放課後等デイサービス

Pitago Lab (ピタゴラボ 城東)のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3138-2726
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(541件)

こいのぼりケーキ🎏🧁

こんにちは! ピタゴラボの足立です🌟 5/6日(土)こいのぼりカップケーキ作りの様子をお伝えします🎏 昨日、5/5はこどもの日👦🏻!! 今回はこどもの日クッキングイベントということで、こいのぼりカップケーキを作成しました✨👩🏻‍🍳 今回は、 🧁行事ごとに取り組んで楽しむ 🧁自分でデコレーションを考えてアレンジする この2つの事をねらいとしました! カップケーキを作る手順は簡単です!! 卵・牛乳・ホットケーキミックスを混ぜカップに流し込みレンジでチン! 3グループに分かれ ①材料を混ぜる ②カップに流し込む  工程を各班協力してやってもらいました😊 やりたい気持ちが強いお友達も沢山いた中、きっちり役割分担したり半々に入れたりと工夫してみんなで作る姿が見られました👏 全員焼き終わってからデコレーションへ移る予定だったので待ち時間には、こどもの日にちなみ兜を折り紙で折ってもらっていました✨ お友達同士で教え合う様子もありました☘️ 仕上げのデコレーションでは、ホイップクリーム・チョコペン・マーブルチョコ・ホワイトチョコで作った尻尾を使用しました🧁 あらかじめ見本で作った画像を見せていたので、見本に忠実に綺麗に作る子もいれば自分のイメージで可愛く作るこ、自分の好きな雰囲気にアレンジする子などそれぞれの個性が出て可愛いカップケーキに仕上がりました!! 美味しいという声も沢山あり良かったです🌼 クッキングイベントは毎月実施しているので、ぜひ次回もお楽しみに💞🤤

Pitago Lab (ピタゴラボ 城東)/こいのぼりケーキ🎏🧁
その他のイベント
23/05/13 10:15 公開

かぶと作り

こんにちは!😃 ピタゴラボの本田です! 5月5日(金)のかぶと作りの様子をお伝えします💨 今回は、 折り紙での微細運動に取り組む 活動に集中して取り組む の2点を狙いとして行っていきました😊 5月5日はこどもの日❗️みんなに似合うかぶとを作っていくよ〜と話をしてから活動に入っていきました🏃‍♀️ まずは、職員がお手本となってみんなの前で大きな紙を折ります👀 みんなもそれを確認しながら遅れないように、丁寧に、集中して折っていきました👌 分からないところがあると、そのままにせず伝えてくれたのが嬉しかったです😊 みんなスムーズにかぶとを折ることができていました👏✨ 次は形が出来た真っ白のかぶとに自分好みに絵や文字で自由にデコレーションしていってもらいました🎨✒️ みんなの個性が表現された世界に一つだけのかぶとが完成♪ 実際に頭に被せてみると、みんな嬉しくてニコニコ😆ピタゴラボ内に笑顔が飛び交っていました✨✨ 今回のイベントもみんながしっかりお話を聞き、活動して大成功となりました👏 次回もみんなの素敵な個性が表現できる、楽しいイベントを企画しようと思います😊 それでは次のイベントもお楽しみに〜👋 大阪市城東区中浜2-18-7 電話:06-6965-7000 mail:pitagolab@gmail.com

Pitago Lab (ピタゴラボ 城東)/かぶと作り
その他のイベント
23/05/13 10:12 公開

風船バレー🎈

こんにちは! ピタゴラボの藤岡です🌼 5月4日(木)ピタゴ風船バレー大会の様子をお伝えします🎈 みんな早くお片付けをして、マットに集合してくれたので、前倒しで説明をすることができました✨ 活動の前に ・風船はみんなで使おう😊 ・負けても恨みっこなし🙅‍♀️ ・相手チームのことも応援する📣 の3つの約束をして始めて行きました✨ まずは準備体操で体をほぐしてから、2チームに分かれ、グループごとに円になり、風船を落とさないようにみんなで協力しながら風船パスをしました☺️ 次の活動は、グループごとに分かれ、制限時間の中でどちらが多くパスが続くか勝負しました🔥 どちらも40回越えの接戦👏 最後は、簡易のネットを使って試合をしました! 鋭いスパイクを打つ子が続出🫣💦 ルールの1つに「チーム全員が触ったら2点✨」というルールがあり、夢中のあまり1回で返すことが始めは多かったですが、年上のお友達は年下のお友達も触れるように優しくパスをし、声をかけてくれチーム全員が触ることができました😁 みんな元気いっぱい動いて、楽しんでもらえたようでよかったです😊 また次回の運動のイベントもお楽しみに✨ 大阪市城東区中浜2-18-7 電話:06-6965-7000 mail:pitagolab@gmail.com サイト:https://pitagolab.com

Pitago Lab (ピタゴラボ 城東)/風船バレー🎈
その他のイベント
23/05/13 10:08 公開

段ボール列車

こんにちは!ピタゴラボの田中です✨ 5月3日(水)はダンボール電車をしました❗️ 今回は、 1、手先の巧緻性を養う 2、みんなで楽しく遊ぶ 以上の2点を狙いとしました。 子供達に今回電車をダンボールで作ったらそれを使ってじゃんけん電車をするよと説明すると、なんだろう?と気になっている子や、知っているよーと伝えている子もいました😁 それでは始めに電車作りです❗️ 小学生のお友達はダンボールを組み合わせて大きな電車を作っている子もいれば、ダンボールに紐をつけて肩にかけて移動しやすくするように工夫しているお友達もいました🙂 電車ができれば、次はじゃんけん電車で遊びます🚃 じゃんけん電車は、音楽をかけている間は歩いて、音楽が止まったら近くのお友達とじゃんけんをして負けた子は勝った子の後ろに並んで最終的に一つの電車になるまで続けるという遊びです。 ルール説明をしてから音楽を流してみんなが歩き出します🚶‍♀️ 音楽を止めるとじゃんけん開始です✊✌️✋ 勝つ子もいれば負ける子もいますが電車のように長い列を作るのが面白いみたいで列の最後はどこだろうと負けた子は探しているお友達もいました。 最後に一列になったら終了ですが、みんなで最後に音楽に乗りながら歩いて終わりました♪ 作るだけではなく、工作したもので遊ぶことで楽しさを共有することができるイベントになったのではと思います💡

Pitago Lab (ピタゴラボ 城東)/段ボール列車
その他のイベント
23/05/13 10:04 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3138-2726
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
38人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3138-2726

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。