児童発達支援事業所

ケンリハスポーツキッズ島田のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3922
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(257件)

スポーツキッズ島田 SGトレーニング

こんにちは!スポーツキッズ島田の福安です。昨年はほとんど雨が降らず、心配になりましたが降ったら降ったで過ごしずらい梅雨もあと少し。夏の足音が聞こえて来てますが、暑さに負けず子ども達と一緒に元気いっぱいで夏を迎えたいと思います。 さて、今回はSGトレーニングの様子をお伝えしたいと思います。 6月のSGは椅子取りゲームをしています。 最初は椅子の代わりに円に並べたステップの上を皆で歩いて曲を流し、曲が止まったらステップの上で座るところから練習して、慣れてきたら椅子に変えて練習しました。心配からか最初は椅子のすぐそばを回っていた子もいましたが、回数を重ねるたびに皆椅子から離れて回ることが出来るようになっています。できてきたら椅子を減らして、座れない時があっても怒らずにみんな楽しく遊べています。 勉強の時間は色と形の認識のパズルをしています。 色のついた板に 色が重なるようにパズルを置いていくのですが、最初はわからずに困った様子の子どももスタッフが少しずつヒントを出すと徐々に自分で探し出しておけるようになっていました。 子ども達は少しの手助けで、出来ることが増えるんだなと改めて感じました。 これからも子どもたちの力を引き出して行けるように頑張りたいと思います。次回の投稿をお楽しみに。

ケンリハスポーツキッズ島田/スポーツキッズ島田 SGトレーニング
教室の毎日
23/07/05 09:24 公開

スポーツキッズ島田 運動メニュー

こんにちは😊スポーツキッズ島田の小池です! 梅雨が明けた地域が出始め、夏の訪れを感じる今日この頃です🌞体調を崩しやすい時期ですので、皆様も体調にお気をつけください🤗 さて今回は6月に行った運動を紹介したいと思います! 1つ目はボール投げの運動です。 パーテーションでお部屋を作り、中チームと外チームに分かれボールを投げ合っている様子です。どこから飛んでくるか分からないボールに、子どもたちも楽しみながら取り組むことができていました✨ 2つ目は島渡りです。 島鬼の要領で指定されたマットからマットに移動してます!走ったり、動物に変身して移動することで様々な体の使い方を練習することができました🤗 またスタッフが間に立ち捕まらないようゲーム要素を入れることで、ルールを理解する力も伸ばすことができました😊 モンスターに変身したスタッフを見て怖がる様子の子もいましたが、捕まらずに逃げることができたことによって笑顔で取り組むことができていました💪 これからも子どもたちが楽しく様々な運動に挑戦できるようなプログラムを考案していきます✨ 次回の投稿もお楽しみに!

ケンリハスポーツキッズ島田/スポーツキッズ島田 運動メニュー
教室の毎日
23/06/28 11:17 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3922
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
23人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3922

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。