放課後等デイサービス

キッズライフ東福岡のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3503-9582
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1369件)

11/11_弁当作り&アイランドシティ中央公園

今日は土曜参観の振替休日で学校がお休みでした! ということで、朝からキッズライフに集まった子どもたち★ 参観の日の話や、昨日のお休みにお出掛けした話など 楽しい会話と笑顔が溢れていました(*´▽`*) さて、午前中はお弁当作りです。 金曜日に収穫した”むかご”をご飯と一緒に炊いた”むかごおにぎり”を始め ふりかけおにぎり3種類、チーズちくわ、ナゲット、厚揚げのミートソース炒め、ポテトサラダを作ります♬ それぞれのグループに分かれ、もう慣れた手つきで 手際よく作業を進めていく子どもたち(´-`*) あっという間に美味しそうなお弁当が出来上がりました! そのお弁当を持って、今日はアイランドシティ中央公園へ♬ 秋空の気持ちの良いお天気の中、自分たちで作ったお弁当は 格別に美味しく感じました( *´艸`) むかごおにぎりは、その見た目からかなかなか手が伸びません。笑 「食べれなかったら残しても良いから、一口だけでも挑戦してみよう!」と声を掛けると、何人かのお友だちが挑戦し 「え、美味しい!」「意外と食べれる。笑」の声が上がっていました(*^^)v やっぱり苦手だったというお友だちもいましたが、挑戦出来たことが素晴らしいことですよ👏 お腹いっぱいお弁当を食べた後は、大型遊具などで しっかり2時間近く活動しました(≧▽≦) 大型遊具をめいっぱい活用しての鬼ごっこ。 みんなが大好きなターザンロープ。 どこに行っても定番のサッカー。 思い思いに2時間、、、 活動しやすい気候の中で、しっかり体を動かして 好きな活動を楽しんでいました♬ 公園に着いてすぐは、曇り空もあって「少し寒い」というお友だちもいましたが 活動中には雲もすっかり晴れて、気持ちの良い日差しが届き 「半袖で良かったかも!」というお友だちもいるほどでした☆ 大満喫の今日の締めくくりは、おやつにポッキーです!! なぜなら今日は、11月11日で「ポッキーの日」だから(≧▽≦) みんなで輪になって、ポッキーを食べました(^^♪ さて、明日からはまた日常通りの学校ですね。 キッズライフでお待ちしていますので、学校へ元気に行って 笑顔で帰ってきてください😊

キッズライフ東福岡/11/11_弁当作り&アイランドシティ中央公園
外出イベント
24/11/12 12:16 公開

11/8_むかごの収穫☆

実りの秋🍁 キッズライフの玄関に”むかご”がたくさん実りました☆ 多くの実がついた状態を、ずっと気にしていた子どもたち。 残念ながら先週の悪天候で、実が落ちてしまいました( ;∀;)が ようやく今日、みんなで収穫しましたよ♬ 「むかごって何?」「食べられるの?」と初めてのむかごに興味津々☆ 大きな実やまだ小さな実、ちょっと変な形をした実など みんなひとつひとつをよく観察しながら収穫することが出来ました✨ 「食べてみたい!」という声も多かったので 月曜日のクックレクでむかごごはんにすることを伝えると 「やったー(*^-^*)」の声が響きました。 少しでも、みんなが食べてくれると嬉しいですね♬ 収穫のあとは内橋公園へ♬ 夕方になると風が冷たくなってきて少し寒さを感じますが キッズライフの子どもたちは元気!元気!! 公園中を走り回って、汗もかいていましたよ(;´∀`) 明日は土曜日でキッズライフはお休みですが、 粕屋町と志免町のお友だちは、授業参観ですね♬ いつも通りに頑張ってください★ 月曜日は振替休日です☆ お弁当を作って、アイランドシティ中央公園へ遊びに行きます♬ 体調に気を付けて、元気に来てくださいね(*´▽`*)

キッズライフ東福岡/11/8_むかごの収穫☆
教室の毎日
24/11/11 19:28 公開

11/6_室内活動☆

今日の朝は冷え込みましたね💦 体調を崩しているお友だちもちらほら見られます。 これから感染症が流行する季節になりますので、お気をつけください(>_<) 公園活動も大好きですが 室内でもいろいろな活動を楽しんでいるキッズライフの子どもたち☆ 少しその様子を、ご紹介します(^^)/ 1階クラスでは、ある制作を行っています! その第1段階として、大きな模造紙に描かれたかれた絵に沿って お花紙を丸めて、貼り付け作業を行いました♬ 模造紙の下絵を見て、「あ、これ〇〇〇だ!!」と喜ぶ子どもたち。 そこに丁寧にお花紙を貼っていくのですが 線の上を綺麗に形どりながら貼っていく子もいれば 絵にはまったく関係なく、好きなところに貼っていく子もいます。笑 絵が仕上がれば大丈夫なので、取り組み方は自由ですが・・・ 本当に、取り組み方も個性豊かです( *´艸`) お友だちがしている様子を見て「私もやりたい!」と、 続々とお友だちが参加して、あっという間に線の中が埋まっていましたよ☆ これから、時間を見つけて少しずつみんなで作っていきます! どんな作品が完成するのか、、、子どもたちと楽しみながら取り組んでいきたいと思います(*^-^*) また、「ミッケ!の本を増やしてほしい」とのご希望にお応えして 本をいくつか購入しました📚 ご希望通りのミッケ!も喜んでくれたのですが、鉄道の図鑑が大人気🚃 乗り物好きなお友だちが多いので選びましたが こんなに夢中になって見てくれると、嬉しいですね(´▽`) みんなが公園活動へ出掛けた後、 怪我をしていて公園活動に行けないお友だちがひとり・・・。 怪我に影響しない範囲で、ストレッチも兼ねて バランスボールに取り組みました。 公園に行けないのは残念でしたが、 広々と療育室を独占して使い、活動することが出来ました♬ それぞれの楽しみ方で、室内活動時間を過ごしている子どもたち。 明日は何をして楽しもうかな( *´艸`) 木曜日はヨガの日なので、バランスよく活動出来たらいいなと思います★

キッズライフ東福岡/11/6_室内活動☆
教室の毎日
24/11/07 13:27 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3503-9582
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
258人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3503-9582

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。