みなさんこんちくわ!さくだいらキッズらぼ岩村田教室です!
昨日に続いてさくらぼタイムは「お話ポスト」を使った謎解きゲームです!
(詳しくは昨日のブログでご紹介しています♪)
実はスタッフごとのお話なのですが 、昨日のさくらぼタイムはあまりスムーズに進行できない部分があって反省でした……
「お話ポスト」と「謎解き」を合わせた活動を作ったのですが、ゲームの手順があいまいであったり、抽象的であったりしてやりにくさがありましたね💦
また自分の中でも納得しきれていない部分があり、それをサブで入ってくれているスタッフに十分に理解してもらえるような説明ができずにいました(/ω\)
これは良くないと昨日は少し居残りをして活動内容を見直しました!
①ゲームの進行をわかりやすくまとめ、それをサブのスタッフに理解してもらい、子ども達のサポートができるように考えました!
②ゲームのときにやるべきことの数を抑え、やるべきことをわかりやすく、集中しやすくしました!
この2つを考え直すことで昨日よりこちらが伝えたかった「お話ポストの使い方」や「みんなで相談すること」がうまく伝えられたと思います!
このようにスタッフも初めて行うとまくいかないこともあります…
でも落ち込んでいるだけではいけない!日々PDCAサイクル!子供たちのためにできる事をやっていきます!
まだまだ未熟なところもある筆者ですがこれからも子供たちの未来のために頑張ろうと心を引き締めるのでした!
明日からまた寒波でとても寒い日が始まります…((+_+))gガクブル
暖かくしてお体ご自愛くださいませ♪
新登場!「お話ポスト」☆
教室の毎日
25/02/18 19:10
