支援のこだわり
プログラム内容
えびすでは、お子様自身が、もやもやと向き合うために必要なことやコミュニケーションのスキルなどを、SST(ソーシャルスキルトレーニング)というプログラムを通して身につけることを目指しています。
「学校」や「家庭」で、なんかうまくいかないこと。
そんなもやもやを、まず共有することから。
「わかるー」「いつも怒られる」
課題の克服や目標に向かうというよりも、まずは楽しく通ってもらうことが重要です。
それは、できることが当たり前、ではなく、まず認められることであること。やがて、定着して自信になること。
https://yevis.jp/sst/
「学校」や「家庭」で、なんかうまくいかないこと。
そんなもやもやを、まず共有することから。
「わかるー」「いつも怒られる」
課題の克服や目標に向かうというよりも、まずは楽しく通ってもらうことが重要です。
それは、できることが当たり前、ではなく、まず認められることであること。やがて、定着して自信になること。
https://yevis.jp/sst/
スタッフの専門性・育成環境
えびす夙川には、臨床心理士・公認心理師・保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・精神保健福祉士・ 社会福祉士・児童指導員などの専門職が在籍しています。
大学・大学院からの公認心理師実習受け入れなどを積極的に行い、研究機関と連携しながら、お子様の療育の質向上に向けた取組をおこなっています。
また外部研修に積極的に講師派遣を行い、職員自身の研修参加を積極的に行なっています。
高度な療育を行う取り組みの一方で、専門学校・大学の学生らを積極的に採用し、研修の上で、子どもたちにとって身近な存在として、楽しく子どもたちが通いたいと思い、続けられる雰囲気をつくることに心がけています。
大学・大学院からの公認心理師実習受け入れなどを積極的に行い、研究機関と連携しながら、お子様の療育の質向上に向けた取組をおこなっています。
また外部研修に積極的に講師派遣を行い、職員自身の研修参加を積極的に行なっています。
高度な療育を行う取り組みの一方で、専門学校・大学の学生らを積極的に採用し、研修の上で、子どもたちにとって身近な存在として、楽しく子どもたちが通いたいと思い、続けられる雰囲気をつくることに心がけています。
その他
個別療育として、SSTトレーニングを実施し、スキルの獲得を目指しています。
しかし、週1回のSSTトレーニングだけではなかなか定着できないという声をよくお聴きします。
そのため、えびすでは、集団療育として、お子様同士の遊びを通して、SSTトレーニングで獲得したスキルを般化させる機会を提供しています。
それらがつながることで、家庭や学校や友達関係などにおいて少しずつ社会性を広げていくことができます。
またえびすでは、移動支援事業(ガイドヘルプ)と強く連携することで、18歳以降も、長く生活に密着して関わりを続けながら、人生を充実させるための自立(自律)を目指して支援を続けていきます。
しかし、週1回のSSTトレーニングだけではなかなか定着できないという声をよくお聴きします。
そのため、えびすでは、集団療育として、お子様同士の遊びを通して、SSTトレーニングで獲得したスキルを般化させる機会を提供しています。
それらがつながることで、家庭や学校や友達関係などにおいて少しずつ社会性を広げていくことができます。
またえびすでは、移動支援事業(ガイドヘルプ)と強く連携することで、18歳以降も、長く生活に密着して関わりを続けながら、人生を充実させるための自立(自律)を目指して支援を続けていきます。
在籍スタッフ
スタッフ紹介
【管理者/児童発達支援管理責任者】若松 周平(わかまつ しゅうへい)
【メッセージ】
えびすは、成人の生活・余暇支援にも実績があります。だからこそ、今、できること、やっておくとよいと考えることがあります。できることを定着させること、自信を持つこと。それが生活の楽しみや働くことにつながっていくと考えています。
【趣味】ハイキング
【特技】サックス演奏
【資格】社会福祉士、介護福祉士 ほか
【経歴】
・大阪府立大学社会福祉学部社会福祉学科卒
・大阪市教育振興公社専門相談員(発達障害・不登校等)
・大阪府教育委員会スクールソーシャルワーカー
・桃山学院大学 兼任講師「ソーシャルワーク演習」
・特定非営利活動法人み・らいず2常務理事
など歴任
えびすは、成人の生活・余暇支援にも実績があります。だからこそ、今、できること、やっておくとよいと考えることがあります。できることを定着させること、自信を持つこと。それが生活の楽しみや働くことにつながっていくと考えています。
【趣味】ハイキング
【特技】サックス演奏
【資格】社会福祉士、介護福祉士 ほか
【経歴】
・大阪府立大学社会福祉学部社会福祉学科卒
・大阪市教育振興公社専門相談員(発達障害・不登校等)
・大阪府教育委員会スクールソーシャルワーカー
・桃山学院大学 兼任講師「ソーシャルワーク演習」
・特定非営利活動法人み・らいず2常務理事
など歴任
地図
〒662-0047 兵庫県西宮市寿町5-16カミヤビル夙川1階
Google Mapで開く
施設詳細情報
住所 |
〒662-0047 兵庫県西宮市寿町5-16カミヤビル夙川1階 |
---|---|
URL | https://yevis.jp/ |
近隣駅 | 夙川駅・さくら夙川駅・香櫨園駅・苦楽園口駅・西宮駅 |
障害種別 | 発達障害・身体障害・知的障害 |
受け入れ年齢 | 小学生・中学生・高校生 |
専門スタッフ | 臨床心理士・臨床発達心理士・保育士・幼稚園教諭・特別支援学校教諭・精神保健福祉士・社会福祉士・児童指導員 |
支援プログラム | 応用行動分析(ABA)・ソーシャルスキルトレーニング(SST)・学習支援・個別療育・集団療育 |
【無料】発達ナビ会員登録して便利にサービス利用!
会員登録するとこんなに便利!
- 問い合わせに一部情報入力が不要
- お住まいの地域の施設情報が受け取れる
- コラムが読み放題
※メール配信について有無や頻度をご自身で設定できます
掲載情報について
施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。
利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。