児童発達支援事業所
  • 空きあり

コペルプラス平井教室

近隣駅: 平井駅、東あずま駅 / 〒132-0035 東京都江戸川区平井7-17-6 ミサワビル2F
電話で聞く場合はこちら 050-3647-2751

子供にマスクを付けさせる方法

新情報!
こんにちは!

コロナもなかなか終息せず、マスクが手放せない毎日ですね。。。

そんな中で、なかなかマスクをしたがらないお子様もいらっしゃるかと思います。

ウィルスの吸収を防ぐためのマスクですが、
なかなかそのような状況をお子様にお伝えすること・理解してもらえることが
困難なご家庭も多々あると思います。


マスクをしないからといってついつい怒ってしまい、
結果的にお子様の「マスク離れ」を誘発してしまうことになるのも好ましくありません。
無理に付けさせることによってお子様本人が強いストレスを感じてしまうこともあるため、「必ず付けさせよう」とするのも違うような気がします。

ただ、集団の中、外出時など、マスクをしていないと周りの目が気になるという声もありますよね。

そこで今回は「お子様にマスクを付けてもらう方法」をいくつかシェアしていきたいと思います!

・【ゲーム感覚で付ける】
口元が動物の口に見えるような面白いマスクが近年増えています。
それを用いて、「ママと動物さんごっこしよ?」と変身ゲームをするのも効果的です。
昔のクイズ番組で、一回お手付きをすると×が書かれたマスクを口につけるというものがありましたが、
同じく「○」や「×」の描かれたマスクを使用し、「はい・いいえゲーム」をするのも良いと思います。

・【マスクを付けることが「かっこいい」「可愛い」ことだと伝える】
マスクを付けてくれた瞬間、それはまさしく大チャンスです!いつもより声を1レベル高くし、
「すごい!」「いいじゃーん」「カワイイ!」などと褒めてあげることで、
お子様に「あっマスクって付けると可愛いんだ・・・」と覚えてもらえることがあります。



・【肌に優しい素材のマスクを使用する】
感覚過敏なお子様に最適です。口元に違和感があることは誰だって嫌ですよね。
そこで、少しでも口に当たる部分がソフトであるものが良いかと思います。
また耳にかかるひもの部分も圧迫しないものを選ぶと良いかもしれません。



・【「マスク」に関する絵本を読んであげる】
今、書店にはマスクと身近になるための児童向け絵本が増えています。
絵本の効果的な部分のひとつとして「子供が内容を受け入れやすい」というものがあります。
いくら親がマスクについて話しても、なかなかわかってもらえない時ってありますよね。
絵本の中のキャラクターが話す言葉が「第三者」となり、
子供は新鮮な気持ちで素直に聞いてくれるはずです。



以上、マスクを付けてもらうための方法でした。


全てに共通して言えることですが、
マスクを長時間していなくても大丈夫です!
最初は短時間だけでもマスクを付けてくれたその瞬間を褒めてあげましょう。
子どもはマスクをして褒められたという少しの時間をよく覚えてくれているものです。

「少しずつ、少しずつマスクを着けていられる時間を伸ばしていくぞ!」
という密やかな気持ちでお子様のマスクライフをサポートしてあげてくださいね♪

ではでは(^^♪
問い合わせフォーム
問い合わせ施設:

コペルプラス平井教室

必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
{{ error }}
必須
任意
WEB問い合わせいただいた内容について、近日中に施設から回答いたします。
会員登録するとこんなに便利!
  1. 次回の問い合わせに一部情報入力が不要
  2. お住まいの地域の施設情報が受け取れる
  3. コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
上記チェックボックスよりメールアドレスで発達ナビにご登録される場合、利用規約個人情報の取り扱いについて に同意したことになります。
WEB問い合わせ を送信すると「施設へのお問い合わせ内容に含まれる個人情報の取扱いについて」 に同意したことになります。

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。