児童発達支援事業所

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室のブログ一覧

  • 空きあり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(1880件)

いやいや、私なんて、そんな…👋

自己紹介って難しいですよね🤨フリーテーマでも難しいし、テーマが縛られていても難しいし…。 原稿用紙1枚=400字程度が約1分と言われていますが、緊張、度胸、喋るスピード、いろんな要因が絡まるから、そんな上手くいかないですし😓 こればかりは場数を踏むしかない。感覚を備えるしかない。もうそれ。それでも苦手な人は苦手だし、慣れる人は慣れるし、こればかりはね、うん。社会に出てグループディスカッションの場を見ても、得意な人は得意だし、苦手な人は苦手だし、そういうのもよく目にするので、出来ないことに自信を失わないでって感じですね🫡 〜以下お知らせ〜 ●専門性をもつスタッフによる就学後を見据えた特別支援プログラム開始😎 ●新規固定枠空き状況は直接問い合わせください❗️ ●日曜は他児との直接交流充実化を図ります❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●月曜Aクール(10:00〜12:00)は算数と理科要素を取り入れた"かずの教室S"を開室❗️ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/いやいや、私なんて、そんな…👋
教室の毎日
24/10/25 19:45 公開

マジックが手に付いたら、OH!マッキー!!🖊️

去年度在籍していたお子さんのために買ったなかなかに難しい知育玩具。長らく眠っていたものが今日、久しぶりに陽の目を浴びたようです🥹 プログラミング的思考を養う『ニュートンのリンゴ』。ぶっちゃけ、大人でもやり方を分からないスタッフもいる、理系人間開発玩具と勝手に称しているのですが🤣 これ書いてる人がワンマンで療育やっていた遥か昔、小1〜2の子を対象に、プログラミングソフトを使って映像作ってもらったりとかしてたりもしたのでね😽そういうのが光る子が現れたら、どこかのタイミングでそれもまたアリかな?とは思ってるのですが☝️ さて、久しぶりの誕生日フォト🎂そんなAくんは、今日もストローを使っての口角トレーニング。 プラスチックボール…動かせるようになったの⁉️🫢 そして、後光が差し込みまるでオーマイキーみたいな光沢を放っているBくん🤣(いや、それよりは全然人間味あるだろ🤛) じゃ👋 〜以下お知らせ〜 ●専門性をもつスタッフによる就学後を見据えた特別支援プログラム開始😎 ●新規固定枠空き状況は直接問い合わせください❗️ ●日曜は他児との直接交流充実化を図ります❗️ ●見学随時受付中❗️お気軽にどうぞ〜😁 ●療育対象は、首すわりが出来るお子さん〜就学前までのお子さんとなります👶 ●月曜Aクール(10:00〜12:00)は算数と理科要素を取り入れた"かずの教室S"を開室❗️ 施設についての詳細を知りたい方は、直接お問い合わせください🙇‍♂️ 【問い合わせ先】 てらぴぁぽけっと三鷹下連雀教室 三鷹市下連雀4-17-12 Tel : 0422-24-7210(営業時間10:00〜12:00・13:00〜17:00 日曜・年末年始定休) Mail : ms.terapia@basil.ocn.ne.jp LINE : @679ycwpy

てらぴぁぽけっと 三鷹下連雀教室/マジックが手に付いたら、OH!マッキー!!🖊️
教室の毎日
24/10/23 16:51 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3155-3046
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
68人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3155-3046

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。