こんにちは😃
今日は個々の学習風景について紹介します(^O^)/
たんぽぽ塚口店は、学習をメインにしている事もあり・・・
毎日最低でも30分の学習時間を活動の中に入れています。
全体での学習時間は30分ですが、お友だちの中には通常級に通われているお友だちもいて 宿題の量が多く 30分以内には終わらないという事で!
休憩時間内にしていたり、学校から帰宅してすぐに宿題をするというルーティンのお友だちに関しては、みんなが遊んでいる中 取り組んでいるお友だちもいます。
個々でタイミングや取り組む時間はさまざまですが、分からない問題等はすぐに職員がサポートに入り、モヤモヤを解決しています。
支援級に通われていたり、支援学校に通われているお友だちもいて
宿題が少なかったり、ないお友だちに関しては、すらら学習をしてもらったり、鉛筆を持って学習をするというお友だちもいます。
個々にあったカリキュラムを設定して無理のないように!や嫌にならないように!等を考えて活動をしています。
全ての学習を終えたお友だちに関しては、体を動かす事ではなく ボードゲーム等をして残りの時間を過ごしてもらっています。
集団での活動も学習後にしていたり、短縮授業や5時間目までで終了の日等は、長めに集団活動を取り入れています。
5領域にあった支援内容を提供して、日々のお友だちの可能性を広げています(*^-^*)
見学・問い合わせ等 随時していますので、皆様からのご連絡お待ちしております( ^)o(^ )
尼崎市 放課後等デイサービス
学習を楽しんでいます(*^▽^*)
教室の毎日
25/03/06 13:19
