児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜妙蓮寺のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3204-0255
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(477件)

2023年7月4日のヨリドコロ横浜妙蓮寺

みなさま、こんにちは!✨ 「せんせーっ!セミが鳴いていたよ!」と、来所後すぐに教えてくれたキッズ✨ 彼の知るそのすてきな世界をいち早くお知らせしてくれた瞬間でした(◕v◕)✨ 瞳を輝かせ、伝えてくれたやさしい口調・・・とってもすてきです。 そんな、2023年7月4日(火) 妙蓮寺教室の様子をお知らせします✨ 本日のmenuは、 ①宇宙人と遊ぼう!~すずらんテープ遊び~ ②おやつ~アメリカンドッグ~ ③プチプチ☆ヒトデ~絵の具スタンプアート~ でした。 プールや水遊びを楽しめる季節になりましたが、体調も揺れ動く時期。 いろんな風邪やウイルスが全国的にも流行していますね。 今日は一日室内で過ごしました。 最初のカリキュラムでは、束ねたすずらんテープを細かく裂き・・・シールやテープを飾り宇宙人を作ってみました✌️ 裂く作業にみんな夢中~!✨  細かく細かくしていくことを好むキッズ くしでお人形髪のように模倣遊びに展開するキッズ 裂ける感覚には爽快さもあったようです。 指先をたくさん使いました✌️ おやつは、リーダーお手製のクレープ生地を使いながら キッズたちはウインナーをクルクル巻いてオシャレなアメリカンドッグを作りました。 小さな年齢のお友だちも巻くことにチャレンジ👏 お友だちみんなが作り終えるのを待ち、みんなで一緒に「いただきます!」のご挨拶をしました(^^)✨ 後半カリキュラムは、来週行なう『夏祭り』の室内飾りを作りました。 プチプチ=気泡梱包材を使ったスタンプアート🎨 夏の海をイメージした『ヒトデ』作りに、今日は小さなルール(お約束)を取り入れて「絵の具を手に塗らないこと」にも挑戦してみました。 お約束を守り、プチプチをトントンとやさしくスタンプすることで、各々新しい色との出会いもありました🎨✨ 素敵な室内装飾完成〜👏  夏祭りの気分、盛り上げていこーーーー(◍>◡<◍)!! 元気みなぎる火曜日メンバーは、夏の海のイメージがぴったりー!!! 今日もすてきな発見がありました🌈✨ プチプチの感触あそびやすずらんテープあそび。 みなさんもドキドキ・ワクワクしたのを覚えていませんか👀? 明日もみなさまにすてきな一日が訪れますように🍀 そして蒸し暑いので、熱中症対策もお忘れなくーーー🌈 セミの声も聴けるかもしれませんね(◍>◡<◍) それでは、みなさま次回のブログもお楽しみに♪

ヨリドコロ横浜妙蓮寺/2023年7月4日のヨリドコロ横浜妙蓮寺
教室の毎日
23/07/05 12:42 公開

2023年6月30日のヨリドコロ横浜妙蓮寺

みなさまこんにちは! 6月30日(金)のヨリドコロ横浜妙蓮寺の活動の様子をお伝えします。 本日のプログラムはこちら! ①けずってみよう ②おやつ「食パンラスク」 ③てるてる坊主 前半のカリキュラムはスクラッチアート🎨 隊長の「魔法の紙とペン」という言葉を聞くと興味津々のキッズたち… 実際に削って見せると目を輝かせていました✨ 今度行なう夏祭りの魚釣りで使うことを聞くと、とっても意欲的に取り組んでいました😊 目や模様を描いてみたり、綺麗な色が出るように全部削ってみたり… 思い思いの魚ができあがりました👏 お祭りに登場するのが楽しみです😉 おやつは「食パンラスク」🍞 食パンとお砂糖を振り振りして完成🙆‍♀️ 美味しそうに食べるキッズたち😋 おかわりで出てきた凍らせたゼリーに、「冷たーい😵」の顔で食べるキッズたちが可愛らしかったです💕 後半はてるてる坊主🎨 てるてる坊主の洋服を滲み絵の技法を使って表現しました! 障子紙に水性ペンで色を塗ってスポイトで水を垂らすと…あら不思議! じゅわ〜とペンの色が滲んで広がっていきます🙂 その様子をよく観察しながら、楽しむキッズたちでした✨ それでは次回のブログもお楽しみに!

ヨリドコロ横浜妙蓮寺/2023年6月30日のヨリドコロ横浜妙蓮寺
教室の毎日
23/07/03 11:53 公開

2023年6月28日のヨリドコロ横浜妙蓮寺

みなさま、こんにちは! 6月28日(水)のヨリドコロ横浜妙蓮寺の様子をお伝えします。 本日の予定はこちら⭐️ ①公園 ②おやつ ウインナーパイ ③ホイルスタンプ 暑いね〜今日は何して遊ぼうか。などと公園を楽しみにしながらお話する間に公園に到着。 お約束が終わると一斉に遊びたい遊具へ一直線へ向かっていました🎵 遊具が暑いかな?と隊長が心配そうに話すと「こっちは暑くないよー!」と教えてくれるキッズたち。 教えてくれてありがとうと伝えるとにっこり「うん😊」と答えていました。 たくさん体を動かし、汗だくになりながら時間いっぱい遊びました。 タイマーが鳴ると、遊びを終わりにして自分から集まる姿もかっこよかったです。 おやつはウインナーパイでした🥐 ウインナーをパイ生地で巻いて、おやつ作りしました。 両手で上手にパイ生地を扱ってくるくるしていました✨ ウインナーが好きなキッズが多く、入ってることがわかると少しだけでも食べてみよう!と挑戦しているキッズもいました。 アートカリキュラムは"ホイルスタンプ"でした。 海をイメージして、お魚さんがたくさん泳げる海をつくります🐟 アルミホイルを丸める道具作りから一緒に行いました。 "お魚さんがいっぱい遊べる海にしよう、白いところなくなれ〜してね"と話すと画用紙いっぱいにスタンプで海を広げていました🌊 「魚はここにする!」とお魚さんが泳ぎやすい場所にお魚を貼っていました😊 それではまた次回のブログもお楽しみに〜

ヨリドコロ横浜妙蓮寺/2023年6月28日のヨリドコロ横浜妙蓮寺
教室の毎日
23/06/29 12:03 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3204-0255
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
40人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3204-0255

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。