こんばんは。ナーシング有松校です!
本日、「じゃんけん列車」を行いました🚃
音楽が鳴っている間、リズムに合わせて歩いてもらい、
音楽が止まったら、近くにいる子に「じゃんけんしよう」と声を掛け、
じゃんけんで負けたら勝った子の後ろにつき、
最後一列になるまで続ける遊びです。
ナーシングでは何度かやっており、ルールを知っている子がほとんどです。
前回行ったとき、先頭の子が早く進みすぎて後ろの子がついていけず、
列がばらばらになってしまことがあったため、
今回から、先頭になった子は後ろの子のことを考えながら、
ゆっくり進むというルールを追加しました1
音楽が流れると、やはり楽しくなってしまうのか、
速く進んでしまう子が多くいましたが、
職員が「後ろの子のこと考えてあげてね」と伝えると、
ルールのことを思い出して、ゆっくり進むことができていました。✨
今回、2度も最後に先頭になった子がいて、みんな「すごい!」となっていました😊
またやりたいですね✨
じゃんけん列車🚃
教室の毎日
22/06/06 19:33
