児童発達支援事業所

キッズフロンティアⅢ番館のブログ一覧

  • 送迎あり
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(842件)

夏休み最終日☆

今日で夏休みが終わります。 小学生のお友だちが朝からくるのは今日が最後です。 今日は1日一緒に過ごしました(*´꒳`*) 午前の活動では、2本の縄をジャンプで飛び越えたり、潜る活動を行いました! 小さいお友だちは潜って進み、小学生のお友だちは両足でジャンプして進みました♬ 最後は動いてる2本の縄を進みます。 みんなどうやって進もうか考えます(_ _).。o○ たくさん考えて、高くジャンプして進みました! たくさん身体を動かした後は、お昼ご飯です。 みんなで食べるともっと美味しいね♪「ごちそうさまでした!」 午後の活動は、小さいお友だちは制作を行いました。 絵の具で海を描き、前にとった足形を糊で貼り、クレヨンで貝殻やカニなど好きな絵を描きます♪ 指導員がかいたおてほんを見て上手に真似たり、足にタコがくっついている様子を表現していました♬ 小学生のお友だちはプラバンの制作です。 それぞれ色ペンを使い好きなイラストをかきます。 信号やロボット等とても上手にかけました(/・ω・)/ オーブンにいれるとみるみるうちに縮んでいきます! タコ紐を通してストラップにするとお弁当箱やリュック、連絡帳につけて嬉しそうにしていました♪ ここで幼児クラスのお友だちはお帰りです。 小学生のお友だちはⅡ番館から遊びに来てくれたお友だちと活動をして過ごしました。 今日は綱引き、ダンス、ドミノを行っています。 綱引きでは事業所対抗戦をやったり、ミックスで行いました! 待っているお友だちは「がんばれ~」と大きな声で応援しながら待っていました(*^^*) 一進一退の戦いでとても白熱した綱引きでした♡ そしてダンスで目いっぱい身体動かした後はを水分補給をしてからドミノです。 こちらも事業所対抗です。 倒さないように慎重に。バトンタッチするときも静かに行います。 Ⅲ番館のお友だちは右に左に曲がってしまっていたけど、最後はスムーズに倒せ、お互い健闘をたたえて拍手をしました(^^) 「ありがとうございました」お互い大きな声であいさつをし、Ⅱ番館のお友だちは帰っていきました。 またきてくれるといいね♪ そのあとはおやつを食べ、お帰りの時間まで自由遊びをして過ごしました(*'▽')

キッズフロンティアⅢ番館/夏休み最終日☆
教室の毎日
21/08/31 17:05 公開

プール遊び☆外食体験

【児童発達支援&放課後等デイサービス】 週明けも元気なお友だち☆ 午前中は児童発達のお友だちはプールへ 小学生のお友だちはお勉強をして過ごしました! プールでは頭から水をかぶり、びしょびしょになりながら遊んでいます♪( ´▽`) 水がかからないようにオケをかぶって回避するお友だちもいました! お勉強では学校の宿題やキッズのプリントをそれぞれとても集中して取り組みました(^^)v その後小さいお友だちが戻ってきてからお昼ご飯です! 今日の小学生の外食体験は“マクドナルド”☆ みんなとっても楽しみにしていたみたいです♬ 指導員にお金を払って注文をする形で行います。 外食の雰囲気を体験することができました(*´◒`*) お昼を食べた後はしばらく食休みをした後、自由遊びをして過ごしました。 ブロックを使って武器を作りお友だちと戦いごっこをしたり、わみーというおもちゃをながーく繋げたりして楽しく遊びました♪ しばらく遊んだ後は午後の活動として爆弾ゲームを行いました! みんなで輪になって座り、音楽が流れている間ボールを隣のお友だちに渡していくというもので、音楽が止まった時にボールを持っていたお友だちは立って自己紹介をします。 自分がボールを持っている時に音楽が止まらないように、とても素早く隣のお友だちにパスをしていくお友だち(´艸`*) 爆発してしまったお友だちは、お名前や誕生日など何を言うか自分でしっかりと考え、かっこよく自己紹介をすることができました♬ 小さいお友だちはここでお帰りの時間です。 その後2番館の小学生のお友だちが遊びに来ました! 久しぶりに会ったお友だちととても楽しそうに自由遊びの時間を過ごします♪ しばらくおもちゃで遊んだ後は2番館のお友だちと合同でサーキットを行いました。 本日は麻袋を使った両足ジャンプ、積み木、平均台、障害物ネット、ボール投げを行っています! 積み木では、動物の形をしたブロックを5つ選んで積み上げるという形で行いました。 何の動物なら乗せられるか、順番は何がいいかなどを考えながらとても真剣な表情で取り組んでいました(^^)/ 同時にスタートしたお友だちと競うように行ったり、最後までとても楽しんで活動に参加をしていたお友だちです♬ サーキットの後はおやつの時間です! たくさん身体を動かしたからお腹が空いたね(^O^) 今日はお友だちがたくさんでとっても賑やかで楽しそう♡ 最後に2番館のお友だちに「またね~!」「ばいばい!」と挨拶をしてお帰りの時間となりました(*^^*) 今日も楽しかったね☆

キッズフロンティアⅢ番館/プール遊び☆外食体験
教室の毎日
21/08/30 17:33 公開

水遊び&駄菓子屋さんごっこ♬

【児童発達支援&放課後等デイサービス】 おはようございます☀ 今日もキッズのお友だちは元気に登園してきてくれました♪ 小さいお友だちは早速水着にお着替えをします! 今日はとっても暑かったので小学生のお友だちも一緒に水遊びをしました(*^ω^*) 2番館に到着し、準備体操をしてからプールに入ります。 水鉄砲やジョウロを使ってみんなでお水を掛け合いっこしてとっても楽しそう♪ 指導員もびちょびちょになってしまいました(*_*) たくさんプールで遊んだ後はお着替えをしてから3番館に戻ります。 戻って来てからはお待ちかねのお昼ご飯の時間! たくさん遊んだからお腹が空いたね(´ω`) 手を合わせて「いただきます!」 みんなで食べるともっと美味しいね♡ お腹いっぱい(*´◒`*)「ごちそうさまでした!」 お昼の後は食休みの時間としてパズルや絵本でゆっくり過ごします。 その後は自由遊びです! ブロックやプラレールなどを使ってお友だちと仲良く遊びました♪ しばらく遊んだ後は駄菓子屋さんごっこ☆ まずは駄菓子を入れる袋にペンやシールを使って模様を付けます。 みんなとっても上手です(*´꒳`*) その後の積み木でのやり取りもスムーズに行うことができました♬ 積み木と交換をした駄菓子をとっても嬉しそうに見せてくれたお友だちです(๑˃̵ᴗ˂̵) ここで小さいお友だちはお帰りの時間。 その後小学生のお友だちはお勉強を頑張る時間です☆ 学校の宿題やキッズのプリントに集中して取り組むことができました! お勉強を頑張った後はおやつを食べます。 駄菓子屋さんごっこで交換をしたお菓子を食べました♪ いつもと少し違ったお菓子でみんな嬉しそう♪( ´▽`) おやつの後は、縁日の射的の得点に応じて貰った引換券とお菓子を交換しました。 その後お帰りの時間まで、お部屋の中で指導員とお友だちで鬼ごっこをして楽しみました♪ あっという間の一日!今日も楽しかったね♡

キッズフロンティアⅢ番館/水遊び&駄菓子屋さんごっこ♬
教室の毎日
21/08/28 17:00 公開

水遊び☆駄菓子屋さんごっこ

【児童発達支援&放課後等デイサービス】 おはようございます☀ 今日も朝からとっても暑い(*_*) キッズのお友だちは今日も元気いっぱいです☆ 小さいお友だちは早速水着にお着替えをして2番館に移動します! 準備体操を済ませてプールに入りました。 水鉄砲やジョウロなどを使ってお友だちと水を掛け合って楽しく遊びます(*^ω^*) 足をバタバタとさせて水が跳ねるのを楽しんでいるお友だちもいました♪ その間小学生のお友だちはお勉強を頑張る時間です。 キッズで用意をした学習プリントを一生懸命に取り組みました(^^)v お勉強の後には、一昨日行った卵の実験の結果をみんなで確認しました! 透明になってるかな〜?ぷにぷにとした感触を楽しみました♬ その後小さいお友だちが戻ってきてからみんなでお昼ご飯を食べました。 手を合わせて「いただきます!」 みんなで食べるともっと美味しいね♡ 「ごちそうさまでした!」 お昼の後は食休の時間を過ごします。 午後は駄菓子屋さん。今日初めてだったお友だちが少なかったので袋の飾りつけから とてもスムーズに行うことが出来ました(*^^*) 何回か来ているお友だちは「また袋に書くの~?」と言っていましたが、 いろんな色のマーカーや、シールを使って可愛く飾りつけを行ってくれました。 早速駄菓子屋さんごっこのスタートです☆ たくさんの駄菓子の中から好きなお菓子を選んで楽しくお買い物です(*^^)v 小さいお友だちはお帰りの時間となってしまったのでお家にお持ち帰りしました。 その後小学生のお友だちは自由遊びの時間を過ごします。 お部屋の中で戦いごっこをして過ごしました♪ その後はお楽しみのおやつです。 駄菓子屋さんごっこで買ったお菓子を食べました♪いつもと違う種類のお菓子でみんなワクワク(^_-)-☆ 「ごちそうさまでした!」 おやつの後はみんなで公園に向かい、水遊びを行いました! 水鉄砲や水風船をもってお友だちや指導員を狙います!! みんなも指導員もびちょびちょになってしまいました。('◇')ゞ 今日もたのしかったね!!

キッズフロンティアⅢ番館/水遊び☆駄菓子屋さんごっこ
教室の毎日
21/08/27 17:27 公開

☆駄菓子屋さんごっこ☆

【児童発達支援&放課後等デイサービス】 おはようございます☀ 今日は朝からとってもいい天気(๑˃̵ᴗ˂̵) 小さいお友だちは早速2番館に移動をしてプールに入ります! 「今日プール入るかな?」「水着にお着替えしていい?」 とても楽しみにしていた様子です♪ 準備体操を済ませてプールに入ると、真っ先に水鉄砲を手に取るお友だち☆ 指導員やお友だちに向かって水を飛ばして楽しく遊びます(^^♪ お水が冷たくて気持ちがいいね♡ たくさんプールで遊んだ後はお着替えをして3番館に戻ります! その間に小学生のお友だちはお勉強を頑張ります(^^)/ それぞれの課題に集中して取り組むことができました! 小さいお友だちが戻ってきてからはお昼ご飯の時間です。 たくさん食べておなかいっぱい!「ごちそうさまでした!」 お昼ご飯の後は、食休みの時間です。 お部屋の中でパズルや絵本をして過ごします。 その後はみんなお楽しみの「駄菓子屋さんごっこ」です( *´艸`) お菓子を入れる袋をペンや、シールを使って可愛く飾りつけします♪ みんなたくさんのおやつの中から、好きなおやつを選びます! お買い物気分で楽しいね♡ 小さいお友だちはお持ち帰り、小学生のお友だちはおやつの時間にいただきました! 小さいお友だちはお帰りの時間となってしまいました。 小学生のお友だちはお部屋の中で自由遊びの時間を過ごします。 ブロックで鉄砲を作ってお友だちと戦いごっこをしたり、車を作って遊びます♪ その後はお楽しみのおやつです(*^^)v 本日駄菓子屋さんごっこで買った駄菓子をみんなで食べました♪ おいしいね♡ その後は綱引きを行いました。 指導員vs小学生のお友だちで戦いました。どちらも本気で挑みます☆ 負けてしまったときはみんなとても悔しがっている様子でしたが、勝つことが出来るとお友だちとハイタッチして喜んでいる様子でした。

キッズフロンティアⅢ番館/☆駄菓子屋さんごっこ☆
教室の毎日
21/08/26 17:50 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。