今日はてらぴぁぽけっと堺教室にある絵本の紹介です♪
堺教室では個室で一緒に読んだり、始まりの会や終わりの会の小集団での読み聞かせとして絵本をつかうこともあります☆
例えば写真の絵本!
わにわにがお風呂で色んな遊びをしている絵本です!
絵本を読んだあとは質問ターイム♪
「わにわには何をしている?」
「わにわには何のおもちゃが1番好きだった?」
「ひよこのおもちゃはどれ?」
「これ何?(ひらがなを指して)」
質問タイムで色んなことを聞きます(^^)
そして実はこれ、普段やっているプログラムの般化も目的にしています♪
(般化…個室や小集団でやったプログラムや指示が他の場面でもできるようになること)
「わにわには何をしている?」→動詞の表出
「わにわには何のおもちゃが、好きだった?」→名詞の表出
「ひよこのおもちゃはどれ?」→名詞の受容
「これ何?(ひらがなを指して)」→文字の表出
これらのプログラムについてはまたブログでも紹介しますね。
お話がまだ苦手なお子様には指差しで参加してもらったり、最後まで座って聞けたこと、本の方を見る事ができたことをたくさん褒めてあげたり、お子様によって段階はさまざまです♫
おうちではどんな絵本を読んでおられますか?
よかったらまた教えて下さいね(*^^*)
てらぴぁぽけっと堺教室では、毎日、おもちゃや、部屋の消毒を含め、スタッフの検温、手洗い、うがい、消毒を励行し、万全の感染症対策をしておりますので、是非、ご見学、体験にお越しください。
スタッフ一同皆様のお越しを心よりお待ちしております。
てらぴぁぽけっと 堺教室
TEL:072-275-8217
大阪府堺市堺区車之町西2-2-5
ロイヤルコートビル2階
どんな本が好き?📚
教室の毎日
21/08/21 12:54
