本日の運動は跳び箱に取り組みました(^^)/
今回は開脚跳びについてご説明いたします。
開脚跳びでは、最初にフラフープのある場所まで移動します。
次に、スタッフの「パン!」と手を叩く合図を聞いて跳び箱まで助走をつけます。
この時に上手にできるポイントとして、助走の勢いをつけたまま踏み切りができるかどうかです。
初めは、両手をついて跳び箱の上に乗るだけでも大丈夫です。
手とおしりを使って跳び箱の上を進んで、ジャンプ!
これだけでも十分基礎をつかんでいます♪
徐々に勢いをつけて、おしりのつく位置を奥にしていき、最終的にはおしりをつかずに跳ぶことができれば完璧です(#^^#)
ユリシス・キッズで使っている跳び箱には、
ちょうど【赤】【黄】【青】と3つの色がついているので、色を目標にしています。
子どもたちにも、手やおしりをつく場所の位置がわかりやすいです。
今回の開脚跳びの手順を簡単にまとめると
①合図を聞いて助走
②両手をついて跳び箱に乗る
③手をつく位置の確認(跳び箱の色)
④手とおしりで移動する
⑤おしりをつかずに跳ぶ
⑥着地してポーズ
ユリシス・キッズでは、一つ一つの動きについて確認しながらお子様と一緒に運動に取り組んでおります。
ぜひ一度見学、体験をして一緒に参加してみてください!
お問い合わせをお待ちしております。
【運動プログラム Vol1】
教室の毎日
24/01/12 10:17