児童発達支援事業所

こぱんはうすさくら春日部駅前教室のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
  • 土日祝営業
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3149-3457
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(72件)

今日の活動はおそうじ!

こんにちは!こぱんはうすさくら春日部駅前教室です。 今日の児童発達支援の教室の活動は「おそうじ」でした。 まずはかわいたぞうきんを持って、ぎゅっと絞る練習をしました。そして、水道へ移動。「今日は先生がやるから見ていてね」と声をかけ、ぬらしたぞうきんを絞ってみせました。小さな手でぞうきんを絞るのは大変ですが、次回はみんなにも挑戦してもらいたいです! 最初に自分のかばんを入れている棚をふきました。3歳のお友だちは、腕をいっぱいに伸ばしてやっと棚の奥まで届く感じでしたが、がんばってふいていました(^・^) まわりのお友だちのまねをして、棚の横や上の板もふきました。まわりのお友だちがやることを、ちゃんと見ているのがすごいですね(^^♪ 今日は来ていないお友だちの棚もきれいにふいてくれました!(^^)! かばんの棚をふいた後は、先生がお願いしたところをそれぞれふいてくれました。キッチンセットが大好きなお友だち、ぞうきんを手に真剣な表情でふく姿は、まるで小さなお母さん。おうちの人の姿をそばでよく見ているんでしょうね♡ 「ここもふいた方がいいよね」「あ、ここも!」と最後はみんな自分で思いついたところをふいてくれました☆彡 ありがとう! すごいね! ぞうきんを持って、てきばき動くみんな、とってもかっこよかったです(^_-)-☆ 子どもたち同士で刺激しあって学び合う姿を見て、うれしくなりました♡ 児童発達支援の教室では毎日、放課後等デイサービスの教室でも土日祝日には、さまざまな要素を取り入れた活動を行っています(^・^) 今日のおそうじは生活支援の活動でした。他に音楽や運動、製作、感覚あそびなどの活動を行っています。 個別の課題は、児童発達支援、放課後等デイサービスともに、毎回行っています。お子さまそれぞれの興味や関心に合わせた教材を組み合わせて実施しています(^^)/ こぱんはうすさくら春日部駅前教室では、見学を随時お受けしています! ぜひお問い合わせください(^^♪ お問い合わせ、お待ちしております! こぱんはうすさくら春日部駅前教室 電話番号 048-753-0935 メールアドレス copain.kasukabeekimae@gmail.com

こぱんはうすさくら春日部駅前教室/今日の活動はおそうじ!
教室の毎日
21/10/26 18:54 公開

大好き♡アイロンビーズ

こんにちは。こぱんはうすさくら春日部駅前教室です! アイロンビーズが大好きなお友だちの作品を紹介します。 目と眉毛、鼻、口は別に作ってボンドで貼り付けていました。パーツの位置によって、好きな表情に作ることができるんですね!(^^)! なるほど! あれこれパーツの配置を考えながら作っていました。 かわいいくまさん完成(^_-)-☆ 名前も教えてくれました(*^-^*) そして、その日大切そうに持ち帰りました♡ 自由時間は、ボール遊びなどで体をいっぱい動かしたいお友だちはプレイルームへ! アイロンビーズや手芸、工作、ボードゲームなどをしたいお友だちは教室で楽しんでいます(^・^) 体を元気に動かすのも大切。でも、じっくり何かに取り組む時間も大切にしたいと思っています(^^♪ こぱんはうすさくら春日部駅前教室は、10月1日にオープンした新しい教室です。どの曜日もまだ空きがありますので、ぜひ見学にいらしてください。 新年度についてのお問い合わせが増えてきました。今年度は今はまだ定員まで余裕がありますので、新年度に向けて、今年度からのご利用もご検討いただければと思います! 土曜日、日曜日、祝日も開室しております。土日祝日のみのご利用もお受けしておりますので、まずはご相談ください(*^-^*) こぱんはうすさくら春日部駅前教室 電話番号 048-753-0935 メールアドレス copain.kasukabeekimae@gmail.com お問い合わせ、お待ちしております!

こぱんはうすさくら春日部駅前教室/大好き♡アイロンビーズ
教室の毎日
21/10/25 19:00 公開

シェイク!シェイク!色水あそび♪

こんにちは!こぱんはうすさくら春日部駅前教室です。 今日の活動のテーマは「色水あそび」でした!(^^)! 「さあ!手品です!!」とペットボトルを先生が振ると、みるみるうちに透明の水が赤くなり・・・すると男の子がひとこと「絵の具だね」(^▽^;) 手品のたねはすぐにばれてしまいました(;^_^A 今日の児発の教室の「色水あそび」は、初挑戦のお友だちがいたので、少し控えめに行いましたが、感覚あそびも少しずつステップアップして、自分でやってみて、自分で感じる活動にしていきたいと思っています(^^♪ 今日は風が少し強かったけれど、午後はお散歩に行ってきました♪ 公園で、シャボン玉をしたり、サッカーをしたり、砂場で遊んだり。 平日は13時までの児発の教室も、土曜日と日曜日、祝日は16時までなので、いつもより活動の幅が広がります。 土日祝日の活動は、放デイの教室のお友だちにも楽しんでいただけるように、工夫しながら行っています。 いまはまだ児発、放デイともに、土曜日も日曜日も空きがありますので、スポットでのご利用も可能です。土曜日、日曜日、祝日のみのご利用も、ぜひご相談ください。 こぱんはうすさくら春日部駅前教室では、見学を随時受け付けております。月曜日から金曜日の平日もまだ空きがありますので、お早めにお問い合わせください♪ こぱんはうすさくら春日部駅前教室 電話番号 048-753-0935 メールアドレス copain.kasukabeekimae@gmail.com お問い合わせ、お待ちしております!

こぱんはうすさくら春日部駅前教室/シェイク!シェイク!色水あそび♪
教室の毎日
21/10/23 19:45 公開

実りの秋です!

こんにちは!こぱんはうすさくら春日部駅前教室です。 ブログをご覧いただきましてありがとうございます(^^) 教室の玄関にはたくさんのぶどうが実っています(^^♪ 同じ材料で同じものを作っても、きらりと個性が光る子どもたちの作品は、本当にすてきです☆彡 ようやく秋らしくなってきました。気持ちの良い季節ですね♡ 明日は児発のお友だちとお散歩に行く予定です!(^^)! お散歩やピクニックは自然や社会に触れる大切な機会です。交通ルールや公共の場でのふるまいも確認しながら、元気に楽しく行ってきたいと思います♪ 今年もハロウィンが近づいてきました!さて、どんなハロウィンパーティーになるか・・・教室のみんなと相談しながら、準備を進めたいと思っています(^o^) 教室では30日土曜日にハロウィンパーティーをする予定です!もしよろしければ、見学を兼ねて遊びにいらしてください☆事前に教室までご連絡いただけると助かります。 土曜日や日曜日、祝日は、児発の教室も放デイの教室も午前10時から午後4時まで開室しています。毎週様々な要素を取り入れた活動を行っています。活動は、内容によっては児発と放デイ合同で行っています。活動や自由遊びの時間に、児発のお友だちは、小学生以上のお兄さんお姉さんとも触れ合えて、とってもうれしそうです(#^^#) 放デイのお友だちは、児発のお友だちにやさしく声をかけたり、おもちゃをゆずってあげたり、棚から取って渡してあげたりしていて、いつもとはまた違う、お兄さんお姉さんの表情を見せてくれます(^・^) そんな異年齢とのかかわりも、大切にしていきたいと思っています(^^♪ こぱんはうすさくら春日部駅前教室では、見学を随時受け付けております。 新年度のお問い合わせも増えてきています。今年度は児発、放デイともに、どの曜日もまだ空きがございますので、ぜひお問い合わせください! こぱんはうすさくら春日部駅前教室 電話番号 048-753-0935 メールアドレス copain.kasukabeekimae@gmail.com お問い合わせ、お待ちしております(*^-^*)

こぱんはうすさくら春日部駅前教室/実りの秋です!
教室の毎日
21/10/21 15:45 公開

フェルトのクレープ♪

こんにちは!こぱんはうすさくら春日部駅前教室です。 今日は児発のお友だちと一緒にクレープを作りました!・・・と言っても食べられませんが('◇')ゞ・・・とっても上手にできて、「おいしそー!」と笑顔になりました!(^^)! 今回はフェルトと綿を使って製作しました。フェルトのやわらかい質感は本物のクレープに少し似ています。フェルトや綿を触り、感触を楽しんでから製作スタート! トッピングはいちごとキウイとバナナにしました。断面図のイラストを見せると、一生懸命見て、種子などをマジックで描いていました(^^) フルーツをクレープに並べて、クリームをのせてくるくる巻きました。最後に、細く巻いたフェルトに茶色いマスキングテープを巻いたポッキーを差して完成です(^^♪ 写真は6歳のお友だちの作品です。手触りもよく、あたたかい感じの作品に仕上がりました♡ 先日はカプラのケーキをご紹介しました。その前は折紙のアイスクリームでした。素材の感触も感じながら、活動でも遊びの中でも製作を楽しんでいます☆彡 ブログを見ました!とおっしゃってお問い合わせをくださる方々が増えてきています。ありがとうございます(#^^#) こぱんはうすさくら春日部駅前教室では見学を随時受け付けております。月曜日から日曜日まで毎日開室しておりますので、ぜひお問い合わせください。 こぱんはうすさくら春日部駅前教室 電話番号 048-753-0935 メールアドレス copain.kasukabeekimae@gmail.com 食べ物を製作した話題ばかりになっていますが、もちろん運動や音楽、感覚遊び、生活支援の活動も行っています(^^) お問い合わせ、お待ちしております!

こぱんはうすさくら春日部駅前教室/フェルトのクレープ♪
教室の毎日
21/10/19 19:40 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3149-3457
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
12人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3149-3457

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。