児童発達支援事業所

ここっと。のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-4861
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(455件)

🌈もっちもちちまき🎏

こんにちは🌈 ここっと。です✨ 5月5日(日)は、こどもの日にちなんで、もっちもちちまき作りをしました🎏🌈 ねらいは…🤔🩷 ⭐季節の行事を知り、みんなで料理工程を確認しながらクッキングを楽しむ ⭐はかりを使って各材料の分量を正しく計る の2点をねらいとしました👌 まずはこどもの日についてみんなで考え、そのあとはいよいよクッキングスタートです👩‍🍳🩵 ホワイトボードを見ながら1つひとつの工程を確認していきます☑️✨ まずは、はかりを使って分量を計ります⚖️はかりを使うときの注意点なども👀みんなばっちりです✨ 計った材料をぶんぶんチョッパーで混ぜる工程ではみんなで順番を守り、力を合わせることができましたね🥰その後は形成して、笹の葉にお餅をくるんで凧糸で巻きつけます😉両手の協応動作を養うことができました👀✨ ほかほか茹で終わったちまきからは笹の葉のいい香り🌿🩷 もっちもちちまきを頬張りながら、にっこりあふれるおやつタイムになりました🥰✨ これからも、季節を感じられるようなクッキングイベントをたくさん実施してまいります🩷🩵🩷メニューリクエストなどじゃんじゃんお待ちしております✨ 今後も皆さまご参加、ぜひお待ちしております🌈 ______________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055

ここっと。/🌈もっちもちちまき🎏
その他のイベント
24/05/22 14:07 公開

🍱鯉のぼりのお子様ランチ🎏

こんにちは🎏 ここっと。です🍱 5月4日(土)は子どもの日、前日という事で、鯉のぼりのお子様ランチをみんなで作りました💃🕺 メインは、鯉のぼり型のおにぎり🍙 俵型のおにぎりを3つ握ってもらい、その上に鯉のぼり型に切った、海苔とハムと薄焼き玉子を乗せて、鯉のぼりを表現しました🤩 おにぎりは、手袋にお米が引っ付く等のハプニング💦がありましたが、みんなキレイな鯉のぼり型のおにぎりを完成させてくれました👌 次のメイン料理は、春巻きの皮で表現した兜‼️ 折り紙の要領で、職員のお手本を見ながら一つずつ折っていきました🙆 折り紙とは違い、水💧を付けて接着しながら折っていったのですが、水が少なすぎると引っ付かず、多すぎると破れてしまう為、非常に難しい作業となりました🥲 職員の補助も受けながら、みんな立派な兜を完成させてくれました👏👏👏 他も、ナポリタンで海🌊を、エビフライとウインナーで魚🐟を表現し、海で泳いでいる様子を頑張って表現してみました🤩 最後に、スクランブルエッグで雲を表現し、空になびいた鯉のぼりのお子様ランチが完成🥰🥰🥰 鯉のぼりのポールをきゅうりで、風車をトマトで表現🎏 山をレタスで表現して、野菜もバッチリ😎👍 栄養とボリューム満点のお子様ランチ😤 おかわりも含めて、盛り盛りと食べてくれていました💕 今年の鯉のぼりはいかがだったでしょうか🤔 ここっと。でも、子どもの日を感じる事が出来るイベントを職員が一生懸命考えました🤣 来年も、楽しんでもらえるようなイベントを考えていきます😤 ご都合に合わせて、ご参加ください😌 宜しくお願い致します🙇 ______________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055

ここっと。/🍱鯉のぼりのお子様ランチ🎏
その他のイベント
24/05/22 13:56 公開

ここっと。都島 3周年記念パーティー✨

お誕生日おめでとう🎂🎉 4月で3歳になったここっと。です🎊 この度無事に、3周年を迎える事が出来ました👏👏👏 それに伴いまして、4月28(日)29(月)の2daysで、3周年記念パーティーを行いました😍 有難いことに、多数の参加希望をいただきましたので、28日は本来予定していたホイップクリーム入りあんぱん作りのイベントと併せての実施となりました🙇 今回は、スイーツバイキング🍰🧁をメインに、みんながどれだけここっと。や職員の事を知ってくれているかを確認する、ここっと。クイズ大会も行いました🎤🤵 スイーツバイキングという事で、みんなには食べて‼️食べて‼️食べつくそう‼️という気持ちを持ってイベントに参加してもらいました🤤 ズラリと並んだスイーツ達に、目をキラキラ✨と輝かせる子ども達の様子が可愛くて🥰たまりませんでいたが、初めにルール説明をしっかり行ってからイベントスタート🕺💃 お店でのバイキング同様に、おかわりは自由🙆、お残しはなし🙅 小まめにおかわりをして、残さないように注意しながらバイキングを楽しんでもらいました⭕ 職員にも聞きながら、様々なアレンジを楽しむ子ども達🤩 キレイなパフェを作ってくれる子や、ホイップクリームをディップしながらオシャレにクッキーを食べる子など、各々が思い思いにスイーツを楽しむ姿を見る事が出来ました🥳😁 ここっと。クイズ大会も大盛り上がり💃🕺 Q:『ここっと。についたら、最初にしないといけない事は』 A:リトム(連絡帳)を職員に出す 食べながらでも答えられるように選択形式の問題ではありましたが、みんなしっかりと正解してくれました💮 クイズも終わり、みんなもお腹いっぱいになった所で、みんなにお菓子のブーケを渡し、イベント終了となりました❤️ 2日間、たくさんの子に参加して頂く事ができて、職員一同嬉しい気持ちでいっぱいになりました💕💕💕 来年も再来年も周年イベントが開催できるように、ここっと。も邁進してまいりたいと考えております‼️ 子ども達をはじめ、保護者の皆様のご協力も必要となっておりますので、今後とも宜しくお願い致します🙇 皆様のイベント参加を、ここっと。にてお待ちしております🙋 ______________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055

ここっと。/ここっと。都島 3周年記念パーティー✨
その他のイベント
24/05/16 13:54 公開

大人気!! 第二回ポケモンカード大会

こんにちは😃 ここっと。では4/27に第二回ポケモンカード大会のイベントを行いました🌸 子どもたちに大人気のミライドンの名を冠し、【ミライドン杯】と名付けられたイベントに、イベントが始まる前から子どもたちは大興奮の様子でした⭐️ 今回も前回の大会と同様、【大会】として厳正なルールのもと運営するために、ルールを確認していきます💪 ・シャッフル、コイントスは職員が行うこと。 ・試合中の立ち歩きは認められないこと。 ・山札やサイドの不正な確認は失格とすること。 ・自分の相棒となるデッキで正々堂々と戦い、スポーツマンシップに則ること。 ・「よろしくお願いします」「ありがとうございました」の挨拶をはじめ、礼節を重んじること。 たくさんルールのあるイベントにはなりますが、子どもたちは真剣なまなざしで説明を聞き、優勝目指してバトルしてくれました🔥 いざバトルが始まれば、いつもより真剣な表情で戦いに挑む子どもたち⚔️ 対戦相手の動きに対応して動いたり、戦略的な思考をもって立ち回ったりと、ハイレベルな戦いが繰り広げられていました☺️ 今回初めてポケモンカードをプレイする子もいましたが、予想外の大健闘で次々勝ち進んでいきます😳 前回王者や準優勝者など、並み居る強豪たちを倒し、今回の優勝の座を勝ち取ったのはポケモンへの熱意が人一倍強い子でした😆 もちろんポケモンが大好きな中参加し、負けて悔し涙を流す子どももいましたが、対戦後の挨拶や切り替えが上手にでき、子どもたちの成長を実感するイベントになりました🎵 今後もここっとでは、ポケモンカードを通して、子どもたちがルールとマナーを大切にする意識をはぐくんでまいります✨ 是非ご参加お待ちしております👀 ________________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。/大人気!! 第二回ポケモンカード大会
その他のイベント
24/05/16 13:43 公開

チーズフォンデュ🧀

こんにちは😃 ここっと。です✨ 4月21日(日)はチーズフォンデュクッキングということで、チーズフォンデュを作りました🫕 まずはそれぞれの班に分かれて具材を作ります! 椎茸やウィンナーを手で食べすい大きさにちぎるなど、手先の細かい作業も集中してこなしてくれました✨ 包丁を使う作業では、かぼちゃとブロックベーコンを切る作業に挑戦しました🔪 特にかぼちゃは皮の部分が硬く、苦戦する子どももいましたが、手を切らないよう十分に気をつけて丁寧に切ってくれています🎃 具材が準備できたら、いざフォンデュ! とろとろのチーズに、串に刺さった具材をドボン‼️ 美味しそうなビジュアルに子どもたちも思わず「すごい伸びる〜😳」と大喜び! いただきますをしていざ実食🙏 チーズと具材のハーモニーに、あちこちから「美味しい〜❣️」と声が上がりました! おかわりしたい子が列になり、豪快にかけられるチーズソースに大興奮☺️ 食べ終わった子に「何が一番美味しかったかな?」と聞くと、「全部ー❗️」と嬉しそうに答えてくれていましたよ😁 ここっと。では今後も料理を通して楽しく盛り上がるイベントを企画して参ります。 ご都合つく際は、是非ご参加頂ければと思います🙇 ________________ 放課後等デイサービス ここっと。 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。/チーズフォンデュ🧀
その他のイベント
24/05/07 11:42 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-4861
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-4861

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。