毎日
22/03/30 08:27 公開

英語運動療育(バランスボールリレー)

23日の英語運動療育ではいつものカードゲームなどに 加えて、バランスボールリレーを行いました。 低学年グループでは教室内に作られたコースを バランスボールをリレー形式に交代でつないでいき 高学年では2球使って交代で行いました。 低学年ではボールを転がしたり、持ち上げて運んだり 色々な運動をしたのですが、運動そのものよりも 順番を守って、自分の番まで並んで待つことが できるようになってきたことに大きな成長を 感じました。 高学年も同じ運動なのですが、スピード感や 説明を聞く態度や理解力がかなり高くなり いろいろな工夫や行動が見られ、それぞれの成長を 感じることができました。 英語を肌で感じたり、覚えたりすることも 私たち職員はすごく大事だと考えていますが それと同じくらい、社会的な成長も大事に考え その点でもいろいろなアプローチを考えています。 英語療育の中でも、知識としていろんなことを 身に付けるだけでなく、人とのつながりや 思いやる気持ちなど内面的な成長も大事にして お子様を預かり、療育させて頂こうと考えています。 今後も更に良い療育を目指して職員や講師、力合わせて 取り組んでいきます。

放課後等デイサービス ガリレオ六甲道/英語運動療育(バランスボールリレー)
教室の毎日
22/03/25 12:30 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。