放課後等デイサービス

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1404件)

お楽しみ会♪(4/28)☆児童発達支援☆

 ALOHA! 本日の療育内容 ☆個別(2歳〜年中) ・図形パズル ・ボタンかけ ・トングで掴む練習 ・色のマッチング ・キューブパズル ☆個別(年長) ・運筆練習 ・数と数字 ・お箸の練習 ・音読の練習 ☆集団 ・お楽しみ会 ・ダンス ・手遊び歌 今日は待ちに待った月に1度の‥ 『お楽しみ会』です(^O^)♪ 今回はマフィンに自分達で デコレーションします! まずはクリームをぎゅっと絞って‥ なかなか握力が必要ですが、 いつも微細運動やスクイーズを 頑張っているのでみんな上手に絞れました! そしてフルーツカクテルを スプーンですくってのせます。 ここでもいつもスプーンの練習などを 頑張っているみんなは、 落とさずに器に入れる事が出来ました! 日々の療育の成果を たくさん見せてくれました☆ そして最後にバナナをトッピングして ストロベリーソースをかけたら完成です♪ みんなで「いただきます!」の後は 「おいしい!」の笑顔がたくさん(*^▽^*) 自分でデコレーションしたスイーツは ひと味違いますね(*^ω^*) ALOHA KIDS SCHOOL南流山は発達障害 に合った、 学習や運動、工作を行います。 お子様の発達に不安がある方が いらっしゃいましたら お気軽にお問い合わせください。 .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。 ALOHA KIDS SCHOOL 南流山 見学のご希望、ご相談 専用TEL 【 050-3623-5375 】 ご利用者様 専用TEL 【 04-7111-2847 】 MAIL 【 minaminagareyama@aloha-plus-group.com 】 HP 【 https://www.aloha-plus-group.com 】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/お楽しみ会♪(4/28)☆児童発達支援☆
教室の毎日
22/05/02 11:56 公開

SST 4/26 ☆放課後等デイサービス☆

Aloha〜 今日のプログラムは‥SST(ソーシャルスキルトレーニング) お題は『ゲームに負けそうな時』 ゲームに負けそうな時に自分だったらどうするか? その時 自分の気持ちはどうなのか? また 相手はどう思うかなどの質問をし、 子どもたちに考えてもらいました。 相手の立場になって考えたりすることで、 『共感性』を育んでいきます。 子どもたちの気持ちは・・ X君・・・負けそうになってイライラしたら 違う場所に行って落ち着く。 Y君・・・負けそうになったら悲しい。 でも最後まで頑張る!! 子どもたちみんな  自分の気持ちを伝える【意思表示・意思疎通】・【思考力】があり素晴らしい意見がありました。^_^ ALOHA KIDS SCHOOL南流山は発達障害 に合った、 学習や運動、工作を行います。 お子様の発達に不安がある方が いらっしゃいましたら お気軽にお問い合わせください。 .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。 ALOHA KIDS SCHOOL 南流山 見学のご希望、ご相談 専用TEL 【 050-3623-5375 】 ご利用者様 専用TEL 【 04-7111-2847 】 MAIL 【 minaminagareyama@aloha-plus-group.com 】 HP 【 https://www.aloha-plus-group.com 】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/SST 4/26 ☆放課後等デイサービス☆
教室の毎日
22/04/27 18:58 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
193人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-5375

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。