放課後等デイサービス

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1404件)

学習を頑張った日(4/20)☆放課後等デイサービス☆

 アロハー! おやつが大好きな子ども達‥ いつもなら早く宿題やプリントを終わらせて 「今日のおやつ何?」と聞いて来る子が 今日は学習の時間が終わっても まだ机に向かって集中して取り組んでおり‥ どうやら宿題が沢山あったようです。 先におやつ食べる?と尋ねても 「終わってから!」と一生懸命 漢字の書き取りをしていました☆ 他にも宿題を頑張っている子がいたので、 今日は予定を変更して プログラムの時間を学習に充てました。 もちろん宿題が終わった子は 先におやつを食べて、 静かな活動をしてもらいました。 素晴らしい集中力で 滞在時間ギリギリまで頑張り、 宿題を終わらせた子は充実の表情‥! 少しの残り時間でおやつを食べて 帰りの時間になりました。 学習を頑張る日‥ たまにはこんな日があってもいいですよね (*^▽^*) ALOHA KIDS SCHOOL南流山は発達障害 に合った、 学習や運動、工作を行います。 お子様の発達に不安がある方が いらっしゃいましたら お気軽にお問い合わせください。 .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。 ALOHA KIDS SCHOOL 南流山 見学のご希望、ご相談 専用TEL 【 050-3623-5375 】 ご利用者様 専用TEL 【 04-7111-2847 】 MAIL 【 minaminagareyama@aloha-plus-group.com 】 HP 【 https://www.aloha-plus-group.com 】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/学習を頑張った日(4/20)☆放課後等デイサービス☆
教室の毎日
22/04/21 18:51 公開

個別を盛り沢山(4/20)☆児童発達支援☆

 ALOHA〜! 本日の療育内容 ☆個別(2歳〜年小) ・スーパーボールプットイン ・スプーン練習(下手持ち→鉛筆持ち) ・トングで掴む練習 ・ボタンかけ ・図形パズル ☆集団 ・ダンス 今日はダンス以外は全て個別で行いました! トングの練習を行ったお友達は、 いつもトングのカチカチなる音が気になって ふわふわのカラーボールを掴むよりも カチカチ鳴らして遊ぶのが好きなのですが‥ 今日スーパーボールプットインを行った後、 その流れで今日はスーパーボールを トングで掴む練習にしたら‥ 何とすんなりトングの練習が出来ました‥! 彼はスーパーボールが大好きなので それがトングのカチカチに勝った様子( ´ ▽ ` ) 毎日新しい驚きを与えてくれる アロハの子達です(*^▽^*) トングで掴む練習は お箸や鉛筆、ハサミを持つ時に大切な 親指、人差し指、中指を使う練習になります☆ 今後も楽しく取り組めるように 工夫していきたいと思います(*^▽^*) ALOHA KIDS SCHOOL南流山は発達障害 に合った、 学習や運動、工作を行います。 お子様の発達に不安がある方が いらっしゃいましたら お気軽にお問い合わせください。 .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。 ALOHA KIDS SCHOOL 南流山 見学のご希望、ご相談 専用TEL 【 050-3623-5375 】 ご利用者様 専用TEL 【 04-7111-2847 】 MAIL 【 minaminagareyama@aloha-plus-group.com 】 HP 【 https://www.aloha-plus-group.com 】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/個別を盛り沢山(4/20)☆児童発達支援☆
教室の毎日
22/04/21 18:51 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
242人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-5375

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。