児童発達支援事業所

児童発達支援まなび ふたばのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3590
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(561件)

パルプ粘土🧻

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は9月11日(日)に行ったイベントの様子をお届けします🎁 今回のイベントは、 パルプ粘土🧻 です 「素材変化させて、身体中の感覚で関わることを楽しむ」を目的として取り組みました☺️ パルプ、、、 聞いたことあるけど、なんだっけ?という方のために少し説明します💡 パルプとは、「紙をつくるためのもとになる植物繊維」のことです。 今回パルプの素材として使ったのは、トイレットペーパーです。 トイレットペーパーには下水処理ができるように、水に流すとほぐれる仕組みに作られているのが特徴です。トイレットペーパーは 「パルプ」 が原料になっているのです。 今回はパルプが原料となっているトイレットペーパーを使い、粘土を作って、感覚遊びを行いました👀 感覚あそびということで、トイレットペーパーを大胆に床に転がしたり、大量に巻き取ったりして、普段だったらできない、感覚を楽しみました。 その後は、パルプ素材のトイレットペーパーを細かく千切って、色水につけて、絞って、洗濯糊で粘り気を出して、完成❗️😊 完成品は粘土のようになり、素材の変化を身体中の感覚で触れて楽しみました😆✨ まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております💐 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/パルプ粘土🧻
イベントの様子
22/09/14 13:35 公開

月見バーガー作り🌝🍔

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は9月10日(土)に行ったイベントの様子をお届けします🎁 今回のイベントは、 月見バーガー作り🌝🍔 です 「季節行事の料理を通して食事を楽しみ、食に対して関心を持つ」を目的として取り組みました☺️ お月様は1年中眺めることができますが、「お月見」というのは、主に満月である「十五夜」に行われます。 2022年の十五夜はちょうど満月になる9月10日で、当日にイベントを行うことができました🌕 月見バーガー作りでは、今回はバンズではなく、お米を使って ライス月見バーガー   を作りました🍔 レシピは簡単です♪ お米に片栗粉を混ぜて、型を使ってバンズの代わりに形を作って、好きな具材を挟むだけ‼️ 自分で作った月見バーガーを食べて、楽しいお月見イベントになりました😌 まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております💐 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/月見バーガー作り🌝🍔
イベントの様子
22/09/14 13:29 公開

防災訓練⛑

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は9月3日(土)に行ったイベントの様子をお届けします🎁 今回のイベントは、防災訓練⛑ です 「防災について学び、災害時でも慌てずに行動できるようになる」を目的として取り組みました☺️ 今年の防災訓練は、避難所まで実際に行く練習の予定でしたが、台風の影響により天気が崩れる予想となりました💦今回は、室内で災害のアニメを見て学んだり、災害クイズをしたり、実際の防災グッズを紹介しました。 災害のアニメの内容は、 もし災害が起こってしまったらどうなるのか? 災害が起こる前にどんな行動をとっていたら自分の身を守ることができるのか?など 災害時でも慌てずにできるようになるために学びました😌 1時間という長丁場なイベントになりましたが、真剣に聞いて、クイズに答えて、実際の防災グッズに触れて、しっかり学ぶことができました✏️ まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております💐 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/防災訓練⛑
イベントの様子
22/09/05 14:26 公開

絵本再現ドーナツ作り📚🍩

こんにちは😊まなびふたばです🌱 本日は8月28日(日)に行ったイベントの様子をお届けします🎁 今回のイベントは、【絵本再現ドーナツ】です📚🍩 「絵本に出てくるおやつを再現し、みんなで食べてみよう」を目的として取り組みました☺️ 『バムとケロ』の絵本を読んだことがある方も多いのではないでしょうか? 今回再現したドーナツは、『バムとケロ』の中にでてくるものです✨ 作る前に職員が前で絵本を読み、 「今からこのドーナツを作るよ!」 と話すと、絵本の中で山積みになっているドーナツにみんなワクワクしている様子でした😊 生地を作った後、コップを使い丸くくり抜いてドーナツの形に仕上げ、揚げていきます💪🏻 とても上手にでき、卵の味が少しする美味しいドーナツができました💮 まなびふたばでは毎週土日と祝日にはイベントをご用意しております💐 感染症対策を完備した上で、安全かつ楽しいイベント運営しますので、ご都合よろしければ是非ご参加下さいませ! 児童発達支援・放課後等デイサービス まなび ふたば 〠 大阪府大阪市北区天神西町6ー7 ファイン・アートビル1階 ☎︎ 06ー4309ー6027 mail manabi.futaba@gmail.com HP https://hanamaru-school.com/manabi-futaba/ LINE manabi.kids870

児童発達支援まなび ふたば/絵本再現ドーナツ作り📚🍩
イベントの様子
22/09/01 19:53 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3187-3590
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
35人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3187-3590

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。