児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜東神奈川のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3161-1642
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(597件)

かずで遊ぼう🎲

みなさま、こんにちは! 本日11/18(月)のヨリドコロ横浜東神奈川での様子をお伝えします。 本日のカリキュラムは ①数であそぼう! ②りんごのタルト ③避難訓練 不審者への対応のおなはし となりました。 数で遊ぼうでは、 すごろく🎲やりんご🍎は何個?などそれぞれのお子さんに合わせて数の理解のカリキュラムを行いました。 すごろくチームでは、数への理解(認知・行動)だけでなく、順番を守る・ルールを守る(人間関係/社会性)という大きなミッションがあり、早くやりたい気持ちをコントロールしながら、楽しんみました。 なぜか、5回ジャンプするというマスにみんな何度も止まって、その場でジャンプするキッズが何ともかわいかったです。 1番に上がれなくっても、大丈夫!また今度!というのを事前に伝えておいたこともあり、 2番にあがったキッズも 3番、4番にあがったキッズも あがりー! よっしゃー とハイタッチ🙌 とっても楽しくスッキリした気持ちで終了しました🙆‍♀️ かずの練習をしている小さいキッズは ぞうさん🐘にりんご🍎を いっこ、にこ、さんこと 数をかぞえながら食べさせてあげました。 その姿のかわいいこと❤️ りんごの木の数字のマッチング りんごの数同士のマッチング さいころの目と数の確認 すごろくのコマの進め方 などいろんな数に触れ、楽しく数に触れて 認識が少しずつ深まっているようです!👍 また次回お楽しみに🌈

ヨリドコロ横浜東神奈川/かずで遊ぼう🎲
教室の毎日
24/12/01 08:18 公開

フルイドアート

みなさま、こんにちは! 11月19日(火)の ヨリドコロ横浜東神奈川では フルイドアートを行いました! まず初めに8色ある中から4色の色を選びます! 「青!」「オレンジがいい!」「これにする!」 と好きな色を選んぶキッズたち🎨 1色目はすぐ決まるキッズも 2色目、3色目、4色目になると 「どれにしようかな」と考えています。 自分の好きな色を考えて選ぶこと それを伝えられることって素敵ですよね☺️ 選び終えた絵の具をカップに注ぐ際にもポイントが! 線のところまでに4色を注ぐ というものです! 線のところで止めることで 『どれくらい傾けたらどれだけの量が出るか知って調整する力(手首のコントロール)』 線のところまで4つの色を注ぐことで 『まだ注ぐ色が残ってるからこれくらいで止めようと考える力(先の見通し持つ)』 が育ちます😌 さあ!線のところまで注いだ絵の具をひっくり返すと、、、 タラーと垂れていく絵の具をキラキラした顔で見つめるキッズ! カップを持ち上げるとドバッと絵の具が広がり さらにキッズたちの顔にキラキラが輝きました✨ キラキラした笑顔と 「好き!」を自信を持って「伝える」ことを これからも大切にしています! それでは次回のブログもお楽しみに💫

ヨリドコロ横浜東神奈川/フルイドアート
教室の毎日
24/11/25 12:44 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3161-1642
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
30人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3161-1642

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。