放課後等デイサービス

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1398件)

2月27日🌺放課後デイサービス🌺

🌴ALOHA🌴 🌺活動🌺 学習プログラム、体幹サーキット 学習時間では、音読を先に行う子どもたちの姿が見られてきました‼️ 「音読お願いします」と、自ら先生に話を している姿がありました✨ ある児童は勉強時間中 静かに座って過ごし勉強をやるタイプでは、ありませんでした。が、出会って半年。自分から声をかけてくれる姿がみれるとは、思いませんでした😄 とても素晴らしい成長を見せてくれました❤️ 活動 「体幹サーキット」 リングジャンプ、フライングキャッチ、トランポリンを行いました🎶 フライングキャッチでは、「利き手」と言うとあまりピンと来ない子どもたち。 「鉛筆を持つ方」と言うと、すぐに反応してくれました。 これからは、覚えてもらう為に「利き手」の言葉を使用していきます❣️ トランポリンでは、大好きな風船が登場したので、子どもたちは、大興奮😁 5回ジャンプし、タッチできましたょ✋ お友達のことを気遣い、みんなで団結した、ALOHAの子どもたちでした❤️ 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/2月27日🌺放課後デイサービス🌺
教室の毎日
23/02/28 19:28 公開

2月27日🌺児童発達支援🌺

🌴ALOHA🌴 🌺個別療育🌺 数のマッチング、運筆(ひらがな、数)、紐通し など 🌺集団療育🌺 体幹サーキット 座る事が難しい…。 子どもには、誰にでもある行動ですね。 まず、子どもたちは、座る事がどんな事なのか、わかりません。 ご飯を食べていないのに何で座るの? と、思っているのかも知れないですね😄 座る→楽しくない→座るのが嫌だ と、この魔のサイクルができてしまうと…座るのが難しいですね(T . T) ALOHAでは、座っている事が「楽しい❣️」と、体験でも座ってもらうようにします。 座り方を1人ひとりに、あった方法を見つけていきますょ。 そうする事で、座る時間が増えていき、 イスに座って先生の話を聞く事ができます✨ 日々の療育に繋がります✏️ 今日の活動「体幹サーキット」は、 リング、マット、ボールを使い、動物まねをしながら学びました。 両足跳びは、体幹を鍛える基本の型です。 飛ぶだけではなく、姿勢やリズム感も 学んでいますょ。 姿勢では、背筋を真っ直ぐに伸ばし 綺麗な方で。ウサギのポーズを真似て 「ピョン」の合図で飛びます。 リズムをよーく聞いていないと、飛ぶ事も 難しいです。 マット運動では、「どんぐり」になり、 腕をしっかりと伸ばし、コロコロと転がります。腕をまっすぐ伸ばさないと、マットから落ちてしまいます。 ボール投げでは、座りながらキャッチ、投げる動作。これも基本の型です。 今日の体幹サーキットは、基本の動きを行いました。とても大切です✨ 最近は、以前よりレベルアップした運動をしているので、基本の動きを再確認し、身体に染み込ませてる事が次へのレベルアップに繋がりますね❤️ 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/2月27日🌺児童発達支援🌺
教室の毎日
23/02/28 19:10 公開

2月24日🌺放課後等デイサービス🌺

🌴ALOHA🌴 🌺活動🌺 学習プログラム 体幹サーキット 〜ジャンプ〜 学習時間では、本日から新しい音読や 漢字ドリル、いつもと違う宿題が出ました。 新しい物が苦手な子どもたち。 今日は、1人の子どもとの出来事を ご紹介します。 「漢字」と、聞くと嫌な表情をする姿が ありました。苦手は分かりますが、 自分の為にやるようにしなくては、 なりません。 そこで、漢字の何が苦手なのか、どうしてやりたくないのかなど、話します。 「分からない、書けない」と、率直な気持ちを教えてくれました。 そこから、どうするか一緒に考えます。 まず、「分からない」何が…。 そもそも、「漢字」という物を理解して いなかったので、簡単に、「言葉を書く事」 私たちが話している言葉を書いて表す事 だからです。 漢字の成り立ちは、日常生活を絵に描き、 その絵からヒントを得て成り立っています。 次に、漢字を見ながら書く事を始めます。ALOHAには、各学年ごとの漢字表があり、 照らし合わせて見つけていきます。 探しながら、漢字を学んで行く方法です。 探し、見つからない時は、「先生」と、 読んでくれます。新しい問題にも諦めずに チャレンジできたことが、素晴らしいですね✨ 活動では、 体幹サーキット 〜ジャンプ〜 久しぶりに、トランポリンを使用して、 迫力のあるジャンプと、フラフープを通り口として潜ったり、レベルの高い前転をやりました。 まず、足ならしで、リズムを決めてトランポリンを飛ぶまで、5歩で終わりにします。 リズムに乗るまで、何度もチャレンジを 続けます。身体にインプットしないと怪我の元になりますから! 何度もやったので、息切れの呼吸が聞こえてきました。そろそろフラフープの登場です。 ジャンプしながら、フラフープを潜ります。 身体を小さくしながらも、上手に潜る事ができました✨ 慣れてきたら、フラフープを通る時にジャンプだけではなく、前転。 キレイな円を描くように旋回しましたょ‼️ さすがですね❤️ 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/2月24日🌺放課後等デイサービス🌺
教室の毎日
23/02/27 20:34 公開

2月24日🌺児童発達支援🌺 

🌴ALOHA🌴 🌺個別療育🌺 音読、点繋ぎ、紐通し、色マッチングなど 🌺集団療育🌺 体幹トレーニング 今日は、体験に参加してくれたお友達が いました。ママから離れて泣いていました(>_<) ALOHAでは、本人が嫌がる事も強制しません。本人とっても良い事がないので❣️ ママと離れて泣いている時は、安心してもらう為に、抱っこしたり、手を繋いだり、 1人ひとりにあった方法を探します。 今日のお友達は、立ち抱っこがご希望で、 音の出るおもちゃは嫌いでした。 キラキラ光る、おはじきに興味が ありましたよ✨ 触りながら集中して遊んでくれました。 その後は、お勉強をやり、みんなでサーキット運動にも参加が出来ました😊 さて、通所している子どもたちの様子 ですが、いつも通りのお勉強。 今日は、ALOHAのお兄さんたちが、 行っている音読にチャレンジしました📖 一生懸命に、文字を読んでいる姿は、 私たちにとって、嬉しい限りです。 ひらがなが分からなかったり、発語ができなかった子どもたちが、声を出してひらがなを読んでいる姿は、成長が目に見えて分かるからです😄 活動では、「体幹トレーニング」を 行いました。 両足ジャンプ、トランポリン、前転、 鉄棒、動物歩き。 フルコースを準備しました*\(^o^)/* 今まで、やった事がある物なので、説明を聞く途中から、「知ってる」と教えてくれましたょ。みんな上手になりました✨ トレーニングは、これからも行います。 小さな積み重ね、リトルステップが、 次に繋がりますね‼️ 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/2月24日🌺児童発達支援🌺 
教室の毎日
23/02/27 20:31 公開

2月22日🌺放課後等デイサービス🌺

🌴ALOHA🌴 🌺活動🌺 学習プログラム、 ビジョントレーニング「宝探し」 今日も初めは、学習時間📚 音読weakとして、音読を多く読んだら、ALOHAのご褒美シールが貰えます。 ただ単に読むだけではダメですからね。 子どもたちのやる気は凄いですょ😄 みんな3回読みました‼️ 活動:ビジョントレーニング「宝探し」 未就児でも行いました、宝探しを放デイ  バージョンでやりました🎾 準備ができるまで、子どもたちは、別部屋で「100」までの数を数えて待っています。 はじめは、大きな声で読み上げてくれてましたが、数が増えると、声が…😅 準備が出来ました‼️ まず、ルールの説明を聞きスタート🎶 部屋中をキョロキョロとしながら 見つけます。 視界に入るだけでは、簡単のでいろんなとこに挟んだり、入れたり、視界から見えない所にもありますょ😅 先生達は、考えましたょ😜  ①部屋中を見る→視覚認知  ②物に挟んだり、入れたりした物を探す   →視空間認知  ③どこに隠れているのか探す→想像力 まだまだ、想像力が足りなかったのか、 時間内に全部見つけられる事ができませんでした…💧 見つけられなかった事が悔しかったようで 「また、やる‼️」と、やる気と熱意が すごかったです✨ また、やりましょうね❤️ 🌴ALOHA KIDS SCHOOL南流山🌴では、 発達障害に合った、学習.運動.工作などを療育しております。 お子様の発達に不安があるなと悩まれてる方、まずは気軽に相談してみませんか!? いつでも、お問い合わせ下さい。 Instagram【aks-jihatsu-houday】もスタートしております。こちらもぜひ、合わせてご覧ください😄 見学希望.相談は 専用TEL【050-3623-5375】 ご利用者様は 専用TEL【04-7111-2847】 MAIL【minaminagareyama@aloha-plus-group-com】 HP【http://www.aloha-plus-group.com】

千葉県指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL南流山/2月22日🌺放課後等デイサービス🌺
教室の毎日
23/02/24 19:06 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3623-5375
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
82人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3623-5375

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。