放課後等デイサービス

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1404件)

図形パズル(4/15)☆児童発達支援☆

 アロハ♪ 本日の療育内容 ☆個別(年少) ・図形パズル ・スプーン練習(下手持ち→鉛筆持ち) ・トングで掴む練習 ・色のマッチング ・どれが同じかな? ・平仮名カード ・ダンス ・ケンケンパ 最近子ども達に人気なのが『図形パズル』! 大人用の難しいタングラムに似ていますが 子ども用なので少し簡単な仕様になっています。 ガイドボードの通りに 三角形や四角形のパズルを置いて 形を作っていくのですが、 ①まず先生が行うのを見る ②先生と一緒に行う ③最後に自分だけでやってみる という順番で取り組んでいます♪ そして、自分で出来たら 先生と「できたー!」のハイタッチ*\(^o^) 図形パズルは、考える力や手や指の巧緻性、 集中力、図形感覚など養う事が出来ます☆ 難易度の異なるガイドボードや問題が 70問以上あるので、 2歳頃から大人まで使えます! 今後も取り組みたいと思います(*^▽^*) ALOHA KIDS SCHOOL南流山は発達障害 に合った、 学習や運動、工作を行います。 お子様の発達に不安がある方が いらっしゃいましたら お気軽にお問い合わせください。 .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。 ALOHA KIDS SCHOOL 南流山 見学のご希望・ご相談 専用TEL 【 050-3623-5375 】 ご利用者様 専用TEL 【 04-7111-2847 】 MAIL 【 minaminagareyama@aloha-plus-group.com 】 HP 【 https://www.aloha-plus-group.com 】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/図形パズル(4/15)☆児童発達支援☆
教室の毎日
22/04/18 18:46 公開

人と話す時の距離は?(4/15)☆放課後等デイサービス☆

 アロハ〜♪ 今日のプログラムの 『SST(ソーシャルスキルトレーニング)』では、 〈人と話す時の距離は?〉という 内容を行いました! まずはプリントで、 〈話す時によく顔を見て近づいて 話をするA君と、顔を遠ざけたBさん〉の 例題で、どうしてAさんが顔を遠ざけたのか みんなで考えました。 人と話をする時に顔を見ることは 大事なことですが、 適度な距離をとることも大切ですよね。 相手の人が嫌な気持ちに なっていないかに注意して、 実際に距離をとる練習を行いました! 楽しい気持ちが大きいと 人との距離が近くなってしまう子もいるので、 「腕一本分離れて話そう」など みんなで確認して声かけしながら行いました (*^▽^*)☆ ALOHA KIDS SCHOOL南流山は発達障害 に合った、 学習や運動、工作を行います。 お子様の発達に不安がある方が いらっしゃいましたら お気軽にお問い合わせください。 .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。 ALOHA KIDS SCHOOL 南流山 ご相談 専用TEL 【 050-3623-5375 】 ご利用者様 専用TEL 【 04-7111-2847 】 MAIL 【 minaminagareyama@aloha-plus-group.com 】 HP 【 https://www.aloha-plus-group.com 】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/人と話す時の距離は?(4/15)☆放課後等デイサービス☆
教室の毎日
22/04/15 18:27 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
191人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-5375

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。