放課後等デイサービス
  • 空きあり
  • 送迎あり

キッズライフ東福岡のブログ一覧

近隣駅: 柚須駅、伊賀駅 / 〒811-2321 福岡県糟屋郡粕屋町内橋西三丁目7番12号 (福岡流通センター南)
24時間以内に52が見ています!
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
電話で聞く場合はこちら 050-3503-9582

4/25_工作プログラム☆紙粘土で鯉のぼり作り🎏

その他のイベント
あっという間に週末&月末ですね!


今日は1階クラスでは工作プログラム、紙粘土で鯉のぼり作りを行いました!
作る前から、お手本のこいのぼりを見て「すごーい!」と、みんなとっても楽しみな様子(≧▽≦)

紙粘土は2種類、重たい紙粘土を土台の魚の形作りに、軽い紙粘土をウロコや目の飾りつけに使っていきます♬

まずは重たい粘土を丸めて、楕円の形に伸ばしていったら、
定規を使って尻尾を作ります。
尻尾を作る時に切り取った粘土を細長く伸ばして
今度は口やエラ、シッポの模様を乗せていきます。

紙粘土の触り心地を堪能しながら、それぞれ個性あふれる鯉のぼりの
土台が出来ていきます!

続いては土台の色塗り☆
筆を使って、色を混ぜながらみんな丁寧に色を塗ることが出来ていました。

そして最後のお楽しみ、ウロコ作り!
紙粘土に絵の具を混ぜて、丸めたり伸ばしたりしながら
色付き粘土を作っていきます。
しっかり色が混ざったら、今度はちぎって丸めて、平たく伸ばして
土台の魚に貼り付けます。

小さなウロコの鯉のぼりもいれば、大きなウロコの鯉のぼりもいて
それぞれ個性豊かな作品できました(*´▽`*)


明日は授業参観があるお友だちが多くいます!
しっかりお父さんお母さんに普段の姿を見せてくださいね。

来週も元気にキッズライフで会いましょう(^^)/
24時間以内に52人が見ています!

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。