児童発達支援事業所

ヨリドコロ横浜東神奈川のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3161-1642
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(603件)

さつまいもを描こう!

皆様 こんにちは! 9/27(金)のヨリドコロ横浜東神奈川での本日のカリキュラムは ①さつまいもを描こう ②さつまいもステッック(大学芋) ③フルーツバスケット となりました。 前半カリキュラムのさつまいもを描こうについての様子をお伝えします。 ■ねらい ・実際に本物のさつまいもを観察し、特徴や感想をグループ内で伝える。(言語/コミュニケーション) ・ひらがな、数字をかく(運動・感覚) ・鉛筆で下書き模写した後、筆を使い絵の具で色を塗る。(認知/行動) ・下書きした模写からはみ出さないように塗る。 キッズたちには ①はっぴょうしよう(さつまいもについて) ②きょうのひにちとおなまえをかこう ③えんぴつでさつまいもをかこう ④さつまいものいろをぬろう の流れですすみます。 ①さつまいものをじっくり観察して発表するでは ・大きい・重たい・ごつごつしている などの他に、 ・くつみたい ・きゅうりみたい ・いもむしみたい など個性的な感想もあり、とても楽しい時間となりました。 さつまいもをじっと見つめてまるで画家のようなキッズ! さつまいもので黒い部分や でこぼこのくぼみの部分を とても上手に表現して描くキッズもいて とてもかっこよかったです。 おなじサツマイモをみていても いろんな表現の仕方があり キッズたちのキラキラ個性にウキウキした時間となりました。 いつも楽しい時間をありがとう! キッズたちに感謝でいっぱいです。 また次回もお楽しみに!

ヨリドコロ横浜東神奈川/さつまいもを描こう!
教室の毎日
24/09/29 13:42 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3161-1642
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
52人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3161-1642

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。