児童発達支援事業所

キッズフロンティアⅢ番館のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(837件)

にぎやかな土曜日♬

【児童発達支援&放課後等デイサービス】 おはようございます☀ 今日はとっても良い天気♪ 土曜日なので小学生のお友だちも朝からの登園です! お友だちがたくさんでとってもにぎやか♬ 登園後はしばらく自由遊びをして過ごします。 プラレールの線路をたくさん繋げて大きなコースを作り、電車を走らせていました(*´꒳`*) 午前の活動はパラバルーンです(๑>◡<๑) みんなでパラバルーンを持って上下に揺らします♪ その後は音楽に合わせてお部屋の中をくるくるまわります♪ みんなニコニコと指導員に手を振りながら、とっても楽しそう(*´ー`*) その後はパラバルーンの上にボールを乗せて落ちないようにゆらゆら、バサバサ動かします。 落ちないようにパラバルーンを上に持ち上げたり、お友だちと声を掛け合って 工夫している姿が見られました☆ たくさん身体を動かした後は、お待ちかねのお昼ご飯です♬ みんなで食べると美味しいね♡ 「ごちそうさまでした」ご飯の後は食休みの時間です。 パズルや絵本をして過ごします。 午後の活動は指先遊びです。 指先の巧緻性の向上を目指して行いました! おはじきの穴入れや、ストローの穴通し、紐通し、マグネットパズルなどを行います。 みんな集中して取り組むことができました☆ その間小学生のお友だちはお勉強をします。 お勉強を頑張った後は、お楽しみのおやつです♬ お友だちや指導員と一緒にお話ししながら食べました。 おやつの後は自由遊びの時間を過ごしました♪ プラレールでとっても長い線路を作って電車を走らせたり、 ブロックで大きなロボットを作るなどして過ごしました♪ あっという間にお帰りの時間です。

キッズフロンティアⅢ番館/にぎやかな土曜日♬
教室の毎日
21/10/23 17:01 公開

花紙でパンプキン!

【放課後デイサービス】 雨が降ったりやんだり天気があまりよくない日でしたが 小学生はランドセルをもって「ただいま~!」と元気に帰ってきました(´ω`*) 帰ってきた順におやつを食べてお勉強をします。 おやつを食べた後のお勉強は捗るようでみんな集中して取り組んでいました(*^^*) その後はパズルや絵本を読んで過ごします。 最近はワンピースや働く乗り物のパズルが大人気です! 1人で集中して取り組むお友だちもいればみんなで協力して取り組むお友だちもいます♪ 自由遊びの時間になるとニューブロックを使ってそれぞれ武器を作り、 チーム戦や個人戦で戦いごっこをして楽しく遊んでいました☆ 鉄砲や剣等、オリジナルの武器をみんな上手に作っています♪ 自由遊びの後はグループ活動です。 今日は花紙を使ってお花をつくり、模造紙に描かれているパンプキンを彩っていきました! まずは指導員の説明をしっかりききます。 “手はお膝”の姿勢が身に付いているお友だちがたくさんです♬ 花紙をもらったら折って裏返すの繰り返しです。 はじめは大きさがバラバラになってしまったり、左右非対称になったりしてしまったけど 何個か作っていくとあっという間に上手に作れるようになっていました! ホチキスでとめてもらい、1枚ずつ開く作業も紙が切れないように とても丁寧におこない、綺麗なお花が完成しました! 1つ、2つとお花がパンプキンにはられるととても綺麗な作品になりました♡

キッズフロンティアⅢ番館/花紙でパンプキン!
教室の毎日
21/10/22 17:42 公開

サーキット☆指先遊び

【児童発達支援】 今日はあいにくの雨ですが、キッズのお友だちは元気いっぱい☆ 到着後はアンパンマンブロックや風船遊びをして楽しみます♪ お友だちと室内を仲良く追いかけっこしたりして過ごしていました(*´꒳`*) 午前中はサーキットです 今日は袋を使った両足ジャンプ、平均台、滑り台、積み木の色分けをしました! 袋に入って取っ手を持つととても速いスピードでジャンプし、進んでいくお友だち あっという間に平均台の方へ着きました(´ω`*) 平均台では紙コップの上にボールを乗せてバランスをとりながら行います。 難易度が一気に上がりますが、慎重に歩いて平均台を渡りきることが出来ました♪ 滑り台は楽しいようでニコニコ笑顔があふれていました♡ 積み木を使った色分けではわっかの色と積み木の色をしっかり見て 自分たちでしっかり分けることが出来ました(/・ω・)/ サーキットのあとはお昼ごはんを食べて自由遊びです。 バルーンアートで犬を作り、毛糸でリードをつけて室内をお散歩して過ごしました♪ 折り紙で犬のおやつを作ったり一生懸命お世話をしていました♡ 午後は指先の活動です。 おはじきや紐通し、お箸の練習等色々な種類の道具を使って指先の感覚を鍛えます。 指導員にやり方をきいたり、一度やったことのあるものは自分でスムーズに取り組みました。 お箸は苦戦しているお友だちが多く、指導員と一緒にやっているお友だちもいたけど みんな最後までなげだすことなく、やり遂げることが出来ました(´ω`*) 一つできると「次のください」と、積極的に楽しく活動に参加している姿が見られました♪

キッズフロンティアⅢ番館/サーキット☆指先遊び
教室の毎日
21/10/22 17:41 公開

公園に行ったよ♪

【放課後等デイサービス】 こんにちわ!今日も元気いっぱいの小学生たち! 続々と帰ってきました( *´艸`) まずはみんなでおやつを食べました! 今日はゼリーやプリン、好きなお菓子を選んでみんなで楽しくお話ししながら食べました♪ 「ごちそうさまでした」 おやつを食べた後は学習療育の時間です! それぞれ学校の宿題やフロンティアのプリントに取組みます。 みんな集中して取り組むことが出来ました♪ そのあとは自由遊びの時間を過ごしました!! ニューブロックを使って武器を作り、お友だちや指導員と戦いごっこをして遊んですごしました! その後は始まりの会をしてからみんなで歩いて公園に行きました( *´艸`) 公園に着くと、水分補給をしてから、みんなで足を使って鬼決めをして、 早速代わり鬼が始まりました♪ みんな必死に鬼から逃げ、鬼さんも必死にみんなのことを追いかけていました! その後、みんなで水分補給をしてから今度はハンターごっこをしました! ハンターにつかまってしまったお友だちはほかのお友だちから助けてもらうために「誰か助けてー!」といいながら 必死にハンターから逃げていました! たくさん走り回ったあとはみんなでまた手を繋ぎお部屋に戻り、 今日はお帰りの時間となりました!

キッズフロンティアⅢ番館/公園に行ったよ♪
教室の毎日
21/10/21 17:56 公開

ダンス☆シール貼り

【児童発達支援】 おはようございます! 今日もとっても涼しいですが、太陽さんさんの良いお天気です♪ 登園後、手洗いと身支度を済ませてから、朝の自由遊びの時間を過ごします。 ニューブロックでロボットを作ったり、アンパンマンブロックなどで遊んですごしました。 今日の活動はダンスを行いました! チェッチェッコリを踊ってからみんなのリクエストのパプリカとジャンボリミッキーを踊りました♪ みんな上手に体を動かしながら可愛くダンスを踊ってくれました(#^^#) たくさん体を動かした後は、お昼御飯です。 みんなで「いただきます」みんなで食べるとおいしいね♡ 「ごちそうさまでした」 ご飯の後はお部屋の中で食休みの時間を過ごしてから自由遊びの時間を過ごしました! 指導員と一緒にふれあい遊びをしたり、また、ニューブロックを使って武器などを作り、お部屋の中で楽しく過ごしました! 午後の活動はシール貼りを行いました! 本日はハロウィンのシール貼りとブドウのシール貼りを行いました! シール貼りの台紙とシールに数字やひらがなが書いてあり、同じものを探しながら行いました(#^^#) みんな集中して取り組むことが出来ました! みんなハロウィンが大好きなようで、お化けやパンプキンを見つけるととてもうれしそうにお話ししながら 進めていました♪ あっという間にお帰りの時間です。

キッズフロンティアⅢ番館/ダンス☆シール貼り
教室の毎日
21/10/21 17:55 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。