児童発達支援事業所

児童発達支援 わんだーのブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1959
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(542件)

6月の『わんだーシネマ🎬📽』

こんにちは🔆 わんだーの紀田(きだ)です🦕 6月11日(日)におこなった 『わんだーシネマ🎬📽』のイベントについて、ご紹介いたします🐦 わんだーシネマは子どもたちに大人気の、 わんだー恒例のイベント🎪です🍀 この日はポップコーン🍿2種とジュース🍎🍊を用意して、店員さんとお客さんに分かれてシネマスタート! 今日は「映画ドラえもん~新・のび太の大魔境~」を観ましたよ🔆 子どもたちからは「早く観よう~!」「みんな座ったよ~」と元気な声が✨ そしてなんと! 今回が初参加の子どもがいました🌈 初めてのワンダーシネマ📽楽しんでくれるか、きちんと座っていられるか…と少し不安だったのですが、全くの心配いらず✨ チケットを手に列に並び、店員さんからポップコーンとジュースを受け取ると、きちんと自分の席へ向かってくれました。 映画が終わるまで立つことなく、お気に入りのぬいぐるみを手に、座って最後まで観られましたよ💯💮 もちろん、ほかの子どもたちも映画が始まると、歌を一緒に歌ったり、セリフを一緒に言ってみたり、ニコニコと素敵な笑顔でスクリーンを眺めていました。 今回も大成功なワンダーシネマ📽 スタッフもみんなで楽しみました😊 わんだーでは、これからも子どもたちが楽しめるたくさんのイベントをご用意しております🌈 引き続き、感染対策も実施してまいりますので、安心してご参加ください🙇‍♀️ 皆さまのご参加をお待ちしております🔆 *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 わんだーでは見学・体験を随時募集しております🐾🌟 お気軽にお問い合わせください🐶📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 ☎️ 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒

児童発達支援 わんだー/6月の『わんだーシネマ🎬📽』
その他のイベント
23/06/19 11:03 公開

わんだーのグルメ旅 in 滋賀『サラダパン』🗾

みなさま、こんにちは✨ はなまるわんだーの林久美子です🐰🌷 今回はわんだーのグルメ旅 in 滋賀『サラダパン』の様子をお伝えしますね⭐ 今回は滋賀県のグルメということで色々と調べてみたところ、滋賀名物にサラダパンというものがあると知りました😁 みじん切りにした漬物のたくあんをマヨネーズであえてパンに挟んだもので、滋賀でしか買えないそうので、それなら作ってみよう❗と思いサラダパンに決定しました🥗 たくあんは好き嫌いが分かれるので、ハムも挟んで子ども達に食べやすく味にアレンジしてみます✨ 白いたくあんを使ったので、見た目はみじん切りの新玉ねぎとハムのロールサンドのようでした。 そして、肝心のお味はたくあんの甘じょっぱさがと、ハムの塩気、ロールパンの甘さがいい塩梅で、すごく好評で、いつもはあまりおかわりしないお友達が『おいしい〜!』とおかわりしてくれました♡♡ わんだーではこれからもお子様が楽しめるような様々なイベントを準備しております🌸🐰♥ 見学・体験、随時募集しております!お気軽にお問い合わせください☺️📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 📱 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口ロータリーに出て左手へ10秒🎵

児童発達支援 わんだー/わんだーのグルメ旅 in 滋賀『サラダパン』🗾
その他のイベント
23/06/18 11:45 公開

⚽️5月のイベントプチ運動会⚽️

皆様こんにちは🌞 わんだーの岨です🏟️⛰️ 今回は先日行われた5月のイベント プチ運動会⚽️ についてお伝えさせていただきます👏 本当ならば大阪城公園にみんなでお出かけのはずが、あいにくの大雨でした☔️☔️☔️ 雨でもせっかくのイベントの日だから楽しんでもらいたいと思い、プチ運動会を開催しました✨✨ バランスボール転がし競争 カラーボール玉入れ バランスストーン競争 障害物競争 借り物競争 などなど、、 短時間でたくさん体を動かしてもらいました🙆🙆 どうかな〜と少し不安でしたが、想像の3倍くらい大盛り上がりでした🤩🤩 特に障害物競争ではとんだりはねたりしたのでみんなとっても笑顔でしたよ😁😁 次の外出イベントの時は雨降りませんように、、、☔️ 今後もわんだーでは、たのしいイベントをたくさんご用意しております!ぜひご参加ください😊 ゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。*⌒︎*。*゚*⌒︎*゚*。 わんだーでは見学・体験、 随時募集しております🐶🐾 お気軽にお問い合わせください📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 ☎️ 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒

児童発達支援 わんだー/⚽️5月のイベントプチ運動会⚽️
その他のイベント
23/06/17 11:22 公開

『WONDER サイエンスラボ🧪』

こんにちは🔆‬ わんだーの紀田(きだ)です🦕🌻 5月27日(土)におこなった 『WONDER サイエンスラボ🧪』のイベントについて、ご紹介いたします🎪 定期的に実施される「WONDER サイエンスラボ🧪」 今回は「スライム作り🔵」に挑戦👍 スライムは「ホウ砂・洗濯のり・絵の具・水」の4つが揃えばできる、簡単で楽しい実験遊びです🔬🧪 今回見本で用意したのは…… 「ラメ入りスライム✨🟡」と「ノーマルスライム🔵」2種類のスライム。 子どもたちみんな、キラキラのラメ入りを選びました☺️ まず最初に、子どもたちに好きな色を選んでもらいます! そして、事前に用意しておいた「ホウ砂水・洗濯のり・絵の具を溶かした水」を混ぜ合わせると……  「すげー!😆」 「うわー!固まってきた😆」 「トロトロだったのに固くなってる😆」 「僕は柔らかくしたい😆」 「これでいけるかな…🤔」 と、子どもたちみんな真剣な表情で材料を混ぜ🥣スライムになる過程を楽しんでいました🌈 楽しそうに作る子どもたちを見て、スタッフも思わず笑顔に✨ 作ったあとは、それぞれビンに入れて持ち帰りました🥫 帰るまでに、1人…また1人…と自分たちが作ったスライムを持ち寄り、みんなで遊んでいる姿、それぞれ異なる感触やラメを見せあったり触ってみたりと楽しそう🥰 残念ながら、参加できなくなってしまった子どもたちもいたので、少しでもスライムの感触を楽しんでもらいたいと、保管用のスライムも作成して置いています! ぜひ、みんなで触って、楽しんでもらえたらと思います😳 わんだーでは、これからも子どもたちが楽しめるたくさんのイベントをご用意しております🌈 引き続き、感染対策も実施してまいりますので、安心してご参加ください🥳 皆さまのご参加をお待ちしております🔆 *・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。 わんだーでは見学・体験を随時募集しております🐾🌟 お気軽にお問い合わせください🐶📮 〒534−0027 大阪市都島区中野町4丁目20−2 アーベイン桜ノ宮駅前 2−101 ☎️ 080−7167−8700 🌐 https://www.hanamaru-school.com 🚃 JR桜ノ宮駅 東口 右側出口のロータリーに出て 左手へ徒歩10秒

児童発達支援 わんだー/『WONDER サイエンスラボ🧪』
その他のイベント
23/06/13 11:31 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3647-1959
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
24人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3647-1959

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。