児童発達支援事業所

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏のブログ一覧

  • 空きあり
  • 送迎あり
お子さまに合った施設か、気軽に相談してみましょう
空き情報の確認や見学予約も受付中♪
電話で聞く場合はこちら:050-3145-9923
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
施設ブログのアイコン

ブログ一覧

(924件)

★12月6日(火)★児童発達支援担当「エンジェル?」:山中

今週の活動「クリスマスエンジェル」 今月はクリスマスマンスリーとして制作して参ります。 1週目は天使をモチーフにした装飾です。 現在児童発達でうちをご利用いただいているお子さんは3歳から年長さんまでです。できることも得意なこともそれぞれ異なるので得意な人は毛糸を巻き付けるところから、苦手な人は顔を選んで貼るなど習熟度に応じた完成を目指します。 クリスマスエンジェルの反応が思っていたよりも好評で、みんな楽しそうに作っています!特に顔を選ぶときが一番わくわくするようで、可愛い顔から面白い顔までバリエーションを多くした甲斐がありました。 しかし、ここで気になることが...。 今日までに作られたクリスマスエンジェルの顔のほとんどがおじさん風の面白顔なのです。子どもたちが自ら選んだ顔なので満足していればOKなですが、絵面的にはなんとも渋い感じになっています。 これではクリスマスエンジェルではなく「クリスマスエン爺ェル」になってしまいそうです(笑)。 本日の様子をインスタグラムにも載せてあります。 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです ~ALOHAキッズスクール柏店について~ 児童発達支援では、【楽しむ】ということを軸に活動に取り組んでいます。 その日のコンディションを見極め、進めております。 児童発達さんから放課後さんまで誰もができる究極の療育をしております。 調子が良ければ、どんどん活動や学習に取り組んで頂いているので初めは全く机上に着くのが苦手なお子さまも気が付けば1時間弱机上で学習をしていたりということもしばしばです。 元教師による療育内容です。無理せずかつ着実に就学に向けた支援をして参ります。 気乗りしないようでしたら、そのことも認めゆっくり過ごしていただきます。もちろんただのワガママとならぬようお約束ごとや安全にも配慮して参ります。 同事業所としては珍しく児童発達支援でも完全送迎を行っています。 在籍されている園やご自宅まで車でお迎えさせて頂きます。 保護者の方の毎回の送迎は大変ではないでしょうか。 日中はこちらが出来ることを是非させて頂きたいです。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 MAIL⇒【kashiwa@aloha-plus-group.com】 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★12月6日(火)★児童発達支援担当「エンジェル?」:山中
教室の毎日
22/12/06 12:47 公開

★12月5日(月)「対義語」★放課後等デイサービス担当:山口

今週の活動「スマホクリーナー」 ペットボトルキャップとポンポンを使ってかわいいスマホクリーナーを完成させます。 クリスマス時期ということもあり、かわいいケーキ型にしました! 工程をホワイトボードに板書して展開していきます。 今回は小さいポンポンと大きいポンポンを使っていきます。 小さいの反対なんだ?と対義語について問題を出しました。 子どもたちから細いの反対は?と続けてあったのでみんなで確認することができました。 私は高校の教員をしていたので小学生とのやり取りはとても活気があって毎回楽しい展開になりうれしくなってしまいます。教師冥利につきます! 本日の様子をインスタグラムにも載せてあります。 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです。 ALOHA KIDS SCHOOL柏では運動や工作活動、学習などを活動に取り入れています。 元教師による療育内容です。板書をして学校の授業のように展開して参ります。 カリキュラムがちがちの大人の押し付けの療育ではなく、日々変化する利用者様のコンディションを見極め、学校とは一線違う活動を行っております。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★12月5日(月)「対義語」★放課後等デイサービス担当:山口
教室の毎日
22/12/05 17:00 公開

★12月5日(月)「喜ぶ顔を見たくて」★児童発達 担当:山口

今週の活動「クリスマスエンジェル」 今月はクリスマスマンスリーとして制作して参ります。 1週目は天使をモチーフにした装飾です。 現在児童発達でうちをご利用いただいているお子さんは3歳から年長さん までです。できることも得意なこともそれぞれ異なるので得意な人は毛糸を巻き付けるところから、苦手な人は顔を選んで貼るなど習熟度に応じた完成を目指します。 どうしたら子どもたちが喜んでもらえるか、笑顔になってくれるか想像しながらスタッフは準備しています。私とともにブログ投稿担当の山中は天使の顔の準備をしているときに面白い顔を真顔でささっと完成させました。 できあがったものを見てスタッフ一同大爆笑でした。 さて子どもたちの反応はいかに… その顔を手に取ってくれたのはなんと、うちに初めて体験に来てくれた男の子が一番に選んでくれました。子どもたちよりも山中が一番うれしそうでした。 体験に来ていただいた保護者の方も嬉しそうに笑って頂き、なんとなんと!その場でご契約いただきました。ご縁ができ本当にうれしい限りです。 この顔がALOHAに来る決め手になったのでしょうか(笑) 本日の様子をインスタグラムにも載せてあります。 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです ~ALOHAキッズスクール柏店について~ 児童発達支援では、【楽しむ】ということを軸に活動に取り組んでいます。 その日のコンディションを見極め、進めております。 児童発達さんから放課後さんまで誰もができる究極の療育をしております。 調子が良ければ、どんどん活動や学習に取り組んで頂いているので初めは全く机上に着くのが苦手なお子さまも気が付けば1時間弱机上で学習をしていたりということもしばしばです。 元教師による療育内容です。無理せずかつ着実に就学に向けた支援をして参ります。 気乗りしないようでしたら、そのことも認めゆっくり過ごしていただきます。もちろんただのワガママとならぬようお約束ごとや安全にも配慮して参ります。 同事業所としては珍しく児童発達支援でも完全送迎を行っています。 在籍されている園やご自宅まで車でお迎えさせて頂きます。 保護者の方の毎回の送迎は大変ではないでしょうか。 日中はこちらが出来ることを是非させて頂きたいです。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 MAIL⇒【kashiwa@aloha-plus-group.com】 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★12月5日(月)「喜ぶ顔を見たくて」★児童発達 担当:山口
教室の毎日
22/12/05 13:56 公開

★12月2日(金)★「挑戦」放課後等デイサービス担当:山口

今週の活動 SST(社会性を身に付けるトレーニング)「おやつ屋さん」 店員さんとお客さんに分かれてトレーニングをしていきます。 店員さんはお客さんをどのように声掛けをして出迎えたらよいか全員で確認します。お金の単位と紙幣に載っている人物も確認しています。 今日も紙幣と硬貨の仲間分けをしました。何の素材でできているかをヒントとして確認していきました。 みんなの前に出て取り組むのが苦手なA君が今週初めて店員さんに挑戦してくれました。ドキドキする上に大好きなおやつを目の前に早く食べたくてソワソワして半べそをかいていましたが最後まで役割を果たすことができました。 初めてのことはドキドキするけれど挑戦することは大事だよと伝えると「楽しかった!また挑戦してみたい!!」とおいしそうにおやつを頬張りながら笑顔で話してくれました。とても立派でした! 今日は遊びの中でカルタをしました。カルタの読み札には歴史的仮名遣いがあったので小学校低学年のみんなが読めるかなぁと見守っていたところあっさり「ゐ」「ゑ」を読みこなしている人がいました。びっくりです!! カルタは文字を探すビジョントレーニング(目の動きを養う練習)と絵札を取る俊敏性や集中力を養います。100均にもたくさんカルタも出ているためおススメです!! 本日の様子をインスタグラムにも載せてあります。 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです。 ALOHA KIDS SCHOOL柏では運動や工作活動、学習などを活動に取り入れています。 元教師による療育内容です。板書をして学校の授業のように展開して参ります。 カリキュラムがちがちの大人の押し付けの療育ではなく、日々変化する利用者様のコンディションを見極め、学校とは一線違う活動を行っております。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★12月2日(金)★「挑戦」放課後等デイサービス担当:山口
教室の毎日
22/12/02 15:54 公開

★12月2日(金)★児童発達支援 担当:山中

今週の活動「葉っぱdeアート」 秋も深まり道端でたくさん葉っぱをみかける季節になりました。 面白い形の葉っぱをみつけたのでそれを使って作品を仕上げます。 絵の具やハンコを使い彩ります。 キツネをモチーフにした作品例を壁に飾っていたのですが、葉っぱを見たA君は動物ではなく「太陽にみえる!」と言って赤系の絵の具をふんだんに使って筆を走らせていました。 完成した作品を見てみると、まさに太陽の名にふさわしい大きくてダイナミックな仕上がりになっていました。 作品例を作るとき、スタッフの間では猫や魚など生き物系の意見が多かったのですが、あの葉っぱを見て太陽を連想する感性には驚きました。 本日の様子をインスタグラムにも載せてあります。 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】 合わせてご覧いただけますと幸いです ~ALOHAキッズスクール柏店について~ 児童発達支援では、【楽しむ】ということを軸に活動に取り組んでいます。 その日のコンディションを見極め、進めております。 児童発達さんから放課後さんまで誰もができる究極の療育をしております。 調子が良ければ、どんどん活動や学習に取り組んで頂いているので初めは全く机上に着くのが苦手なお子さまも気が付けば1時間弱机上で学習をしていたりということもしばしばです。 元教師による療育内容です。無理せずかつ着実に就学に向けた支援をして参ります。 気乗りしないようでしたら、そのことも認めゆっくり過ごしていただきます。もちろんただのワガママとならぬようお約束ごとや安全にも配慮して参ります。 同事業所としては珍しく児童発達支援でも完全送迎を行っています。 在籍されている園やご自宅まで車でお迎えさせて頂きます。 保護者の方の毎回の送迎は大変ではないでしょうか。 日中はこちらが出来ることを是非させて頂きたいです。 *・*・*・*・*・*・*・*・*・*・ ALOHA KIDS SCHOOL 柏 ご予約・ご相談専用TEL⇒【050 3145 9923】 HP⇒【http:///www.aloha-plus-group.com】 MAIL⇒【kashiwa@aloha-plus-group.com】 柏店Instagram⇒【aloha_kashiwa】

柏市指定事業所 ALOHA KIDS SCHOOL柏/★12月2日(金)★児童発達支援 担当:山中
教室の毎日
22/12/02 14:23 公開
電話で聞く場合はこちら:050-3145-9923
※営業・調査を目的としたお問い合わせはご遠慮ください
チェックアイコン

この施設を見ている人におすすめの施設です
まとめて問い合わせしましょう

24時間以内に
39人が見ています!
電話で聞く場合はこちら 050-3145-9923

掲載情報について

施設の情報
施設の情報は、株式会社LITALICOの独自収集情報、都道府県の公開情報、施設からの情報提供に基づくものです。株式会社LITALICOがその内容を保証し、また特定の施設の利用を推奨するものではありません。ご利用の際は必要に応じて各施設にお問い合わせください。施設の情報の利用により生じた損害について株式会社LITALICOは一切責任を負いません。


利用者の声
利用者の声は、施設と関わりをもった第三者の主観によるもので、株式会社LITALICOの見解を示すものではありません。あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。


施設カテゴリ
施設のカテゴリについては、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、その他発達支援施設の3つのカテゴリを取り扱っており、児童発達支援事業所については、地域の児童発達支援センターと児童発達支援事業の両方を掲載しております。