児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜三ツ沢のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3627-4914
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください

2024年11月27日ヨリドコロ横浜三ッ沢

11月27日(水)のヨリドコロ横浜三ツ沢の活動をお伝えします😆

本日の活動内容はこちら⬇️

①じゃんけん列車
②おやつ
③りす

 やっと秋らしく寒くなったと思っていたら今日はとっても暖かい1日でしたね。
そんな暖かい今日、キッズと先生はじゃんけん列車でいい汗を流しました!
準備体操として、「グーチョキパーでなに作ろう🎶」をからだじゃんけんで挑戦!みんなグーでダンゴムシ😚などなど、体が温まったところでじゃんけん列車しゅっぱーつ!
負けて悔しくて「あと10回やる!」と泣いたり、つながって歩くことが楽しくてニコニコだったり、遊びながら様々な気持ちを経験しました。

 おやつはお麩ラスク🤩
バターしみしみ、カリカリッ。
お砂糖かココアパウダーを選び、袋に入れてシャカシャカ、オリジナルラスクの完成!おかわりもできるので、両方の味を楽しむキッズもたくさんいました。
みんな大満足のおいしいおやつ、なんと全員完食ですっ!!!
先生、また作ってねー😋
 
先生 「この1枚の紙から、リスができるんだよ!作り方わかる?」

キッズ「わかんなーい!」
   「かわいいー!」

そんなやりとりから始まり、先生の説明をしっかりきいていたキッズ、途中で困った時には工程表を見ながら取り組みます。
制作が始まるとみんな作り方バッチリ!
でもやっぱり難しいのは、セロハンテープで止めるところ、点から点へまっすぐ運筆をするところ。
「手伝ってー」とお願いをしたり、線が曲がってしまっても「まぁいいか、大丈夫!」と気持ちを立て直したり。
それぞれに困ったときの対処法をしっかり実践してました😌すてき✨


それでは、また次回のブログもお楽しみに〜🌟
電話で聞く場合はこちら:050-3627-4914
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
24時間以内に
37人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3627-4914

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。