児童発達支援事業所

LITALICOジュニア仙台五橋教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7304
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(308件)

【教室の毎日】1月の作品コーナー紹介

こんにちは! LITALICOジュニア仙台五橋教室です。 初春とはいえ厳しい寒さが続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? さて、今回は1月の作品コーナーの紹介です! LITALICOジュニア仙台五橋教室では、指導で作ったお子さまの成果物をサロンスペースにある作品コーナーに掲示しています。 今月はお正月の鏡餅がたくさん並んでいたり、絵馬に願い事を書いてある作品が飾られています。 季節の行事である2月の「節分」が待ち遠しく、鬼に関する作品も日々増えています。 サロンでお待ちいただく間に自分の作った作品を見つけ「これ作ったの!」と指導員や親御さまにお話してくれたり、お友だちが作ったものを真剣に見つめる姿もあります! 2月もどんな作品コーナーになるのかとても楽しみです! 皆さまにもブログ・インスタグラムにて2月の作品コーナーもお見せする予定ですので、お楽しみに! ----------------------------------------------------------------------------------- ◆2022・2023年度ご利用者さま募集! LITALICOジュニア仙台五橋教室では、ご利用者さまを随時募集しており、現在体験指導を積極的におこなっています。 また、関係機関の方の見学も随時承っております。 興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。 〈お問い合わせ窓口はこちら〉 0120-974-763(平日10:00~17:00)

LITALICOジュニア仙台五橋教室/【教室の毎日】1月の作品コーナー紹介
教室の毎日
23/01/21 13:54 公開

【教室紹介】定期!1月空き枠カレンダーの紹介

こんにちは! LITALICOジュニア仙台五橋教室です。 新年、あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 寒の入りとともに、寒さも一段と厳しくなってまいりましたが、いかがお過ごしでしょうか。 教室では寒さに負けず、お子さまの元気な声が聞こえています。 さて、本日は教室の「空き枠カレンダー」のご紹介です。 仙台五橋教室では、サロンスペースに毎月の利用の空き枠を一覧で確認できるよう、「空き枠カレンダー」を掲示しています。 月によっては、「毎月固定のレギュラー利用枠」に加え、「余った数日分の支給量」や「お休みの分の支給量」が生じる場合があります。 支給量はお子さまそれぞれに必要な支援を届けるために、支援計画とともに設定された通所日数です。そのため、支給量すべてを使い切って通所をしていただくことをおすすめしています。 保護者さまには、毎月サロンスペースに貼り出す「追加案内カレンダー」を参考にしていただき、空き枠予定を確認していただいています。 いつも積極的に「この日、まだ空いてますか?」「あと1日余っているので、追加したいです!」とお声かけいただいています! 今後は当ブログ・インスタグラムにて、定期的に教室空き枠カレンダーを紹介していきますので、ぜひご覧ください! ※空き枠は、掲載時点での状況になります。最新の状況を知りたい場合は、教室までお問い合わせいただくか、ご来所の際にご確認ください。 ----------------------------------------------------------------------------- ◆2022年度・2023年度 ご利用者さま募集中! LITALICOジュニア仙台五橋教室では、ご利用者さまを募集しています。 興味のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。

LITALICOジュニア仙台五橋教室/【教室紹介】定期!1月空き枠カレンダーの紹介
教室紹介
23/01/11 17:38 公開
電話で聞く場合はこちら:050-1720-7304
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
19人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-1720-7304

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。