放課後等デイサービス

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1398件)

3月13日🌺児童発達支援🌺

🌴ALOHA🌴 本日は 🌺個別療育🌺 ひらがな、数字、ボタンつけ等 🌺集団療育🌺 体幹トレーニング、微細運動等 今日は運動をメインとした活動❗️ 鉄棒や片足ジャンプ、微細運動など、 身体のさまざまな機能を使うような トレーニングを行いました。 片足ジャンプは、ケンケンパの練習です。 バランス感覚を育て、身体の安定性を 鍛えます。 片足ケンケンは、みんな結構苦手です。 今日チャレンジした子たちも苦戦しながら 跳んでいました。 職員と一緒に手を繋いで、「せ〜のっ!」の合図で片足ジャンプしてケンケンしていき、元気にチャレンジしていました☺️ 途中で両足ジャンプになってしまう子も いましたが、一生懸命片足に戻そうとしていました❗️ 諦めずに最後まで頑張る姿はとても 素晴らしかったです😍 最後はみんなニコニコしながら楽しそうにしていました❗️ ゆっくりと着実にステップを踏んでいき、 バランス力を身につけていきましょう😄 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/3月13日🌺児童発達支援🌺
教室の毎日
23/03/14 18:43 公開

3月13日🌺放課後等デイサービス🌺

🌴ALOHA🌴 本日は 🌺集団療育🌺 学習、間違い探しクイズ 今日は間違い探しクイズ、チーム戦をやりました! チームで間違いを探し、みんなで教え合ったりします。 『団結力』『コミュニケーション力』を 育てます💪 全部で4問、子どもたちは早く間違いを 見つけたいとワクワクして待ってました! さぁ、始まるよ〜♪ さっそく、「見つけた!」と、 早く見つける子がチラホラ。ですが、 チームのみんなに伝えていく【伝達する】事が少し難しい様子です。 仲良く遊ぶことはできるけど、 『相談していく』『意見を出し合う』事が 難しいですよね。 ⇨【ことばのキャッチボール】 今日のねらいはそこです❗️ 職員がフォローしながら、みんなで輪に なって教え合いをしました。 すると、「ここが違うと思うよ」 「よくみて、ここも違うよ!」と、 みんなで意見を出し合ったり、聞いたりすることができました❗️ 答え合わせで発表する時は、みんなで一緒に答えることができました☺️ 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/3月13日🌺放課後等デイサービス🌺
教室の毎日
23/03/14 18:40 公開

3月10日🌺児童発達支援🌺

🌴ALOHA🌴 本日は 🌺個別療育🌺 色マッチング、ひらがな、運筆 など 🌺集団活動🌺 サーキット運動、キャッチボールなど 今日は運動をメインに取り組みました🌺 まずは、サーキット運動! 両足で跳ぶだけでなく、片足ケンケンパにも挑戦しました♪ 繰り返し片足立ちの練習をしてきた成果も あってか、自分でバランスを取りながら 跳ぶ事が出来るようになってきました! 自分で跳べたことが嬉しかったのか、その後も1人で片足ジャンプを練習していました🌺 サーキット運動で体が温まってきたところで、キャッチボールに取り組み。 投げ始める位置を輪っかで合図を決めて、 職員がいる所まで届くように投げて いきます。 上から投げたり下から投げたり・・・。 いろいろな投げ方に挑戦してキャッチボールを楽しみました! 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/3月10日🌺児童発達支援🌺
教室の毎日
23/03/13 18:59 公開

3月9日🌺放課後等デイサービス🌺

🌴ALOHA🌴 本日は 🌺活動🌺 学習、マインドマップ(連想ゲーム) 今日は以前にも取り組んだ マインドマップ(連想ゲーム) 職員から出された一つのお題から次々に 連想していくゲームです。 今回は2つのお題に挑戦しましたよ🌺 まず1つ目のお題は「日本」 なかなか難しいキーワードだったことも あり、どんな答えが出てくるかな? 大丈夫かな?と心配していましたが 「和食」 「日本列島」 「怪奇現象」 「千葉県」 などなど・・・ 子どもたちなりに一生懸命考えてたくさんの連想ワードが出てきました。特に日本列島には驚かされました🌺 2つ目のお題は少し難易度を低くして「食べ物」に決定! こちらは「日本」よりも連想しやすい ようで、低学年の子や初めて参加した子たちも。好きな食べ物や果物を答えたり、 「おにぎり」から好きなおにぎりの具材を 答える事ができました!えらい! こういった連想ゲームなどに取り組みつつ、集中力や発想力の向上につながるようにしていきます🌺 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/3月9日🌺放課後等デイサービス🌺
教室の毎日
23/03/10 20:08 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
60人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-5375

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。