放課後等デイサービス

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1398件)

3月6日🌺放課後等デイサービス🌺

🌴ALOHA🌴 🌺活動🌺 学習、表彰式 今日は待ちに待った表彰式! 今月は1月と2月の表彰式を行いましたよ🌺 特に2月は接戦でした・・・! 表彰式も回数を重ねてきたことで 「上位に入るにはどうすればいいかな?」と考える子たちが増えてきました。 アロハのルールを守る事でポイントを増やしていくのももちろんですが、それだけでは上位に入れません。そこで学習の「音読」を 新たにポイントの評価に加えていきました! そうすることで今まで音読に消極的だった 子たちも「音読3回読む!」「音読聞いてください!」と自分から職員に伝えてくるようになりました。 きっかけは様々ですが、読む回数が増えるごとに上手になり、それがまた自信に繋がっているようです。 これからもモチベーションを保てるように様々な場面で支援していきます🌺 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/3月6日🌺放課後等デイサービス🌺
教室の毎日
23/03/07 22:10 公開

3月6日🌺児童発達支援🌺

🌴ALOHA🌴 🌺個別療育🌺 数字、ひらがな、運筆、 色のマッチング など 🌺集団活動🌺 サーキット運動、体幹トレーニング など 寒い冬も過ぎ去り、過ごしやすい気候になってきましたね🌺 朝、お迎えに行くとお庭に梅の花が咲いていたり、沈丁花の香りがしたり・・・ やっと春が来たんだなと感じました。 朝と昼間の寒暖差がまだ激しいので、体調に気を付けてお過ごしください。 今日はサーキット運動や体幹トレーニングに取り組みました。 ブロックを使ったバランス歩き、跳躍力を鍛えるためのリングジャンプ等のほかに、友達と手を繋いだ状態で上体起こしをする「ボート漕ぎ」にも取り組みました! 自分で体重を支えながら起き上がらなければならないので、腹筋が鍛えられますね🌺 なかなか自分で起き上がるのが難しい様子も見られましたが、友達と一緒に手を繋いで取り組むことがとても楽しかったようで、笑い声がたくさん教室中に響き渡っていました♪ 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/3月6日🌺児童発達支援🌺
教室の毎日
23/03/07 22:08 公開

3月3日🌺放課後デイサービス🌺

🌴ALOHA🌴 🌺活動🌺 学習プログラム、目標決め発表 『話さない』『動かない』『質問したり』 話しかけたりした後に、『何も返事をしない』下を向き、動けないなど その子どもによって行動は違います。 こちらが一方的に話しかけている状況に なり話を詰めていくと、無の時間だけが、 過ぎていきます。 『話さない。動かない』など、 なぜそうなってしまった事には、 必ず理由があります。 日々の生活から子どもが、 なぜそうなったか原因を考えます。 「無理してやらなくていいょ」と促しますが、断固としてその場から動きません。 という事は、やる気がある意志を示しています。やる気がある事は、良い事なので、 待ちます。 じゃ〜なんで話してくれないのか…? 「自分で決めた?」と、 聞いていくと横に首を振ります。 なるほど、自分で決めたかってたのか‼️ 気持ちがわかったので後は、一緒に話しながら、子どもにやってもらいましたよ。 ALOHAでは、 自分の気持ちを相手に伝えられない 子どもには先生が助けに入り、 自分の気持ちを伝えてもらっています。 話が出来ない、伝えづらくても、 自分の意思はありますからね。 活動 今月から2週間の目標にしました✨ 昨日通所している子どもたちは、 内容が決まっているので用紙に書きます。 そして、みんな前で発表します。 さぁ〜2週間、目標達成に向けて 頑張りましょうね😄 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/3月3日🌺放課後デイサービス🌺
教室の毎日
23/03/06 19:26 公開

3月3日🌺児童発達支援🌺

🌴ALOHA🌴 🌺個別療育🌺  足し算、運筆、色、数のマッチング など 🌺集団療育🌺 体幹サーキット 花粉症 この時期は、鼻水、クシャミ、目が痒い… ツラいですよね。 先生も花粉症ですョ。 ツラい気持ちがとてもわかります。 2歳の花粉症の女の子に 出会った事があります。 ご両親、兄妹で花粉症です。 その為か、早めの検査を行ったそうです。 何のアレルギーか分かると対応策が取れるそうですょ。検査を受ける前は、目の回りが真っ赤に腫れてしまい、みている方がかわいそうでした😭 目を擦ると真っ赤になってしまうので、 水で冷やします。 鼻水は、自分でかみましょう。 できない時は、先生と一緒に「フン」の 練習からしましょうね。 ツラい時期は先生と一緒に乗り越えていきましょ🌲 今日の体幹サーキットは、今週学んできたものを合わせてやりました。 リングジャンプ、平均台、ボーリング、ボール投げ‼️ 1度経験し、復習を近々にやると覚えていて、子どもたち自身も動きがリズミカルです。 成長した姿が見られましたよ😄 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/3月3日🌺児童発達支援🌺
教室の毎日
23/03/06 19:13 公開

3月2日🌺放課後デイサービス🌺

🌴ALOHA🌴 🌺活動🌺 学習プログラム、調理レク 今日は、みんなが大好きな調理レク👨‍🍳 「クレープ 〜オレオチョコソース〜」  を作りました🍫 クレープの生地を焼いている間は、 来週から目標決めです‼️ いい匂いがする中での考え事は、 難しいと思いましたが、 さすが小学生、集中力が違いますね✨ 1人ひとり、ALOHAや学校、お家での生活面、学習面どんな事もいいので、 自分で考え決めます🤔 来週から、目標に向けていきましょう。 さてさて、クレープですが、生クリームと オレオビスケットを乗せてチョコソースを かけたものを包む。 包む事が難しい子どもたち。 三角に折る事が難しいみたいです…(>_<) 時間がかかりましたが、出来上がりました。 おかわりの声が聞こえてきます😁 2回目も自分達で、包みペロっと食べましたょ。 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/3月2日🌺放課後デイサービス🌺
教室の毎日
23/03/03 19:21 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
147人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-5375

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。