放課後等デイサービス

ここっと城東のブログ一覧

  • 送迎あり
  • 土日祝営業
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(397件)

ロボプロ ココラクラフト⛏

こんにちは。ここっと。城東です✨ 先日は子どもたちに人気のゲームを模したロボプロイベントを開催しました🤖 今回の狙いは ①遊びを通して算数・プログラミング思考に触れる。 ②はじく、挟むなどの手先作業を工夫しながら挑戦する。 ③順番を守り友達の頑張りを認めながら取り組む。 以上です💡 まずは午前中は準備時間!子どもたちでイベントに使うロボの準備テストプレイや調整💻 パソコンでドラゴンのようなロボのプログラミングにも触れました‼️ 午後からはイベント開始💡 それぞれのコーナーでスタンプを集めます! ○ンダーマン型のロボや竜型のロボをコントロールしたり、 恒例のマジックハンドコーナーでは 点数を子どもたちで数えたり計算したりしながら取り組むことができました❣️ 次回のロボプロは辰年のドラゴン⁉️お楽しみに❗️ ここっと。城東ではプログラミングイベントを行っております。 多くのご参加お待ちしております __________________________ お問い合わせ・ご見学は随時お受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/ロボプロ ココラクラフト⛏
その他のイベント
23/12/22 15:36 公開

アロマ×ヨガでリラックスタイム🧘🤍✨

こんにちは! ここっと。城東です⭐️ 12月3日(日)はアロマとヨガをかけあわせたイベントを行いました🧘🤍✨ 今回のイベントはアロマデュフューザー作り💐とヨガ体験🧘の2部制で行いました💕 アロマの効能を知り、4種類の中からお好みのアロマを嗅いで選んでもらいました🥰 「そそぐ」「はかりとる」「ねじる」等…生活動作や手先の巧緻性を高める動きにもたくさん挑戦してもらいました💪🏻 オリジナルのアロマデュフューザーが出来上がりました💐🫧そしてお土産に持って帰っていただきました🥰 アロマを焚きながらお部屋を少し暗くしてリラックスできるヒーリング曲をかけてヨガのご挨拶「ナマステ〜🧘」でヨガタイムスタートです🧘🤍✨ 呼吸を整えながらストレッチをして体をほぐすことで緊張もゆるみ、「気持ちいい〜✨」とゆうお声もちらほら🌼職員を見ながら真似することでボディイメージをする力を高めることにも繋がります🙆🏼‍♀️ 身体をほぐした後は、待ちに待ったヨガのポーズを実践🧘みんなばっちりポーズを決め、発表まで堂々としてくれておりました💪🏻❤️‍🔥 普段と雰囲気の違う中、身体の使い方を学んだり気持ちのリフレッシュ方法を知り、心も身体もスッキリしたのかお顔もほころんでいました☺️🤍 ここっと城東では、たくさんのバラエティ溢れるイベントを実施しております🌈みなさまぜひご参加ください🌿 __________________________ 児童発達支援・放課後デイサービス  ここっと。城東 〒536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 📞06-6955-8660

ここっと城東/アロマ×ヨガでリラックスタイム🧘🤍✨
その他のイベント
23/12/07 13:38 公開

心身ともにあったまるクリームシチュー⛄️❄️

こんにちは! ここっと城東です⛄️❄️ 12/2(土)はクリームシチューを作りました! 心身ともにあったかくなるこの季節にぴったりのメニューです🩷 今回、小さなお友達には野菜の下準備、小学生にはハサミや計量カップなどの器具を使って調理のお手伝いをしてもらいました😃✨ 皮付きの玉ねぎや石づきが付いた株ごとのしめじなどが子どもたちには新鮮だったようです🧅🍄 調理の際には、ケガや量の調整に気をつけ、慎重なお顔が見られました😌 みんなの頑張りのおかげで、今回もとっても美味しいお昼ごはんが仕上がりました👏🏼 たっぷりのお野菜もみんな残さずに食べてくれ、嬉しかったです🥹✨ 今回はシチューを煮込む間に冬がテーマのランチョンマットも作り、机の上もパッと明るいランチタイムを楽しみました☃️🍴 ここっと城東では、お料理だけでなく、栄養や旬に関する食育、食事が楽しくなる食器や配膳にも工夫をこらしています😃 偏食や好き嫌いにお悩みの方も、ぜひ一度ここっとのクッキングに参加してみてくださいね🌸 __________________________ お問い合わせ・ご見学は随時受付しております。お気軽にご相談下さい。 児童発達支援・放課後デイサービス  ここっと。城東 〒536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 📞06-6955-8660

ここっと城東/心身ともにあったまるクリームシチュー⛄️❄️
その他のイベント
23/12/07 13:36 公開

外出支援🎵カラオケ体験🎤

こんにちは! ここっと。城東です🍇 11月26日(日)は外出支援でカラオケBOXに行きました!! みんなで初のカラオケです😃 行く前に何を歌うかを考え、みんなの気分もワクワク😆ドキドキです💕 いざ、車に乗って出発🚗 グループに分かれて各お部屋に...と、その前にドリンクバーで飲みたいジュース🥤を自分たちで入れてこぼさないようにお部屋まで☺️ そして、子ども達は唄いたい歌をデンモクで探し入力も頑張りました✨ 今の子ども達は歌が上手いですね😆✨ビックリしました🫢 いつもとは違う表情を見せてくれたり、こんな一面もあるんだなぁと新しい発見もたくさんありました💕 公共の場でのルールや、カラオケ内でのお約束ごともしっかり守って楽しいひと時を過ごせました🎵また行けたらいいなと思います☺️🎤 ここっと。城東では外出支援、運動、クッキングなど様々な体験ができるイベントを開催しております。多くのご参加お待ちしております😁 __________________________ お問い合わせ・ご見学は随時 受付しております。 お気軽にご相談下さい。 放課後デイサービス ここっと。城東 536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 06-6955-8660

ここっと城東/外出支援🎵カラオケ体験🎤
その他のイベント
23/12/04 12:33 公開

くるくるサンド🥪クッキングイベント🍴

こんにちは。 ここっと。城東です☀️ 11/25(土)のイベントは、くるくるサンドクッキングイベントを行いました。 今回のめあては3つです! ①物の貸し借りや順番を丁寧に行う! ②集中して作る! ③完成形を想像して作る! まず最初に完成したくるくるサンドの写真を見てもらって、完成した形をイメージしてもらいました🤔 「キレイ!」「すごーい!」などの声もあがりどんなものを作るのかのイメージも膨らんでいるようでした🤗 そしてくるくるサンド作りに取りかかります🥪 ジャムを巻く班とくるくるサンドを作る2班に分かれて、作業を行いました。 ジャム班は型を抜き、ジャムを塗ってサンドイッチの完成を目指します🙌 スプーンを使いながら器用に全体にジャムを塗ることができていました🥄 お友達がジャムを塗っている間は、他のお友達の姿を見て自分の席に座ってしっかりと待つことができていました🙆‍♂️ くるくるサンド作り班も型を抜くところから始めます😊 複数ある型抜きをお友達同士で譲り合いながら、選ぶ姿がとても素敵でした✨ 続いて卵やフルーツなど何を乗せるかを選びます!「何にしようかなー!」ととてもキラキラした表情で選んでいました🤩 一通りの作業が完了したら、最後はいよいよ巻く作業です🥳 型から美味しそうなフルーツが見えるように意識してクルクルっと巻き、くるくるサンドイッチの完成です🌞 みんなで「いただきます!」をして美味しくいただきました。😁 とても好評で何度も「おかわり!」という声上がり大満足なイベントとなりました💮 ここっと。城東では料理や運動、制作など様々なことに対して興味を持てるようなイベントを開催しています。多くのご参加をお待ちしています! __________________________ 児童発達支援・放課後デイサービス  ここっと。城東 〒536-0023 大阪市城東区東中浜1-7-26 📞06-6955-8660

ここっと城東/くるくるサンド🥪クッキングイベント🍴
その他のイベント
23/12/04 12:32 公開
チェックアイコン

現在この施設は、発達ナビでの問い合わせを受け付けていません。
近隣施設をまとめてお問い合わせしませんか?


掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。