放課後等デイサービス

ここっと。のブログ一覧

  • 問い合わせ受付中
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-1394
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(447件)

鬼ごっこ選手権

こんにちは! ミライロです😃 今回のイベントは 「鬼ごっこ選手権」と題して、色々な種類の鬼ごっこをして、遊びました!! まずは、喉が乾いたり、しんどくなったりしたら、直ぐに職員に伝えるよう約束しました。 そして、準備運動!! 屈伸などをした後に 「エビカニクス」という体操をしました。 少し恥ずかしそうでしたが、体を動かしていく内に少しずつ楽しくなっていましたよ! もうひとつ準備運動として 「ラダー」に取り組みました。 床にテープで梯子状の形を作り、走ったり、ジャンプしたりすることで、素早い足捌きが出来るように取り組んでみました。 始めは、ゆっくりでしたが、慣れてくると素早く出来るようになっていましたよ! 鬼ごっこは 「すり抜けゲーム」 「色鬼」 「復活鬼ごっこ」 の3種類をしています。 鬼の隙を伺って走ったり、鬼に捕まらないように考えて素早く動いてみたりして、頭も体もフル回転していた子ども達。お友達と力を合わせたりすることも経験出来たと思います! 「復活鬼ごっこ」は、鬼に捕まってもミッションをクリアすればまた鬼ごっこに復活出来るもので、復活方法にジャンケンやスプーンやお箸など、手先指先を使う活動を取り入れてみました! 今回のような鬼ごっこの遊びに取り組んでいく中で、友達との関わりや考えて行動する経験を積み重ねていければ良いなと思っています。 ________________ 放課後等デイサービス みらILO 534-0022 大阪市都島区中通2-17-14 06-6921-1055 放課後等デイサービスでは珍しい 専門職が多い施設です。  お悩みごとがあればお気軽にご相談ください。

ここっと。/鬼ごっこ選手権
その他のイベント
21/07/05 18:17 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-1394
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
36人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-1394

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。